スマートフォン版を表示する

更新日:2025年3月3日

ページID:103345

ここから本文です。

CO₂に配慮した商品・サービスについて

民間事業者等が提供するCO₂に配慮した商品・サービスについて

令和7年2月20日現在 ※五十音順

民間事業者等

CO₂に配慮した商品・サービスのメニュー名

事業者からのメニュー紹介文

費用

株式会社サティスファクトリー

99%再生材ごみ袋

CO₂に配慮した商品・サービスの紹介ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

本来ごみとして捨てられてしまう廃プラスチックを回収し、ごみ袋に再資源化。そして、環境貢献としてCO₂排出削減量を可視化します。さらに自社で出た廃プラスチックを原料にしたごみ袋を使用することで、サーキュラーエコノミー実現可能です。

利用可能な廃プラスチックとしては、「ストレッチフィルム・ペットボトルキャップ・PPバンド・クリアファイル」等が代表例です。

普段使いのごみ袋をFUROSHIKIに置き換えるだけで、CO₂排出削減の取り組みを実行出来ます。

企画、製造元:株式会社サティスファクトリー

販売元:株式会社フォーバル フリーダイヤル0120-81-4086

有料

免責事項

本ページでご案内しているメニューの契約に関して当事者間でトラブルが生じた際には、府は一切の責任を負いません。

「民間事業者等が提供するCO₂に配慮した商品・サービスについて」へ掲載を希望する民間事業者等は、下記まで連絡してください。

問い合わせ先

大阪府 環境農林水産部 脱炭素・エネルギー政策課 気候変動緩和・適応策推進グループ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?