スマートフォン版を表示する

更新日:2025年1月22日

ページID:95763

ここから本文です。

第115回近畿ブロック知事会議

第115回近畿ブロック知事会議(令和6年10月24日)

 令和6年10月24日、兵庫県淡路市(淡路夢舞台国際会議場)において、第115回近畿ブロック知事会議が開催されましたので、お知らせします。

 会議では、(公社)2025年日本国際博覧会協会及び大阪府市から、「大阪・関西万博の全国的な機運醸成に向けた取組」について説明しました。
 また、「路線バスの維持・活性化」、「データ連携基盤共同利用の全体像について」等、主に、国に対する提言内容の方向性について議論しました。

次第・出席者及び資料について

第115回近畿ブロック知事会議_次第(PDF:150KB)
第115回近畿ブロック知事会議_出席者(PDF:53KB)

議題に関する資料は下記のとおり ※[]内は提案府県

(1) 【継続】北陸新幹線の早期全線開業 [福井県・京都府・大阪府] (PDF:264KB)
(2) 【継続】アウトバウンドの推進による交流拡大に向けた取組について[徳島県] (PDF:201KB)
(3) 【継続】不登校児童生徒の学び・育ちのためのフリースクール等への支援[三重県](PDF:348KB)
(4) 【継続】能登半島地震を踏まえた地震・津波対策の強化 [鳥取県] (PDF:295KB)
(5) 【継続】府県民の政治参加の促進と公明かつ適正な選挙の実現について(PDF:491KB)
(6) 【新規】路線バスの維持・活性化[福井県](PDF:506KB) 
(7) 【新規】データ連携基盤共同利用の全体像について[滋賀県] (PDF:446KB)
(8) 【新規】被災者生活再建支援制度の拡充[京都府](PDF:569KB)
(9) 【新規】「農業振興地域の整備に関する法律」の改正による農用地面積目標の柔軟な運用について[奈良県](PDF:731KB)

集合写真

国への提言文書

提言文書一覧(PDF:363KB)

国への提案要望項目 提言書(Word) 提言書(PDF)

01_路線バスの維持・活性化についての提言

路線バスの維持・活性化についての提言(ワード:31KB) 路線バスの維持・活性化についての提言(PDF:144KB)
02_データ連携基盤共同利用の全体像に関する提言 データ連携基盤共同利用の全体像に関する提言(ワード:24KB) データ連携基盤共同利用の全体像に関する提言(PDF:131KB)
03_被災者生活再建支援制度の拡充 本提言は07_「大規模災害への対応についての提言」に統合 本提言は07_「大規模災害への対応についての提言」に統合
04_「農業振興地域の整備に関する法律」の改正による農用地面積目標の柔軟な運用について 「農業振興地域の整備に関する法律」の改正による農用地面積目標の柔軟な運用について(ワード:32KB) 「農業振興地域の整備に関する法律」の改正による農用地面積目標の柔軟な運用について(PDF:158KB)

05_日本海側におけるエネルギーインフラの整備に関する提言

日本海側におけるエネルギーインフラの整備に関する提言(ワード:19KB) 日本海側におけるエネルギーインフラの整備に関する提言(PDF:174KB)
06_地域鉄道の維持・活性化についての提言 地域鉄道の維持・活性化についての提言(ワード:29KB) 地域鉄道の維持・活性化についての提言(PDF:232KB)
07_大規模災害への対応についての提言 大規模災害への対応についての提言(ワード:28KB) 大規模災害への対応についての提言(PDF:213KB)
08_人口減少対策における自然減対策についての提言 人口減少対策における自然減対策についての提言(ワード:39KB) 人口減少対策における自然減対策についての提言(PDF:400KB)
09_不登校児童生徒の学び・育ちのためのフリースクール等への支援についての提言 不登校児童生徒の学び・育ちのためのフリースクール等への支援についての提言(ワード:26KB) 不登校児童生徒の学び・育ちのためのフリースクール等への支援についての提言(PDF:153KB)
10_広域周遊観光の推進についての提言 広域周遊観光の推進についての提言(ワード:25KB) 広域周遊観光の推進についての提言(PDF:144KB)
11_緊急浚渫推進事業債による財政支援の延長について 緊急浚渫推進事業債による財政支援の延長について(ワード:25KB) 緊急浚渫推進事業債による財政支援の延長について(PDF:144KB)

