スマートフォン版を表示する

更新日:2025年4月1日

ページID:105768

ここから本文です。

おおさか脱炭素アプリプロジェクト

ダッシュボードを活用した府民の脱炭素貢献量の可視化

 大阪府は、ダッシュボードを活用し、府域全体での脱炭素行動による取組効果を集約し、分かりやすいようにグラフ等を使って見える化し、脱炭素行動の効果を実感できるようにしています。

ダッシュボードイメージ

 詳しくは関連リンク「大阪府ダッシュボード」の「おおさか脱炭素アプリプロジェクト「みんなのCO2削減量」」をご覧ください。

脱炭素行動啓発キャンペーン

令和6年度

<イベント>

おおさか脱炭素アプリプロジェクトinグラングリーン大阪

【日時】
 令和7年2月8日(土曜日)11時00分~16時00分
【場所】
 グラングリーン大阪 ロートハートスクエアうめきた
【主催】
 大阪府
【出展内容】
 ・プロジェクトPR
 ・企業の脱炭素取組PR
 (アート引越センター(株)、KDDI(株)、(株)サンプラザ、(株)スタイリングライフ・ホールディングス、(株)スタジオスポビー、大和ハウス工業(株)、タケヤ化学工業(株)、東武トップツアーズ・植田油脂(株)、西日本電信電話(株)、西日本旅客鉄道(株)、(公社)2025日本国際博覧会協会、(株)ニチリン、(株)パソナ、阪急阪神ホールディングス、フクシマガリレイ(株)、フルサト・マルカホールディングス(株)、(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ、(株)モリタ、ヤマモリ(株)、(株)ユニマットライフ、(株)りそなホールディングス、ロジスティード(株))※50音順
 ・府施策PR
  (CFP、大阪エコ農産物、第45回全国豊かな海づくり大会など)
 ・ステージコンテンツ
  (イベントの1日サポーター・YouTubeチャンネル「めるぷち」メンバー、特別ゲスト「かつみ♥さゆり」さんによる脱炭素取組のPRやクイズ大会、アカペラバンドによるライブなど)
 ・ワークショップ「キッズエコバック作り」
 ・脱炭素体験コーナー「脱炭素巨大すごろく」
 ・大阪産(もん)の卵を使用したクレープのキッチンカー
 ・抽選・プレゼント引換
 ・給水スポット設置(ウォーターネット(株))

070208イベントの様子(1)070208イベントの様子(2)

070208イベントの様子(3)070208イベントの様子(4)

070208イベントの様子(5)070208イベントの様子(6)

070208イベントの様子(7)070208イベントの様子(8)

070208イベントの様子(9)070208イベントの様子(10)

おおさか脱炭素アプリプロジェクトinグランフロント大阪

【日時】
 令和7年1月18日(土曜日)11時00分~16時00分
【場所】
 グランフロント大阪北館1階 ナレッジプラザ
【主催】
 大阪府
【出展内容】
 ・プロジェクトPR
 ・企業の脱炭素取組PR
 (アート引越センター(株)、KDDI(株)、(株)サンプラザ、(株)スタイリングライフ・ホールディングス、(株)スタジオスポビー、タケヤ化学工業(株)、西日本旅客鉄道(株)、(公社)2025日本国際博覧会協会、(株)モリタ、ヤマモリ(株))※50音順
 ・府施策PR
  (CFP、大阪エコ農産物、第45回全国豊かな海づくり大会など)
 ・ステージコンテンツ
  (イベントの1日サポーター・YouTubeチャンネル「めるぷち」メンバーによる脱炭素取組のPRやクイズ大会など)
 ・ワークショップ「キッズエコバック作り」
 ・抽選・プレゼント引換
 ・給水スポット設置(ウォーターネット(株))

070118イベントの様子(1)070118イベントの様子(2)

070118イベントの様子(3)070118イベントの様子(4)

070118イベントの様子(5)070118イベントの様子(6)

万博鉄道まつり2024 with 観光EXPO

【日時】
 令和6年11月30日(土曜日)、12月1日(日曜日)9時30分~16時00分
【場所】
 日本万国博覧会記念公園
【主催】
 大阪モノレール株式会社、大阪府、吹田市
【出展内容】
 ・プロジェクトPR
 ・府施策PR・アンケート(CFP、ごみゼロプロジェクト、ZEHなど)
 ・脱炭素体験コーナー「脱炭素クイズ」
 ・プレゼント引換

