ここから本文です。
1989年【平成元年】 大阪府環境白書
前年 | 次年 | 大阪府環境白書関連ページ 府内市町村の環境白書
大阪府環境白書 1989年【平成元年】
第1部 総論(PDF:846KB)
第1節 府域の概況
- 第1 自然条件
- 第2 人口
- 第3 土地利用
- 第4 産業活動
- 第5 都市環境
第2節 公害・環境行政の沿革
- 第1 戦前
- 第2 戦後
第3節 公害の現状
- 第1 公害の現状
- 第2 最近の環境をめぐる動き
第4節 環境行政の課題とその方向
- 第1 環境の保全
- 第2 快適な環境の創造
- 第3 環境利用の予見的総合的管理
- 第4 住民参加の推進
- 第5 環境教育の推進
第2部 公害の現況及び公害の防止に関して講じた施策
第1章 環境行政の総合的推進(PDF:827KB)
第1節 環境総合計画等の推進
- 第1 環境総合計画の推進
- 第2 公害防止計画の推進
第2節 環境影響評価制度の推進等
第3節 環境情報システム等の整備
第4節 土地利用の適正化
第5節 快適環境の創造
- 第1 快適環境づくりの推進
- 第2 高まる快適環境づくりの動き
第2章 大気汚染・悪臭
第1節 大気汚染・悪臭に係る環境保全目標(PDF:54KB)
- 第1 窒素酸化物
- 第2 光化学オキシダント及び光化学スモッグ等
- 第3 浮遊粒子状物質等
- 第4 硫黄酸化物
- 第5 一酸化炭素
- 第1 法律・条例に基づく規制
- 第2 工場・事業場における燃料使用量等の状況
- 第3 大阪府環境総合計画に基づく大気汚染防止対策の推進
- 第4 監視測定体制の整備等
第3章 水質汚濁
- 第1 河川の汚濁状況
- 第2 大阪湾の汚濁状況
- 第1 法律・条例に基づく規制
- 第2 COD総量削減計画及び富栄養化防止対策の推進等
- 第3 生活排水対策の推進
- 第4 下水道の整備
- 第5 河川・港湾等の浄化
- 第6 監視測定体制の整備等
第4章 騒音・振動・低周波空気振動(PDF:637KB)
第1節 騒音・振動・低周波空気振動に係る環境保全目標
第2節 騒音・振動・低周波空気振動の現況
- 第1 環境騒音の概況
- 第2 工場・事業場の騒音・振動
- 第3 建設作業の騒音・振動
- 第4 鉄軌道騒音・振動
- 第5 近隣騒音
- 第6 低周波空気振動
第3節 騒音・振動・低周波空気振動対策
- 第1 工場・事業場及び建設作業の騒音・振動対策
- 第2 鉄軌道騒音・振動対策
- 第3 航空機宣伝放送の騒音対策
- 第4 近隣騒音対策
- 第5 低周波空気振動対策
第5章 自動車交通公害対策(PDF:355KB)
第1節 自動車交通の状況等
- 第1 自動車保有台数の状況
- 第2 自動車交通量等の推移
- 第3 自動車用燃料販売量
第2節 自動車交通公害対策の推進
- 第1 自動車排出ガス対策
- 第2 自動車騒音・振動対策
- 第3 交通規制の実施
- 第4 大阪自動車公害対策推進会議の活動
第6章 航空機公害対策(PDF:494KB)
第1節 大阪国際空港における航空機公害の現況
- 第1 大阪国際空港の概況
- 第2 航空機公害問題の概況
- 第3 航空機騒音の現況
第2節 航空機公害対策の推進
- 第1 発生源対策
- 第2 空港周辺対策
- 第3 空港周辺整備機構
第7章 地盤沈下(PDF:326KB)
第1節 地盤沈下の現況
- 第1 地盤沈下に係る環境保全目標
- 第2 地盤沈下の状況
- 第3 地下水位の状況
第2節 地盤沈下対策
- 第1 法律・条例に基づく規制
- 第2 工業用水の供給
- 第3 地盤沈下の監視
第8章 土壌汚染(PDF:44KB)
第9章 廃棄物処理対策(PDF:252KB)
第1節 廃棄物の排出等の状況
- 第1 産業廃棄物
- 第2 一般廃棄物
第2節 産業廃棄物処理対策
- 第1 産業廃棄物処理計画の推進
- 第2 広域処理対策事業の推進
- 第3 事業者指導の強化
- 第4 産業廃棄物処理業の許可等
第3節 一般廃棄物処理対策
- 第1 一般廃棄物処理施設の整備に対する助成
