ここから本文です。
エコドライブの推進
エコドライブ(環境負荷の軽減に配慮した自動車の使用)は、自動車から排出されるCO2を削減し、地球温暖化対策と位置づけられるとともに、窒素酸化物等の削減につながり、大気汚染対策に資するものであります。そのため、大阪府は自動車環境対策の一環として、エコドライブの取組みを推進しています。
また、国は関係省庁その他関係機関による検討会において、下記「エコドライブ10のすすめ」をエコドライブの定義として位置づけています。(参考:環境省「エコドライブ普及・推進アクションプランの策定について」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます))
エコドライブ10のすすめ
- 自分の燃費を把握しよう
- ふんわりアクセル「eスタート」
- 車間距離にゆとりをもって、加速・減速の少ない運転
- 減速時は早めにアクセルを離そう
- エアコンの使用は適切に
- ムダなアイドリングはやめよう
- 渋滞を避け、余裕をもって出発しよう
- タイヤの空気圧から始める点検・整備
- 不要な荷物はおろそう
- 走行の妨げとなる駐車はやめよう
「エコドライブ10のすすめ」パンフレット(PDF:2,411KB)
【詳細】エコドライブ10のすすめ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
エコドライブのメリット
ドライバー一人ひとりがエコドライブを実践することで大気汚染や地球温暖化の防止に大きく貢献することはもちろん、ドライバーにとってもさまざまなメリットがあります。
- NOx・PMなどの大気汚染物質の排出量が減少し、身近な生活環境が改善される。
- CO2の排出量が低減することで地球温暖化防止に役立ち、さらに燃費がよくなって燃料費を節約できる。
- 自動車にもやさしい運転なので、メンテナンスコストを節約できる。
- 余裕のある運転は、安全運転につながり、事故を減少させる。
(引用:独立行政法人環境再生保全機構「エコドライブのすすめ!」3頁)
エコドライブ講習会
令和4年度
大阪府・大阪市・堺市等の行政機関や自動車関連団体等により構成する「大阪自動車環境対策推進会議」で、令和5年1月12日(木曜日)に大阪市港区役所にて一般社団法人日本自動車連盟(JAF)大阪支部のご協力のもとエコドライブ講習会を実施しました。講習会は第1部のJAF講師よるエコドライブ・セーフティドライブについての講義と、第2部のエコドライブシミュレーター体験の2部構成で開催しました。
第1部の講義の様子
第2部のエコドライブシミュレーター体験の様子
令和3年度
大阪自動車学校協会と連携し、令和3年11月に市町村職員向けのエコドライブ実車講習会を3回実施しました。
講習会の結果、受講者の燃費の平均は講習前と比べて約22.8%削減しました。
実車講習会に参加いただいた方の感想をご紹介します。受講者の感想 (ワード:35KB)受講者の感想(PDF:185KB)
運転の様子
修了証の交付
エコドライブに関するマニュアル、動画コンテンツ等のご紹介
これからエコドライブに取り組もうと思っている方、すでに独自の取り組みを行っている方、より効率的・効果的にエコドライブを進めるために下記のようなマニュアル、動画コンテンツ等を参考にしてみてはいかがでしょうか。乗用車用やトラック・バス用など様々ありますので、ご覧下さい。
マニュアル等
タイトル |
リンク先 |
内容 |
---|---|---|
公益財団法人 交通エコロジー・モビリティ財団 |
乗用車におけるエコドライブについて、解説されている基礎的なテキスト。 | |
公益財団法人 交通エコロジー・モビリティ財団 |
上記テキストのトラック・バス版。 |
|
公益財団法人 交通エコロジー・モビリティ財団 |
エコドライブの具体的な方法。 | |
「エコドライブのすすめ!」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) |
独立行政法人 環境再生保全機構 |
環境負荷の立場からエコドライブについて解説。 |
(トラック運送事業者向け) |
公益財団法人 |
エコドライブを進めるにあたってポイントとなる、社内の体制づくりや燃費の管理方法などを分かりやすく解説。 |
動画コンテンツ等
タイトル |
リンク先 |
内容 |
---|---|---|
環境省 動画チャンネル | エコドライブ10のすすめを動画で分かりやすく紹介。 | |
一般社団法人日本損害保険協会 動画チャンネル |
エコ安全ドライブ3か条の実践方法とその効果について、ニュース番組形式で分かりやすく解説。 |
|
一般社団法人日本自動車連盟 |
誰でもエコドライブが実践できるよう、そのポイントを5つ(基本・発進時・走行時・減速時・停止時)に分けて解説。 |
|
動画で見る低公害車シリーズ「エコドライブのススメ2」(外部サイトへリンク) | 一般財団法人環境優良車普及機構 | トラックにおけるエコドライブとEMS(エコドライブ支援システム)の活用について、動画で分かりやすく紹介。 |
一般社団法人日本自動車工業会 |
エコドライブをアニメーション形式で楽しく分かりやすく解説。 |
|
一般社団法人日本自動車工業会 |
エコドライブや地球温暖化を学べるクイズとエコドライブをするための運転テクニックを学べるゲーム。 |
参考
燃費管理ソフト「Recoo」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) …会員登録(無料)をすることで自動車の燃費を管理することができます。個人、法人問わず、どなたでも利用できます。
エコドライブに関する支援制度
大阪府ではエコドライブに関する取組みについて支援を行っておりますので「エコドライブに関する支援制度」のページをご覧ください。
問合せ先
ECO交通推進センター(環境農林水産部環境管理室 環境保全課 環境計画グループ内)
(電話)06-6210-9587
(メール)kankyokanri-g07@sbox.pref.osaka.lg.jp