ここから本文です。
府営住宅の指定管理者の公募(令和6年公募)
新着情報
- 2024年8月9日募集要項等の配布(別ウィンドウで開きます)
- 2024年8月26日説明会配布資料(別ウィンドウで開きます)
- 2024年9月10日質問に対する回答(別ウィンドウで開きます)
- 2024年9月18日再質問に対する回答(別ウィンドウで開きます)
- 2024年10月8日提案があった事業計画等の説明(プレゼンテーション)に情報(開催日時)を追加
- 2024年11月15日大阪府営住宅指定管理候補者の選定結果について(別ウィンドウで開きます)
指定管理者選定の目的
大阪府営住宅の管理については、民間の能力を活用し、入居者サービスの向上を図るとともに経費の節減を図ることを目的として指定管理者制度を導入しています。
今回、令和2年度から指定していた指定管理者が令和7年3月31日で指定期間満了となることから令和7年4月以降の指定管理者を公募します。
大阪府営住宅[公営住宅と特定公共賃貸住宅(地域特別賃貸住宅を含む。以下「特公賃」という。)から構成される。]は入居者の日常生活の場であることから、大阪府営住宅の管理に停滞は許されず、安定的・継続的かつ公平・公正で迅速なサービスを提供することや、入居者のプライバシーなどの人権が守られ、安心して暮らし続けられること、一部の住宅では公営住宅と同一敷地内に併設されている特公賃と同一の管理形態であることが不可欠であると考えています。
大阪府が指定管理者に求めるものは、入居者の視点・立場に立った質の高い入居サービスの提供、安全で安心な居住生活の場の確保、健康で文化的な生活が営まれる住宅となるよう維持及び修繕、効率的な業務の実施とともに、厳重な個人情報の保護に対する取組みです。
大阪府営住宅の管理にあたっては、法令等による制限があり、大阪府の条例、規則、要綱等にも細かな規定があります。
それらの点に留意しつつ、大阪府営住宅の現状を十分に把握した上で、賃貸住宅の経営能力、経験を活かした総合的な見地からの管理手法の提案をお願いいたします。
施設の概要
次の2地区の大阪府営住宅と共同施設(集会所、児童遊園、自転車置場、駐車場等)(以下「府営住宅等」という。)の管理運営について、指定管理者の公募を行います。
なお、「大阪府営住宅ストック総合活用計画」(以下「ストック計画」という。)に基づいて管理運営しています。
指定期間内において大阪府営住宅を市町へ移管する際は、管理対象の団地数、管理戸数が減少します。また、団地の建替事業、除却、借上公営住宅の実施などにより管理対象の団地数、管理戸数などが増減することがありますが、指定の期間内に新たに整備される府営住宅等も管理の対象になることにご留意ください。
また、国又は大阪府の施策により管理運営方法が変更になることもあります。
※大阪府では、大阪府営住宅の市町への移管を進めており、次の2地区では、現在、門真市及び大東市において具体的な取組みを行っています。また、ストック計画の見直しを行う予定があります。https://www.pref.osaka.lg.jp/o130210/jutaku_kikaku/h23stock/index.html
【A地区(北河内地区)】
守口市内、枚方市内、寝屋川市内、大東市内、門真市内、四條畷市内、交野市内の府営住宅等(大東朋来住宅・ペア大東朋来住宅を除く)
ア団地数57団地(特公賃3団地含む。)
イ管理戸数17,698戸(特公賃224戸含む。)
ウ駐車場区画数10,429区画
(注)門真市内、大東市内の大阪府営住宅は、順次門真市、大東市へ移管しています。移管の状況については募集要項巻末の指定管理者公募団地一覧【A地区(北河内地区)】をご覧ください。
【B地区(東大阪市地区)】
東大阪市内の府営住宅等及び大東朋来住宅・ペア大東朋来住宅(共同施設を含む)
ア団地数13団地
イ管理戸数6,989戸
ウ駐車場区画数3,806区画
(注)大東朋来住宅・ペア大東朋来住宅は、東大阪市部分を除き、順次大東市へ移管しています。移管の状況については募集要項巻末の指定管理者公募団地一覧【B地区(東大阪市地区)】をご覧ください。
団地数、管理戸数、駐車場区画数は、いずれも令和6年4月1日現在です。
手続きの流れ
指定管理者の公募
↓
指定管理候補者の選定
↓
大阪府議会の議決
↓
指定管理者の指定
↓
業務の研修実施、引継ぎ、業務執行体制の整備
↓
協定の締結
↓
業務の実施(指定予定期間)令和7年4月1日から令和12年3月31日まで(5年間)
全体スケジュール
1.募集要項等の配付
ア.配付期間
令和6年8月9日(金曜日)から令和6年10月2日(水曜日)
午前10時から正午及び午後1時から午後5時
(ただし、土曜日、日曜日及び祝日は取り扱いません。)
イ.配付場所
大阪府都市整備部住宅建築局住宅経営室経営管理課推進グループ
大阪市住之江区南港北1-14-16大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)26階
電話06-6210-9752
※募集要項、業務仕様書の他、大阪府営住宅に関する業務説明書、業務実績等のデータ等の資料は、CD-Rにて配付します。(紙での配付は行いません。)