- 第2 公害防止施設の整備に対する助成
- 第3 廃棄物減量化対策の推進
第4節 広域処理場整備事業の推進
第10章 環境保健対策(PDF:154KB)
- 第1 環境汚染による健康影響調査
- 第2 PCB等有害物質による健康影響調査等
- 第3 保健所における公害保健業務
- 第4 アスベスト対策の検討・調整
- 第5 飲用井戸の衛生対策
第11章 被害救済等(PDF:272KB)
第1節 公害健康被害補償制度
第2節 公害等の苦情及び紛争の処理
- 第1 公害等の苦情の発生及び処理状況
- 第2 公害紛争の処理
第12章 中小企業に対する助成等(PDF:122KB)
第1節 中小企業に対する公害防止資金の融資制度等
- 第1 中小企業公害防止資金特別融資
- 第2 中小企業設備近代化資金等の貸付け
第2節 工場の適正配置及び集団化の促進
第3節 公害防止技術研修等の実施
- 第1 中小企業に対する公害防止技術の指導
- 第2 環境計量証明事業関係事務の実施
第4節 特定工場における公害防止組織の整備
第13章 公害に係る検査、分析及び調査等(PDF:80KB)
- 第1 公害試料の検査、分析
- 第2 公害関係研究機関等における調査研究
第14章 自然環境の保全(PDF:288KB)
第1節 自然環境の現況
第2節 自然環境保全対策
- 第1 法律・条例に基づく指定
- 第2 法律・条例に基づく規制
- 第3 自然環境保全事業の実施
- 第4 自然海浜保全地区の指定及び施設整備等
- 第5 緑化事業の推進
第15章 歴史的文化的環境の保全(PDF:61KB)
第1節 歴史的文化的環境の現況
第2節 歴史的文化的環境保全対策
第16章 環境問題に関する知識の普及等(PDF:235KB)
- 第1 環境月間行事の実施等
- 第2 環境教育の推進
- 第3 水質環境モニタリング事業の実施
- 第4 環境表示盤による環境情報の提供
- 第5 大阪府環境情報コーナーの運営
- 第6 公害モニター制度の運営
- 第7 環境面での国際交流の推進
第17章 環境行政体制の整備(PDF:601KB)
第1節 府における状況等
- 第1 組織の概要
- 第2 府公害対策審議会における審議状況
- 第3 公害関連事業費
- 第4 市町村に対する助成等
第2節 市町村における状況等
- 第1 組織の概要
- 第2 公害対策事業費
- 第3 公害防止条例等の制定状況
- 第4 公害防止協定の締結状況
- 第5 公害防止資金の融資制度等の設置状況
資料
- 昭和63年度公害関連主要事業費一覧(PDF:211KB)
- 大気汚染関係資料
- 表2-1 二酸化窒素濃度(年平均値)の推移(PDF:94KB)
- 表2-2 二酸化窒素濃度(日平均値の年間98%値)の推移(PDF:95KB)
- 表2-3 二酸化窒素濃度の測定結果(昭和63年度)(PDF:140KB)
- 表2-4 一酸化窒素濃度(年平均値)の推移(PDF:93KB)
- 表2-5 一酸化窒素濃度及び窒素酸化物濃度の測定結果(昭和63年度)(PDF:129KB)
- 表2-6 光化学オキシダントの昼間(6時から20時)の1時間値の最高値が0.12ppm以上となった日数の推移(PDF:62KB)
- 表2-7 光化学オキシダントの昼間(6時から20時)の1時間値の年平均値の推移(PDF:80KB)
- 表2-8 光化学オキシダント濃度の測定結果(昭和63年度)(PDF:79KB)
- 表2-9 光化学スモッグ発生状況の推移(PDF:31KB)
- 表2-10 光化学スモッグ予報等発令状況(昭和63年度)(PDF:23KB)
- 表2-11 非メタン炭化水素濃度(午前6時から9時の3時間の年平均値)の推移(PDF:31KB)
- 表2-12 非メタン炭化水素濃度の測定結果(昭和63年度)(PDF:57KB)
- 表2-13 全炭化水素濃度(午前6時から9時の3時間の年平均値)の推移(PDF:33KB)
- 表2-14 メタン及び全炭化水素濃度の測定結果(昭和63年度)(PDF:58KB)
- 表2-15 浮遊粒子状物質濃度(年平均値)の推移(PDF:58KB)
