ここから本文です。
医療安全情報(人工呼吸器関連)
人工呼吸器は、ヒューマンエラーが起きやすく、ヒヤリ・ハット事例が多数報告されています。
ここでは、独立行政法人 医薬品医療機器総合機構(PMDA)や公益財団法人 日本医療機能評価機構が作成した医療安全情報(人工呼吸器関連)を紹介しています。
使用前の注意点
No.63 人工呼吸器の使用前点検に関する注意について(PDF:578KB)
人工呼吸器を使用する前に確認しておくべき点をまとめています。
使用時の注意点
(4)
臨時号No.1 再周知特集 その1(人工呼吸器等の取扱い時の注意について)(PDF:1,515KB)
No.7、11、20の記載内容(人工呼吸器の電源、加温加湿器や気管内圧チューブ等)をまとめています。
気管切開チューブ等の注意点
(5)
臨時号No.2 再周知特集 その2(気管チューブ等の取扱い時の注意点について)(PDF:1,235KB)
No.30、35、36の再周知と、気管切開チューブが抜けかけた時の対応方法をまとめています。