12_農地中間管理事業の安定的な運営について

農地中間管理事業の安定的な運営について(ワード:25KB) 農地中間管理事業の安定的な運営について(PDF:113KB)
13_京都に移転した文化庁の機能強化と大阪・関西万博を見据えた文化発信・地域文化の振興に関する提言 京都に移転した文化庁の機能強化と大阪・関西万博を見据えた文化発信・地域文化の振興に関する提言(ワード:26KB) 京都に移転した文化庁の機能強化と大阪・関西万博を見据えた文化発信・地域文化の振興に関する提言(PDF:167KB)
14_中小企業者の資金繰り支援に関する提言 中小企業者の資金繰り支援に関する提言(ワード:25KB) 中小企業者の資金繰り支援に関する提言(PDF:149KB)
15_パラリンピック・レガシーとしての障害者の就労・社会参加支援に関する提言 パラリンピック・レガシーとしての障害者の就労・社会参加支援に関する提言(ワード:26KB) パラリンピック・レガシーとしての障害者の就労・社会参加支援に関する提言(PDF:165KB)
16_国際観光旅客税を財源とした登録DMOに対する安定的な財源支援等に関する提言 国際観光旅客税を財源とした登録DMOに対する安定的な財源支援等に関する提言(ワード:26KB) 国際観光旅客税を財源とした登録DMOに対する安定的な財源支援等に関する提言(PDF:163KB)
17_文化財の保存・活用の取組への支援の充実について 文化財の保存・活用の取組への支援の充実について(ワード:25KB) 文化財の保存・活用の取組への支援の充実について(PDF:133KB)
18_高等学校等就学支援金制度の拡充について 高等学校等就学支援金制度の拡充について(ワード:31KB) 高等学校等就学支援金制度の拡充について(PDF:109KB)
19_万博期間中のライドシェアの緩和に向けて 万博期間中のライドシェアの緩和に向けて(ワード:32KB) 万博期間中のライドシェアの緩和に向けて(PDF:153KB)
20_自治体立病院への財政的支援等について 自治体立病院への財政的支援等について(ワード:24KB) 自治体立病院への財政的支援等について(PDF:164KB)
21_高等教育の負担軽減について 高等教育の負担軽減について(ワード:24KB) 高等教育の負担軽減について(PDF:147KB)
22_学校施設等の整備に係る超過負担の解消に関する提言 学校施設等の整備に係る超過負担の解消 に関する提言(ワード:24KB) 学校施設等の整備に係る超過負担の解消 に関する提言(PDF:164KB)
23_スポーツを通じた地域振興の推進に関する提言 スポーツを通じた地域振興の推進に関する提言(ワード:29KB) スポーツを通じた地域振興の推進に関する提言(PDF:203KB)
24_水上オートバイによる危険行為等に関する対策強化 水上オートバイによる危険行為等に関する対策強化(ワード:24KB) 水上オートバイによる危険行為等に関する対策強化(PDF:144KB)
25_水素社会実現に向けた取組の推進に関する提言 水素社会実現に向けた取組の推進に関する提言(ワード:22KB) 水素社会実現に向けた取組の推進に関する提言(PDF:195KB)
26_児童虐待防止体制の充実に関する提言 児童虐待防止体制の充実に関する提言(ワード:25KB) 児童虐待防止体制の充実に関する提言(PDF:134KB)
27_出所者等の更生支援への取組に対する協力・支援に関する提言 出所者等の更生支援への取組に対する協力・支援に関する提言(ワード:24KB) 出所者等の更生支援への取組に対する協力・支援に関する提言(PDF:171KB)
28_地方公共団体情報システム標準化における支援の充実に関する提言 地方公共団体情報システム標準化における支援の充実に関する提言(ワード:25KB) 地方公共団体情報システム標準化における支援の充実に関する提言(PDF:174KB)
29_クビアカツヤカミキリ対策の強化に関する提言 クビアカツヤカミキリ対策の強化に関する提言(ワード:23KB) クビアカツヤカミキリ対策の強化に関する提言(PDF:177KB)
30_医療提供体制推進事業費補助金の予算確保及び救命救急センター運営事業費補助金の基準額改正に関する提言 医療提供体制推進事業費補助金の予算確保及び救命救急センター運営事業費補助金の基準額改正に関する提言(ワード:21KB) 医療提供体制推進事業費補助金の予算確保及び救命救急センター運営事業費補助金の基準額改正に関する提言(PDF:135KB)
31_国土強靱化及び地方創生・生産性向上に資する高速交通インフラ整備の推進に関する提言 国土強靱化及び地方創生・生産性向上に資する高速交通インフラ整備の推進に関する提言(ワード:36KB) 国土強靱化及び地方創生・生産性向上に資する高速交通インフラ整備の推進に関する提言(PDF:301KB)
32_南海トラフ地震対策の推進に関する提言 南海トラフ地震対策の推進に関する提言(ワード:25KB) 南海トラフ地震対策の推進に関する提言(PDF:230KB)
33_持続可能な地域医療体制の提供体制の確保に関する提言 持続可能な地域医療体制の提供体制の確保に関する提言(ワード:31KB) 持続可能な地域医療体制の提供体制の確保に関する提言(PDF:260KB)
34_能登半島地震を踏まえた地震・津波対策の強化 本提言は07_「大規模災害への対応についての提言」に統合 本提言は07_「大規模災害への対応についての提言」に統合
35_中山間地域の生活環境確保(買物、交通、医療等)に関する提言 中山間地域の生活環境確保(買物、交通、医療等)に関する提言(ワード:28KB) 中山間地域の生活環境確保(買物、交通、医療等)に関する提言(PDF:249KB)
36_府県民の政治参加の促進と公明かつ適正な選挙の実現に関する提言 府県民の政治参加の促進と公明かつ適正な選挙の実現に関する提言(ワード:26KB) 府県民の政治参加の促進と公明かつ適正な選挙の実現に関する提言(PDF:177KB)
37_アウトバウンドの推進による交流拡大に向けた取組についての提言 アウトバウンドの推進による交流拡大に向けた取組についての提言(ワード:26KB) アウトバウンドの推進による交流拡大に向けた取組についての提言(PDF:155KB)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?