- 表2-16 浮遊粒子状物質濃度の測定結果(昭和63年度)(PDF:93KB)
- 表2-17 浮遊粉じん濃度(年平均値)の推移(PDF:69KB)
- 表2-18 浮遊粉じん濃度の測定結果(昭和63年度)(PDF:38KB)
- 表2-19 ローボリウム・エアサンプラーによる浮遊粒子状物質濃度と金属成分の推移
- 表2-20 ハイボリウム・エアサンプラーによる浮遊粉じん濃度と金属成分の推移(PDF:42KB)
- 表2-21 降下ばいじん総量(年平均値)の推移(PDF:19KB)
- 表2-22 溶液導電率法による二酸化硫黄濃度(年平均値)の推移(PDF:83KB)
- 表2-23 溶液導電率法による二酸化硫黄濃度の測定結果(昭和63年度)(PDF:109KB)
- 表2-24 一酸化炭素濃度(年平均値)の推移(PDF:41KB)
- 表2-25 一酸化炭素濃度の測定結果(昭和63年度)(PDF:65KB)
- 表2-26 大気汚染防止法に基づくばい煙・粉じん発生施設の設置状況(PDF:96KB)
- 表2-27 ばい煙処理施設の設置状況(PDF:31KB)
- 表2-28 府公害防止条例に基づくばい煙・粉じんの届出施設設置工場・事業場数(PDF:39KB)
- 表2-29 地域別燃料使用量の推移(PDF:40KB)
- 表2-30 主な燃料・原料使用状況の概要(昭和62年度)
- 表2-31 地域別二酸化硫黄排出量の推移(PDF:39KB)
- 表2-32 地域別重油中の逆算平均硫黄含有率の推移(PDF:18KB)
- 表2-33 大気汚染常時測定局設置状況一覧(PDF:166KB)
- 表2-34 大気汚染測定車等の整備状況(PDF:15KB)
- 表2-35 大気汚染発生源常時監視システム発生源子局設置工場・事業場(PDF:51KB)
- 表2-36 関西電力発電所の公害等防止協定遵守状況(昭和63年度)(PDF:57KB)
- 水質汚濁関係資料
- 表3-1 淀川水域水質調査結果(昭和63年度)(PDF:79KB)
- 表3-2 神崎川水域水質調査結果(昭和63年度)(PDF:85KB)
- 表3-3 寝屋川水域水質調査結果(昭和63年度)(PDF:77KB)
- 表3-4 大阪市内河川水質調査結果(昭和63年度)(PDF:44KB)
- 表3-5 大和川水域水質調査結果(昭和63年度)(PDF:50KB)
- 表3-6 泉州諸河川水域水質調査結果(昭和63年度)(PDF:135KB)
- 表3-7 河川の大阪府環境総合計画に定める特殊項目等についての調査結果(昭和63年度)(PDF:104KB)
- 表3-8 河川水質自動観測局測定結果(昭和63年度)(PDF:84KB)
- 表3-9 大阪湾水質調査結果(昭和63年度)(PDF:118KB)
- 表3-10 大阪湾の大阪府環境総合計画に定める特殊項目についての調査結果(昭和63年度)(PDF:28KB)
- 表3-11 大阪湾底質調査結果(昭和63年度)(PDF:35KB)
- 表3-12 法律及び府公害防止条例の対象工場・事業場数(PDF:414KB)
- 自動車交通公害関係資料
- 主な快適環境づくりの事例(PDF:64KB)
- 昭和63年度における公害等に関する調査研究(PDF:81KB)
- 公害防止に関する税制上の措置(PDF:440KB)
- 公害年表(PDF:330KB)
付録
市町村の環境白書
リンク先
- 大阪市(外部サイトへリンク)
- 堺市
- 岸和田市
- 豊中市
- 池田市
- 吹田市
- 泉大津市
- 高槻市
- 貝塚市
- 守口市
- 枚方市
- 茨木市
- 八尾市
- 泉佐野市
- 富田林市
- 松原市
- 大東市
- 和泉市
- 箕面市
- 柏原市
- 羽曳野市
- 門真市
- 摂津市
- 高石市
- 藤井寺市
- 東大阪市
- 泉南市
- 四条畷市
- 交野市
- 大阪狭山市
- 寝屋川市
- 河内長野市
- 阪南市
- 島本町
- 豊能町
- 能勢町
- 忠岡町
- 熊取町
- 田尻町
- 岬町
- 太子町
- 河南町
- 千早赤阪村