スマートフォン版を表示する

トップページ > 健康・福祉 > 子育て > 保育所・保育士 > 保育士として働きたい人への支援情報を掲載しています!

更新日:2025年3月18日

ページID:6004

ここから本文です。

保育士として働きたい人への支援情報を掲載しています!

大阪府からのお知らせ

市町村の保育士等支援施策

大阪府内市町村では、保育士や保育施設で働く皆さまを支援するための様々な施策を行っています。大阪府の保育施設で働いてみませんか。

市町村の保育士等支援施策一覧

市町村名

各市町村からの事業内容紹介

URL等

大阪市

大阪市では、『保育士宿舎借上げ支援』や、『保育士の定着促進を図るための交付金(1~7年目、10年目、15年目、20年目、25年目)』を実施しています。また、大阪市保育士・保育所等支援センターの無料就職相談・マッチング支援等により市内の保育施設に就職された方に5万円の就労奨励金を交付します。詳細は大阪市HPをご覧ください。

大阪市内で保育士として働く方を支援します(大阪市ホームページ)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
大阪市保育士・保育所等支援センター(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

堺市

堺市では、「堺市保育人材情報ポータルサイト」を開設しており、市内の民間認定こども園などの施設情報や求人情報をいつでも検索することができます。また、LINE公式アカウントに友だち追加いただくと、求人情報やイベント情報など就職に役立つ情報をお届けします。ぜひご利用ください。

さかい保育人材ポータルサイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
堺市保育士等就職支援コーディネート事業(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

岸和田市 『保育士応援特別給付金』『就職祝い金』の2つの給付金で最大75万円をゲット!保育就職フェアも開催!公立園では長く働きやすい環境を提供し、民間園では給付金や補助金を充実させています。是非、HPをチェックしてください♪ 岸和田市ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
豊中市 こどもも働くあなたも笑顔に☆豊中市が保育施設で働くあなたを強力にサポート!
とよなか保育士助成金は最大96万円を直接支給!転職・復職希望の方へは施設見学会・個別相談など不安な気持ちに寄り添いながら就職へのサポートを実施しています。お気軽にお問い合わせください♪

豊中市保育士・保育所支援センター(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
とよなか保育士助成金(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
豊中市の保育士支援(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

池田市 池田市では、私立保育所等に採用された保育士・保育教諭への就職お祝い金として「池田市保育士等就職補助金」を支給します。そのほか、家賃補助や国の進める処遇改善事業に上乗せする「池田市保育士等キャリアアップ事業補助金」等の施策により、保育士が長く働ける市を目指しています。ぜひHPをご覧ください! 池田市ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

吹田市

「吹田市保育士・保育所支援センター」では求人案内や、専門職員による個別相談、セミナー等でスムーズな就労をサポートしています。勤続5年以下の方には最大90万円(※5年間の総額。1年目は30万円)の給付金も!お気軽にお問い合わせください。 吹田市保育士・保育所支援センター(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

