スマートフォン版を表示する

トップページ > 教育・文化・観光 > 文化・芸術 > 文化芸術 > 大阪府文化振興基金 > メセナ自動販売機と次世代育成型メセナ自動販売機について

更新日:2025年3月3日

ページID:11295

ここから本文です。

メセナ自動販売機と次世代育成型メセナ自動販売機について

大阪府は、文化振興施策の一環として、広く府民の方から寄附を募り、みんなで文化を支える仕組みづくりに取り組んでいます。
その仕組みづくりの一つとして、府内の企業・駅(鉄道)などに「メセナ自動販売機」を、府の庁舎内や府立学校などに「次世代育成型メセナ自動販売機」を、それぞれ設置しています。
これらの自動販売機で飲料をご購入いただくと、売上金の一定割合が大阪府文化振興基金に寄附され、様々な文化事業に活用されます。
 

 メセナ自動販売機と次世代メセナ自動販売機

※メセナ自動販売機・次世代育成型メセナ自動販売機の設置にあたっては、特別な自動販売機が必要ということではありません。
事業所等に設置されている自動販売機の売上金の一定割合を定期的にご寄附いただくことにより、気軽に手軽に、大阪府の文化事業にご協力いただける仕組みです。
(「メセナ自動販売機」や「次世代育成型メセナ自動販売機」であることを示すステッカー等を貼っていただきます。)

設置にご協力いただいている皆様


関西キリンビバレッジサービス株式会社様ロゴ

関西キリンビバレッジサービス株式会社 様

アサヒ飲料販売株式会社 様


大勝建設株式会社様ロゴ

大勝建設株式会社 様

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社 様

サントリービバレッジソリューション株式会社 様


ダイドードリンコ株式会社様

ダイドードリンコ株式会社 様


大阪モノレールサービス株式会社 様


あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 様


イオンリテール株式会社 様


イオンディライト株式会社 様


大阪府病院協会看護専門学校 様


近畿大学 様


大阪府文化振興基金への寄附にご協力くださり、誠にありがとうございます。心よりお礼申し上げます。

 

メセナ自動販売機・次世代育成型メセナ自動販売機の設置に関するお知らせ

次世代育成型メセナ自動販売機設置事業者の募集結果について

以下の設置場所において募集しておりました自動販売機設置事業者については、次のとおり決定しました。御応募ありがとうございました。

 

 【大阪府庁本館地下1階(大阪市中央区大手前2-1-22)】 1台
  決定設置事業者:アサヒ飲料株式会社
  審査結果:80点(決定設置事業者の審査基準AからCの総合獲得得点)
  応募者数:5社

 【大阪府庁別館1階(大阪市中央区大手前3-2-12)】 1台
  決定設置事業者:コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社
  審査結果:82点(決定設置事業者の審査基準AからCの総合獲得得点)
  応募者数:5社

 【大阪府咲洲庁舎6階(大阪市住之江区南港北1-14-16)】 1台
  決定設置事業者:コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社
  審査結果:76点(決定設置事業者の審査基準AからCの総合獲得得点)
  応募者数:4社

 【大阪府咲洲庁舎38階(大阪市住之江区南港北1-14-16)】 1台
  決定設置事業者:ダイドードリンコ株式会社
  応募者数:1社
  ※提案内容に不適当な事項がなかったため、応募事業者を選定

 【大阪府立江之子島文化芸術創造センター2階(大阪市西区江之子島2-1-34)】 1台
  決定設置事業者:関西キリンビバレッジサービス株式会社
  応募者数:1社
  ※提案内容に不適当な事項がなかったため、応募事業者を選定

 

募集内容については、下記をご覧ください。

次世代育成型メセナ自動販売機設置事業者の募集について 募集は終了いたしました

以下の施設に、次世代育成型メセナ自動販売機を設置いただける事業者を募集します。
なお、今回は、府有施設内計5カ所に計5台の自動販売機を設置する予定であり、設置場所ごとに設置事業者を募集いたします。

