スマートフォン版を表示する

更新日:2016年3月31日

ページID:22062

ここから本文です。

市町村有施設のバリアフリー情報 防災コミュニティセンター

防災コミュニティセンター

施設名 防災コミュニティセンター

バリアフリー情報

図記号の説明(別ウィンドウで開きます)

  • 駐車場
    駐車場あり 車椅子使用者用」駐車場あり
  • 道等から建築物の主たる出入口までの経路 ―
  • 出入口の形状等 ―
  • 案内設備
    案内所なし 点字案内板あり
  • エレベーター
    エレベーターあり 車椅子対応エレベーターあり 音声案内付きエレベーターなし
  • トイレ
    車椅子使用者用便房あり オストメイト対応あり 温水洗浄便座あり 介護ベッド設置なし
  • 子育て支援設備
    ベビーチェア設置あり ベビーベッド設置あり ベビーケアルームあり
  • 備品の貸出し
    車椅子貸出あり
  • コミュニケーションサービス
    筆談あり

住所 阪南市下出14-3

電話番号 072-471-5678

開庁時間 8時45分から17時15分まで

休館日 水曜日・祝日の翌日及び年末年始

最寄の交通機関 南海本線 尾崎駅(南海ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

車いすご利用の方の経路

改札を出て、左手(海側・西出口方向)のエレベーターで1階へ、西出口を出て、前面道路を左へ300メートルほど直進した最初の交差点(信号無し)を左折。踏切を横断し、すぐの交差点を越えたところに市役所本館があります。その左隣の建物が防災コミュニティーセンターです。(尚、令和4年度において山側・東出口エレベーター新設工事中です。)

備考

自動扉を入ると右手の方向に事務室があります。自動扉から入るとチャイムが鳴りますので担当職員が応対します。

「市町村有施設のバリアフリー情報」 トップに戻る

地図

Google Mapを見る(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?