募集要項、業務仕様書、一部の様式については、ホームページからもダウンロードできます。
募集要項等の配布(別ウィンドウで開きます)
2.申請に関する説明会
ア.開催日時
令和6年8月23日(金曜日)午後3時から
イ.開催場所
大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)23階中会議室
大阪市住之江区南港北1-14-16
ウ.申込方法
参加申込書(様式第12号)を電子メールで提出してください。
電子メール送信後、上記募集要項配付場所の連絡先電話(06-6210-9752)に「送信した旨」電話してください。
なお、参加にあたっては、会場の都合により、1申請者2名以内でお願いします。
申請に関する説明会参加申込書(様式第12号)(ワード:34KB)
- (1)申込期限令和6年8月19日(月曜日)午後5時
- (2)申込先電子メールアドレス:koubo27.FueijJyutaku@gbox.pref.osaka.lg.jp
当日は、募集要項、業務仕様書、管理業務説明書等の資料についての説明を行いますので、参加される方は事前に印刷の上、関係書類をご持参ください。
3.空家見学会
修繕前の空家の状態を見ていただくため、次のとおり空家見学会を開催します。申請予定者はできる限り参加してください。
ア.開催日時及び開催場所(棟番号等は電子メールで別途通知します。)
開催日時 | 開催場所 |
---|---|
令和6年8月27日(火曜日) |
大阪府営枚方三栗住宅(A地区) |
大阪府営東大阪島之内住宅(B地区) | |
令和6年8月28日(水曜日) |
大阪府営村野住宅(A地区) |
大阪府営東大阪鴻池住宅(B地区) 大阪府営東大阪春宮住宅(B地区) |
イ.申込方法
参加申込書(様式第13号)を電子メールで提出してください。
電子メール送信後、上記募集要項配付場所の連絡先電話(06-6210-9752)に「送信した旨」電話してください。
なお、参加にあたっては、会場の都合により、1申請者2名以内でお願いします。
- (1)申込期限令和6年8月19日(月曜日)午後5時
- (2)申込先電子メールアドレス:koubo27.FueijJyutaku@gbox.pref.osaka.lg.jp
4.質疑
質問がある場合は、令和6年8月30日(金曜日)午後5時(厳守)までに、必ず質問票(様式第14号)を電子メールで提出してください。
電子メール送信後、上記募集要項配布場所の連絡先電話(06-6210-9752)に「送信した旨」電話してください。
なお、質問はこれ以降、申請の手続きを除き、受け付けしません。
- (1)提出先電子メールアドレス:koubo27.FueijJyutaku@gbox.pref.osaka.lg.jp
- (2)回答方法質問に対する回答は、質問者に対して個別には行わず、府ホームページ上において令和6年9月9日(月曜日)以降に、質問の要旨と合わせて掲載します。(質問者名は掲載しません。)
5.申請書類の受付
ア.提出期間
令和6年9月24日(火曜日)から令和6年10月2日(水曜日)
午前10時から正午及び午後1時から午後5時
(ただし、土曜日、日曜日及び祝日は取り扱いません。)
受付の際に、「受付票」(様式第15号)を交付します。
なお、受付期限を経過した後は、受け付けません。また、受付期限後に申請書類の変更及び追加は、認めません。(大阪府から追加資料を要求した場合を除く。)
イ.提出場所
大阪府都市整備部住宅建築局住宅経営室経営管理課推進グループ
大阪市住之江区南港北1-14-16大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)26階
電話06-6210-9752
申請書類は、必ず持参してください。郵送では受け付けません。
※申請書類に不足があった場合は受け付けせず、全資料をお返しいたします。
※提出された申請書類に不足があり、再度ご持参いただく場合でも、提出期限を経過していれば、受け付けしませんのでご注意ください。
6.提案があった事業計画等の説明(プレゼンテーション)
提案があった事業計画(自主事業を含む)等について申請者(共同提案者含む)に内容説明を求めますので、所定の日時に申請者を代表する担当者(2名まで)が出席してください。
開催日時・場所については、以下のとおりです。
日時:令和6年10月30日(水曜日)17時00分~
場所:大阪府咲州庁舎内
※申請者には詳細を別途電子メールでお知らせします。
7.指定管理候補者の選定
選定結果については、令和6年10月下旬頃に申請者に書面で通知するとともに、結果概要・申請者名・得点等を大阪府のホームページにおいて公表します。
8.指定管理者の議会議決
指定管理者の指定には議会の議決が必要なため、府議会に議案を提出(令和6年12月中旬頃)
9.指定管理者指定関係の告示
令和7年1月中旬頃
10.研修・引継ぎ等
令和7年1月下旬頃から令和7年3月下旬頃
11.協定の締結
令和7年4月1日
12.指定管理者業務開始
令和7年4月1日
スケジュール等は申請状況等により一部変更することがあります。