1 募集する設置場所、設置台数

  • 大阪府庁本館地下1階(大阪市中央区大手前2-1-22)、1台
  • 大阪府庁別館1階(大阪市中央区大手前3-2-12)、1台
  • 大阪府咲洲庁舎6階(大阪市住之江区南港北1-14-16)、 1台
  • 大阪府咲洲庁舎38階(大阪市住之江区南港北1-14-16)、1台
  • 大阪府立江之子島文化芸術創造センター2階(大阪市西区江之子島2-1-34)、1台

2 事業期間

  • 自動販売機設置日から令和8年3月31日(火曜日)まで

令和8年4月1日以降、当初の公募条件を変更しないことを条件として1年毎に申し出を行うことにより、最長、令和12年3月31日まで事業を継続することができます。ただし、公用・公共用としての使用の必要性や設置事業者の事業状況を勘案して支障がないと大阪府が判断した場合に限ります。

3 募集要項等

4 応募手続き

(1)提出書類
(2)提出方法

郵送または持参

(3)応募期間

令和7年1月29日(水曜日)から令和7年2月20日(木曜日) ※必着

(4)提出先・連絡先

〒559-8555
大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)37階
大阪府 府民文化部 文化・スポーツ室 文化課 文化創造グループ
次世代型自販機 担当あて
(電話番号)06-6210-9305
(メールアドレス)bunka@sbox.pref.osaka.lg.jp

(5)審査結果の公表

令和7年3月上旬(予定)

 

次世代育成型メセナ自動販売機設置事業者の募集結果について

以下の設置場所において募集しておりました自動販売機設置事業者については、次のとおり決定しました。御応募ありがとうございました。

 【大阪府泉北府税事務所(堺市堺区中安井町3丁4-1)】 1台

  決定設置事業者:コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社

  応募者数:3社

次世代育成型メセナ自動販売機設置事業者の募集結果について

以下の設置場所において募集しておりました自動販売機設置事業者については、次のとおり決定しました。御応募ありがとうございました。

 【寝屋川水系改修工営所(大阪市城東区東中浜四丁目6番35号)】 1台

  決定設置事業者:ダイドードリンコ株式会社

  応募者数:1社

次世代育成型メセナ自動販売機設置事業者の募集結果について

以下の設置場所において募集しておりました自動販売機設置事業者については、次のとおり決定しました。御応募ありがとうございました。

 【大阪府立岬高等学校(大阪府泉南郡岬町淡輪3246) 】4台

  決定設置事業者:サントリービバレッジソリューション株式会社

  応募者数:1社

ギャンブル等依存症対策基金・大阪府文化振興基金 寄附型自動販売機共同設置事業 設置事業者の再募集結果について

 以下の設置場所において募集しておりました自動販売機設置事業者については、次のとおり決定しました。御応募ありがとうございました。
 
 【大阪府茨木保健所(茨木市大住町8番11号)】1台
 
 決定設置事業者:ダイドードリンコ株式会社
 
 応募者数:1社

 

メセナ自動販売機・次世代メセナ自動販売機に関するイベント等について

ダイドードリンコ株式会社様とワークショップを開催いたしました!

 メセナ自動販売機・次世代育成型メセナ自動販売機を設置いただいているダイドードリンコ株式会社様ご協力のもと、ペーパークラフトで自動販売機を作るワークショップを2回開催しました。両日程とも多くの方にご参加いただき、大阪府文化振興基金や自動販売機の仕組みについて楽しく学びながら自分だけのオリジナル自動販売機を作っていただくことができました。ご参加いただいた皆様、ダイドードリンコ株式会社様、誠にありがとうございました!

令和6年10月12日・13日、万博記念公園における「EXPO ART & MUSIC WEEKEND ~Road to 2025~」

EXPO ART & MUSIC CAMPペーパークラフトワークショップ EXPO ART & MUSIC CAMPペーパークラフトワークショップの様子

令和6年11月10日、大仙公園における「大仙茶会2024~和の響きとともに過ごす秋のひととき~」

大仙茶会ペーパークラフトワークショップ 大仙茶会ペーパークラフトワークショップ2

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?