ここから本文です。
Nakanoshima Qross(中之島クロス)スタートアップ成長支援事業補助金
大阪府は、Nakanoshima Qross(以下「NQ」といいます。)を再生医療の国際拠点として早期に確立させるため、再生医療の実用化・産業化において不可欠な存在であるスタートアップが新たな事業展開に乗り出すにあたっての課題を解決し、NQを拠点として成長を遂げられるよう支援することにより、スタートアップの育成・創出機能を強化し、NQの競争力向上を図ります。
そのため、NQにおけるスタートアップの育成及び創出を目的とした施設(以下「NQスタートアップ施設」といいます。)に入居するスタート
アップに対し、課題解決に必要な経費の一部の補助を行うものです。
補助対象者
NQスタートアップ施設のウェットラボに入居、又はシェアラボを利用し始めて原則2年以内(2年目の終期の属する年度末まで)のライフサイエンス分野に取り組むスタートアップとし、次のア又はイのどちらかに限ります。
ア 中小企業基本法第2条第1項に定める中小企業者で、設立10年未満、かつ、未上場のもの
イ 起業を予定している研究者や個人、又は団体
補助対象事業
スタートアップが実施する、パートナーとの新たな共同研究等を進めるに当たり必要となるプロジェクトの実行可能性等の調査・研究・分析や資金調達などの課題解決に向けた取組みを行う事業とします。
補助金額及び補助率
- 補助金額:1補助事業者1回限り、限度額300万円
- 補助率:補助対象経費の合計額の2分の1
【留意点】
大阪府の予算の範囲内で補助金交付額を決定するため、補助事業に採択された場合でも、精査等の結果、申請された補助金交付希望額から減額して交付決定する場合があります。
補助対象経費
経費区分 | 細目 | 補助対象費の内容 |
---|---|---|
調査検討費 | 調査委託費 | 事業化に向けた調査検討の一部を委託する経費 |
調査検討事務費 | 企業・共同調査機関・外部有識者等への謝金・旅費、資料購入費、会場借上費、その他経費 | |
研究開発費 | 開発事業費 | 原材料、消耗品費、設備整備、機械装置又は工具・器具の購入・試作・改良・据付け・借用・保守又は修繕に要する経費、外注加工費、市場調査等に要する経費 |
開発委託費 | 共同研究費、研究開発の一部を委託する経費 | |
開発事務費 | 企業・共同研究機関・外部有識者等への謝金・旅費、資料購入費、その他経費 | |
試験分析費 | - | データ収集、試験分析、評価に係る経費 |
実証実験費 | - | 実証実験に係る費用 |
【留意点】
補助事業期間外に行った事業や支払われた経費のほか、次のいずれかに該当する経費については補助対象外とします。
- 公租公課(消費税及び地方消費税相当額を含む)
- 手数料(振込手数料等)
- 汎用性のあるパソコンや量産機械、什器等の購入費
- 事務所等に係る家賃、保証金、敷金、仲介手数料等の経費
- 人件費に相当する経費
- 上記のほか、本補助金の趣旨目的に照らし交付することが不適切と認められる経費、及び、社会通念上、公的補助金を交付することが不適切と認められる経費
事業実施期間
交付決定日から令和7年3月31日(月曜日)まで
【留意点】
本補助金の交付は、原則として補助事業完了後の精算払いとなります。事業実施期間中は、全額自己負担で経費支出を行っていただきます。補助事業完了後、別途指定する期日までに、経費支出の証拠書類等を添付した事業報告書をご提出いただき、大阪府においてその内容を検査の上、補助金を交付します。なお、検査の結果次第では実際の交付額が交付決定額を下回ることがありますので、ご了承ください。
応募の手続き(終了しました)
(1) 申請書類の配布及び受付
ア 配布期間
令和6年10月24日(木曜日)から令和6年11月15日(金曜日)まで
イ 配布方法
各種書類及び様式は、こちらからダウンロードしてください(直接の受け渡し、郵送による配布は行いません。)。
・公募要領 【Word】(ワード:77KB) 【PDF】(PDF:248KB)
・補助金交付要綱 【Word】(ワード:30KB) 【PDF】(PDF:178KB)
・申請様式 【Word】(ワード:131KB) 【PDF】(PDF:163KB)
ウ 受付期間
令和6年10月24日(木曜日)から令和6年11月15日(金曜日)まで
(2) 提出方法
提出書類一式を、令和6年11月15日(金曜日)午後5時必着で、以下の宛先に郵送又は直接ご持参ください。
(ご持参の場合は、土日・祝祭日を除きます。)
【宛先】
大阪府 商工労働部 成長産業振興室 ライフサイエンス産業課 未来医療推進グループ
「Nakanoshima Qrossスタートアップ成長支援事業補助金」担当者宛て
住所:〒540-8570
大阪市中央区大手前2丁目 大手前庁舎別館7階
【連絡先及び応募に関するお問い合わせ先】
TEL:06―6944-9144 (土日・祝祭日を除く、午前9時30分から午後5時まで)
申請に要する経費は、すべて申請者の負担とします。
※ 提出書類発送時に、必ず電話で発送した旨のご連絡をお願いします。
なお、特定記録郵便・宅配便など、できる限り到着時の確認ができる方法で発送してください。
※ 提出書類をご持参される場合は、必ず事前に、来庁日時を電話でご連絡いただくようお願いします。
※ 提出書類の到達の確認後、補助金交付申請書(交付要綱様式第1号、事業計画書含む)の電子データのメール送付を、府から申請者(代表者)の担当者のメールアドレスあてに依頼しますので、依頼連絡を受けた後に送付ください。
審査の方法及び結果発表
(1) 審査方法
専門家により構成された審査会を令和6年11月中旬(予定)に開催し、申請書等に基づき審査を行い、書面審査及びヒアリング審査を実施します。なお、応募件数が5件を超えた場合は、事前の審査会委員による書面審査を通過した申請のみがヒアリング審査に進むこととします。
ただし、補助事業の遂行に懸念がある場合(法令上の制約等により客観的に事業遂行が困難と見受けられる場合や、事業実施体制に比較して事業規模が過大と見受けられる場合など)は、審査項目の評価に関わらず、採択しないものとします。
また、審査にあたっては、秘密保持を前提に、大学等研究機関や産業支援機関等に所属する外部有識者に、事業計画について助言をいただくことがあります。
(2) 審査結果公表
審査の結果については、令和6年11月下旬(予定)に書面で通知します。
個別の審査結果に関するお問い合わせには応じられませんので、あらかじめご了承ください。