ここから本文です。
事業連携協定について
- 現在、大阪府・大阪市においては、国際金融都市の実現をめざすため、官民一体の推進委員会を立ち上げて取組みを進めています。
- 本協定は、国際金融都市実現に向けて、行政と民間とが連携して具体的な取組みを進めること、また、その取組みを国内外に広く情報発信していくことを目的として締結するものです。
事業連携協定企業・団体
締結式の様子
(左から)
高橋副市長、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 高橋代表取締役社長(*)、株式会社三井住友銀行 角元副会長、吉村知事
(*)「高」の字は、「はしごだか」です。
(左から)
高橋副市長、関西大学 前田学長、吉村知事
(左から)
1枚目 吉村知事、株式会社大阪取引所 岩永代表取締役社長、高橋副市長
2枚目 吉村知事、三井住友海上火災保険株式会社 立松常務執行役員、高橋副市長
3枚目 吉村知事、株式会社りそな銀行 岩永代表取締役社長、高橋副市長
(左から)
1枚目 松井市長、SBIホールディングス株式会社 北尾代表取締役社長、吉村知事
2枚目 松井市長、一般社団法人Fintech協会 沖田代表理事会長、吉村知事
3枚目 松井市長、岩井コスモ証券株式会社 沖津代表取締役会長 CEO、吉村知事
協定に基づく取組み
協定に基づく取組みについては、ポータルサイト「Global Financial City OSAKA(外部サイトへリンク)」をご覧ください。