高槻市

高槻市保育士・保育所支援センターでは、高槻市内の保育園・認定こども園等に就職を希望する方に、「保育士等再就職支援コーディネーター」がスムーズな就職に向けて支援しています。対象職種は、保育士・保育教諭・調理員・栄養士・看護師です。まずは、お気軽にご相談下さい。 高槻市保育士・保育所支援センター(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
守口市 令和7年4月1日に市内民間認定こども園・保育所に新卒採用された保育教諭等の方を対象に就労促進給付金として採用年度に最大40万円の補助を実施しています。他にも、宿舎借り上げ支援や保育教諭等の方が受講するキャリアアップ研修受講費用についても補助しています。保育教諭等として働くなら守口市で!!詳しくは右記URLをご覧ください。 守口市ホームページ(外部サイトを別ウィンドウで開きます)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
枚方市 枚方市保育士等就職支援センターは、市内の保育園、幼稚園等への就職を経験豊かなコーディネーターが支援します。不安や疑問など丁寧にお聞きし希望条件に合う施設を紹介します。保育士等資格の有無は問いません。看護師・調理員の方も是非お問い合わせください。 枚方市保育士等就職支援センター(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
茨木市 茨木市保育士・保育所支援センターでは、コーディネーターが茨木市内の私立保育園等に就職を希望する方と求人募集中の保育施設との間に入り、就職を支援します。また「茨木市保育士等奨学金返済支援事業補助金」では、奨学金を利用して保育士・看護師・准看護師の資格を取得し、茨木市内の保育所等に就職された方を対象に奨学金の返済を最大10年間で240万円支援します。 茨木市保育士・保育所支援センター(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
保育士等奨学金返済支援事業(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
八尾市 八尾市は市内で働く保育士さんを全力応援!!家賃補助はもちろん、3年間勤務で30万円が受け取れる「やお保育士サポート手当」をご用意。さらに市内の店舗に協力していただき、保育施設の職員限定で使用できる「やお保育士応援パスポート」を発行しています。このパスポートを協力店舗で提示することにより割引など様々な特典が受けられます。 八尾市ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
泉佐野市 泉佐野市保育士等就職支援補助金(市外から泉佐野市へ転入し、市内の民間保育施設に就職された保育士等の方に対して、10万円を支給する制度)を実施しています。また、令和5年度より泉佐野市保育士等就労サポート給付金(市内の民間保育施設に就職された保育士等の方に対して、5年間で最大90万円を支給する制度※3年目以降は転入が条件となります。)も実施しています。 泉佐野市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
寝屋川市 寝屋川市では、他市にはない保育士さんへの支援が充実しています。
気になる方は、一度「待機児童ZEROプランR」特設サイトをチェック!!
たくさんの保育士さんの応募をお待ちしています。
寝屋川市ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
寝屋川市保育士バンク(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
松原市 松原市は、市内の私立保育所・認定こども園で働く保育士の方を支援する取り組みの一環として、保育所等を運営する事業者に対して、保育士が住むアパート等を借り上げる費用の一部を補助しています。 保育士確保対策(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
大東市 大東市では、保育士として大東市内で働きたい方向けに、賃貸住宅の家賃の補助等を実施しております。詳細は大東市ホームページをご覧ください。 大東市ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
和泉市 令和9年度採用の方まで、市内の民間保育園・認定こども園等に新卒採用された保育教諭等の方を対象として最大50万円(毎年25万円を2年間)の補助を実施しています。また、様々な形態(時間帯)の会計年度任用職員(保育士)を随時募集しています。保育士として子どもたちの成長の援助を行いながら、子どもたちと一緒に発見や驚きに満ちた日々を過ごしてみませんか?

公立保育園について(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
就職支援補助金(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

箕面市 箕面市では、家賃支援補助金のほか、市内民間保育施設に新規採用されたかたに最大72万円(毎月2万円を3年間)生活支援補助金を、将来市内保育施設で保育士として働く学生のかたに、最大96万円(在学中毎月2万円を4年間)学生補助金を、市内民間保育施設に採用されることが内定したかたに最大30万円就職支援補助金を支給するとともに、保育士の子どもの優先入所を実施しています。
また、箕面市立保育所・認定こども園では、保育士(保育教諭)(会計年度任用職員)を週1日勤務から随時募集しています。
保育士補助金(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
会計年度任用職員募集(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
柏原市 柏原市内の民間保育園・認定こども園に就職された保育士(保育教諭)に対して、園から特別給付金を支給しています。
※1年以上継続して勤務する方を対象として最大2年まで。
また、保育士(保育教諭)の子どもの市内の保育施設への優先入所も実施しています。
こども施設課(072-972-1581)へお問い合わせ下さい
羽曳野市 羽曳野市在住の方でお子様が保育園・認定こども園への入所を希望される場合は、優先入所の取り扱いを行っています。
求人情報は、市ホームページやハローワーク等に掲載しています。勤務日数・勤務時間等の詳細は右記のURLからご覧ください。
たくさんのご応募、お待ちしております。
保育園・認定こども園の募集関係(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
門真市 民間保育所、私立幼稚園に対し、保育士等用の宿舎を借り上げる費用の一部を補助し、保育士等の家賃負担軽減を実施しているほか、採用から5年目までの保育士等に年額4万円の給付金を支給、保育士等の子どもの保育料を実質無償化、保育士等の子どもの優先入所を実施しています。 門真市(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

