スマートフォン版を表示する

トップページ > 教育・文化・観光 > スポーツ・レクリエーション > 体育館・スポーツ施設 > 施設 > 府立スポーツ施設の自動販売機設置事業者公募について

更新日:2025年2月21日

ページID:101088

ここから本文です。

府立スポーツ施設の自動販売機設置事業者公募について

公募結果

次のとおり決定しました。ご応募ありがとうございました。(令和7年2月21日決定)

決定者の方は、下記書類を令和7年3月13日(木曜日)までに教育庁教育振興室保健体育課(府庁別館6階)まで、提出してください。

  • 行政財産使用許可申請書(ワード:38KB)
  • 設置する自動販売機のカタログ(寸法、消費電力のわかるもの)
  • 証明書類(発行日から3か月以内のもの)
    <法人の場合>法人登記簿謄本(履歴事項全部証明書)、印鑑証明書、代表事項証明書、委任状(申請者と代表者が異なる場合のみ)
    <個人の場合>印鑑登録証明書(市役所(町役場)発行のもの)
  • 暴力団排除に関する誓約書(ワード:36KB)
  • 役員名簿(氏名<漢字/ふりがな>、生年月日を記載。様式任意)

施設の場所

1.府立門真スポーツセンター(東和薬品RACTABドーム):門真市三ツ島3-7-16

2.府立臨海スポーツセンター:高石市高師浜丁6番1号

公募物件

1.府立門真スポーツセンター(東和薬品RACTABドーム):2台

2.府立臨海スポーツセンター:3台

募集期間、申込方法

1.募集期間

令和7年2月3日(月曜日)から令和7年2月19日(水曜日)

2.申込方法

(ア)郵送の場合

〒540-8571

大阪市中央区大手前3-2-12

大阪府教育庁教育振興室保健体育課競技スポーツグループ宛

募集期間内(必着)に郵送してください。

(イ)持参する場合

大阪市中央区大手前3-2-12(大阪府庁別館6階)大阪府教育庁教育振興室保健体育課へご持参ください。

なお、受付時間は、午前9時30分から正午、午後1時から午後5時30分までです。

質問書の受付期間、受付方法

1.受付期間

令和7年2月3日(月曜日)から令和7年2月12日(水曜日)まで

2.受付方法

応募申込書にある質問書により、持参、電子メール、ファクシミリで受け付けます。

(ア)持参する場合

大阪市中央区大手前3-2-12(大阪府庁別館6階)大阪府教育庁教育振興室保健体育課へご持参ください。

なお、受付時間は、午前9時30分から正午、午後1時から午後5時30分までです。

(イ)電子メールの場合

kyoikushinko-g07@sbox.pref.osaka.lg.jpにお送りください。

(ウ)ファクシミリの場合

ファクシミリ番号(06-6941-4815)にお送りください。

募集要項等

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?