印刷

更新日:2024年10月8日

ページID:11064

ここから本文です。

ビブリオバトル普及事業

ビブリオバトルとは

「ビブリオ」は書物などを意味するラテン語由来の言葉で、「ビブリオバトル」とは、立命館大学情報理工学部の谷口忠大教授が考案したゲーム感覚を取り入れた新しいスタイルの「書評合戦」です。バトラー(発表者)たちがおすすめの本の魅力を5分間で紹介しあい、聞いていた人たち全員で「一番読みたくなった本」(チャンプ本)を決めます。

ビブリオバトルのやり方 画像

ビブリオバトル紹介動画

本動画では、子ども読書活動の意義や大阪府の子ども読書活動の現状をお伝えするとともに、子ども読書活動の1つの手法である「ビブリオバトル」の概要及び子ども読書活動推進にもたらす効果について紹介しています。

ビブリオバトル紹介動画(外部サイトへリンク)

紹介動画資料(PDF:1,409KB)
ビブリオバトル紹介動画

第9回大阪府中高生ビブリオバトル大会 ★バトラー・観覧者募集中!★

第9回大阪府中高生ビブリオバトル大会を以下の通り開催します。R6-biblio-poster

中学生大会

  • 日時:令和6年12月8日(日曜日)12時30分から17時(予定)
  • 会場:大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス
    • 南海高野線「白鷺駅」下車、南西へ約500m、徒歩約7分。
    • 南海高野線「中百舌鳥駅」下車、南東へ約1,000m、徒歩約13分。
    • Osaka Metro 御堂筋線「なかもず駅(5番出口)」から南東へ約1,000m、徒歩約13分。
    • 南海高野線「中百舌鳥駅」・Osaka Metro 御堂筋線「なかもず駅」から南海バス(北野田駅前行131、131-C、132系統)で約5分、「府立大学前」下車。

高校生大会

  • 日時:令和6年12月15日(日曜日)12時30分から17時(予定)
  • 会場:大阪府咲州庁舎(さきしまコスモタワー)
    • Osaka Metro 中央線「コスモスクエア駅」下車、南東へ約600メートル
    • Osaka Metro 南港ポートタウン線「トレードセンター前駅」下車、ATCビル直結(約100メートル)

バトラー・観覧者募集!!

バトラー

  • 大会ごとに各学校1名参加できます。
  • 下記リンク先「大阪府行政オンラインシステム」からお申し込みください。

中学生大会バトラー
<応募締切>令和6年11月8日(金曜日)17時まで
学校名でのエントリーも可能です。
ただし、学校名のみでエントリーした場合、11月22日(金曜日)までにバトラー名と本の情報をご連絡ください。
「第9回大阪府中高生ビブリオバトル大会」(中学生大会)バトラー(発表参加者)参加申込(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 

高校生大会バトラー
<応募締切>令和6年11月15日(金曜日)17時まで
学校名でのエントリーも可能です。
ただし、学校名のみでエントリーした場合、11月29日(金曜日)までにバトラー名と本の情報をご連絡ください。
「第9回大阪府中高生ビブリオバトル大会」(高校生大会)バトラー(発表参加者)参加申込(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

観覧者

  • 保護者・生徒を含む学校関係者は学校でとりまとめて、お申し込みください。
  • 下記リンク先「大阪府行政オンラインシステム」からお申し込みください。

中学生大会観覧者
<応募締切>令和6年11月8日(金曜日)17時まで
「第9回大阪府中高生ビブリオバトル大会」(中学生大会)観覧申込(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 

高校生大会観覧者
<応募締切>令和6年11月15日(金曜日)17時まで
「第9回大阪府中高生ビブリオバトル大会」(高校生大会)観覧申込(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

問い合わせ先

過去のビブリオバトル大会

ビブリオバトルに関する研修

「ビブリオバトル」を実施するにあたっての工夫や実践方法を提供することで、学校や公立図書館での普及を図り、本を読むきっかけづくりとします。

主催:大阪府教育委員会

対象者

  • 市町村教育委員会事務局職員(子ども読書活動推進担当者、学校図書館教育担当者等)
  • 小学校、中学校、高等学校、支援学校等の教諭や、学校図書館司書等
  • 公立図書館司書
  • 学齢期の子どもの読書活動に関わる方

研修風景1 研修風景2

研修風景3 研修風景4

過去のビブリオバトルに関する研修

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?