061130イベントの様子(1)061130イベントの様子(2)

061130イベントの様子(3)061130イベントの様子(4)

Welcoming アベノ・天王寺 おおさかもん祭り Road to EXPO 2025

【日時】
 令和6年11月9日(土曜日)、11月10日(日曜日)11時00分~17時00分
【場所】
 天王寺公園エントランスエリア「てんしば」
【主催】
 大阪府、Welcoming アベノ・天王寺キャンペーン事務局
【出展内容】
 ・プロジェクトPR
 ・企業の脱炭素取組PR
 (KDDI(株)、(株)サンプラザ、(株)スタジオスポビー、タケヤ化学工業(株)、東武トップツアーズ、西日本旅客鉄道(株)、(公社)2025日本国際博覧会協会、ヤマモリ(株))※50音順
 ・ワークショップ「キッズエコバッグ作り」
 ・ステージイベント「みんなでチャレンジ!脱炭素クイズ」

061109イベントの様子(1)061109イベントの様子(2)

061109イベントの様子(3)061109イベントの様子(4)

FC大阪ホームゲーム(FC大阪対福島ユナイテッドFC戦)

【日時】
 令和6年10月19日(土曜日)10時00分~13時00分 ※13時試合開始
【場所】
 花園中央公園噴水広場(東大阪市花園ラグビー場 前)
【主催】
 FC大阪
【出展内容】
 ・プロジェクトPR
 ・府施策PR(CFP)
 ・脱炭素体験コーナー「脱炭素クイズ」
 ・プレゼント引換

061019イベントの様子(1)061019イベントの様子(2)

061019イベントの様子(3)061019イベントの様子(4)

ガンバ大阪ホームゲーム(ガンバ大阪対東京ヴェルディ戦)

【日時】
 令和6年9月28日(土曜日)13時00分~17時00分 ※17時試合開始
【場所】
 Panasonic Stadium Suita(パナソニックスタジアム吹田)
 パナソニックスタジアム前広場
【主催】
 ガンバ大阪
【出展内容】
 ・プロジェクトPR
 ・企業の脱炭素取組PR
 ((株)スタジオスポビー、(公社)2025日本国際博覧会協会)※50音順
 ・脱炭素体験コーナー「シュート・ザ・ビンゴ」
 ・抽選・プレゼント引換

060928イベントの様子(1)060928イベントの様子(2)

060928イベントの様子(3)060928イベントの様子(4)

関西国際空港開港30周年 関西国際空港「空の日」フェスティバル2024

【日時】
 令和6年9月21日(土曜日)10時00分~16時00分
【場所】
 関西国際空港 駅前広場(南側)
【主催】
 関西国際空港「空の日」「空の旬間」実行委員会
【出展内容】
 ・プロジェクトPR
 ・アプリDL・廃食油回収QR読取
 ・抽選・プレゼント引換

060921イベントの様子(1)060921イベントの様子(2)

 

 



060921イベントの様子(3)060921イベントの様子(4)


<特別プロモーション>

 プロジェクトの特別プロモーションとして、「脱炭素エキデン365」プロジェクトのグリーンパートナーである倉木麻衣さんが歌う「Thank you for every breath」のミュージックビデオ(リリックビデオ)に出演できる特典への募集を実施しました。

【募集対象】
 中学生(15歳)以下の大阪府に在住・通学している者
 (未就学児童を除く)
【撮影】
 令和6年9月28日(土曜日)
 大阪府日本万国博覧会記念公園(大阪府吹田市千里万博公園1-1)

 

特別プロモーションの様子(1)特別プロモーションの様子(2)

 

 

令和6年度「アプリを活用した脱炭素行動促進事業」に係る企画提案事業者の公募・選定について

 大阪府では、府民の脱炭素行動へのシフトを大きく後押しすることを目的に「アプリを活用した脱炭素行動促進事業」を令和6年度に実施しました。この事業については、民間事業者等の知識やノウハウ等を活用し、より効果的・効率的に実施するため、企画提案公募により受託事業者を募集しました。

ページの先頭へ戻る

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?