摂津市

保育士等の人材確保及び離職防止を図ることを目的として、摂津市内の私立保育所等で一定期間勤続する保育士・保育教諭の方に摂津市新規採用保育士給付金として採用後5年間で最大100万円を支給します。 新規採用保育士給付金について(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
高石市 令和6年4月1日以降に高石市内の民間認定こども園に新規雇用された保育士の方に、勤務先の園から2年間で最大30万円が支給されます。高石市内の認定こども園で働きませんか?詳しくは右記URLをご覧ください。 保育士就職支援補助金を支給します!(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
藤井寺市 市内の私立保育所・認定こども園で働く保育士等用の宿舎を借り上げる費用の一部を補助し、保育士等の家賃負担軽減を実施しています。
また、市ホームページなどで市立保育施設に関する求人情報を掲載しておりますので是非ご覧ください。
公立保育所・幼稚園・こども園の会計年度任用職員の募集について(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
東大阪市

民間保育所等へ、市独自の保育士への月額1から1.5万円の人件費補助及び加配保育士の配置経費補助に加え、国事業の宿舎借り上げ・保育補助者雇上・保育体制強化等の事業費補助を実施しております。また年に1度保育のお仕事説明会を開催しております。

東大阪市で働く保育士さんをサポート!(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
なお、保育のお仕事説明会については施設指導課(06-4309-3201)へお問い合わせください。
泉南市 公立こども園において、一定期間雇用し、職員が指導・支援を行いながら、保育現場への就職を支援します。
1.保育士等の資格を有するが現在就労していない方を対象に、保育現場復帰への支援を行っています。
2.保育士養成施設に在学し、保育士資格の取得を目指す学生を対象に就職支援を行っています。

泉南市ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
泉南市ホームページ(学生)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

四條畷市 四條畷市で保育のお仕事をしませんか?
【四條畷市の主な保育士等支援策】
(1)年間最大24万円の奨学金返済補助 (2)月額最大8万2千円の家賃補助
(3)勤続10年以上の常勤保育士等へ月1万円の支給 (4)産休、年休が取得しやすい環境を応援
(5)保育士等の子どもの優先入所 (6)学びを深める研修の実施
四條畷市ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
交野市 【手厚い!】交野市の私立認定こども園等で保育教諭を目指す皆様を全力で応援しています。(市外在住の方も対象)
  • (1)学生の方…年間24万円で学生の期間中から応援。(4年制大学の場合、最大96万円)
  • (2)新規採用者の方…年間24万円で3年間応援。(3年間で最大72万円)
交野市ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
大阪狭山市 ♩大阪狭山市立幼稚園・こども園では、幼稚園教諭・保育士等(会計年度任用職員)を募集しております♫
お子様が市内保育施設への入所をご希望の場合、利用調整において優先させていただきます。
詳細は市ホームページやハローワーク等ご覧ください。皆様のご応募お待ちしております!
令和6年度 幼稚園教諭・保育士等(会計年度任用職員)を随時募集します(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
阪南市 阪南市立保育所では、会計年度任用職員を随時募集しています。
市ホームページやハローワーク等で求人募集を掲載しておりますので、詳細はご覧ください。ご応募お待ちしています!
令和6年度市立保育所会計年度任用職員募集【保育士】(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
熊取町 民間園に就職された保育士・保育教諭に対して『保育士就労支援金』の給付で最大50万円が支給されます。保育就職フェアも年2回開催しています。また、公立園では、会計年度任用職員を随時募集しており、ブランクのある方も安心して働き始める環境をご用意できます。お子様が町内保育施設への入所を希望される場合、優先して入所調整を行います。まずは、お気軽にご相談下さい。 保育士就労支援金(町内の保育所等で働く方を募集・応援します)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

参考リンク

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?