ここから本文です。
2023年度おおさか環境デジタルメディアコンテスト
受賞作品の決定及び表彰式の開催について
今年度も、たくさんの作品をご応募いただき、ありがとうございました。応募作品105点の作品から、入賞作品11点を決定しました。以下のとおり、表彰式を開催します。
【2023年度おおさか環境デジタルメディアコンテスト表彰式】
日時:令和6年3月8日(金曜日)10時から10時45分まで
場所:大阪府咲洲庁舎50階 迎賓会議室(大阪市住之江区南港北)
(一般の方は傍聴できません。)
賞名 | 作品 | 作品タイトル | 作者 | 作品説明 | 部門 |
---|---|---|---|---|---|
最優秀賞 | 「それ、捨てちゃうの?」 | 浅川実彩さん | 「⾷品ロス」の原因の中でも、⾝近で、私たちの⽣活の中で⾒落とされがちな「過剰除去」に着⽬した。少し⼿を加えれば⾷べられるものまで捨ててしまっていることは、環境にとっても本⼈にとっても損なことだと思う。このポスターを通じて、普段料理をする⼈に「過剰除去」に興味を持ってもらいたいという思いを込めて制作した。 | デジタルポスター部⾨ (縦型) |
|
優秀賞 | 地球のためにできること | ⽯川悠奈さん | 持続可能な脱炭素社会の実現に向けて、だれもが取り組みやすい⾝の回りの⾏動を描き、協⼒して地球を守る思いを込めました。⻩緑⾊は今すぐ始められること、緑色は少しの⼯夫で変えられることを組み込みました。 | デジタルポスター部⾨ (縦型) |
|
優秀賞 | 進み出そう | 秋森美穂さん | 脱炭素社会に向けて⼀⼈⼀⼈がするべき行動をイラスト化し、表⽰することで⽇々の⽣活をどう変えていけば良いのかを⼀⽬で確認できます。⼀⼈⼀⼈の行動で脱炭素社会に向けて地球が⾛りだしているイラストにしました | デジタルポスター部⾨ (縦型) |
|
優秀賞 | 未来のためのあなたの選択 | ⿊⽊蓮也さん | 持続可能な社会を無限に続く社会と捉えて、町の様⼦が描かれているウィンドウが合わせ鏡のように続いていく様⼦で表現した。環境に配慮した選択をしていくことで未来は続いていくというメッセージを中央に配置した。 | デジタルポスター部⾨ (横型) |
|
優秀賞 | 再配達は便利なだけじゃない | ⼤⽯美法さん | 宅配便の受け取り⼿であるわたしたち⼀⼈ひとりが再配達の影響を理解し、再配達を減らす⾏動をとるきっかけになれば幸いです。 | デジタルポスター部⾨ (横型) |
|
大阪産(もん)賞 | 買う前に整理しよう | 森美由紀さん | ⾷品ロスの半分近くは家庭内から出ています。また、冷蔵庫に物を詰め込みすぎると余計に電気代がかかってしまいます。新しい⾷材を買う前に、⾷品ロス削減と省エネの両⽅の観点から冷蔵庫を整理していく⼼がけが必要です。 | デジタルポスター部⾨ (縦型) |
|
大阪産(もん)賞 | この水、飲む? | 渡邊空さん | 海洋⽣物にプラごみ⼊りの⽔を飲ませることで、マイクロプラや海洋ごみ問題を連想して頂けるようにイメージして制作しました。⽬⽴つセリフを疑問形にすることで参加型広告を⽬指しました。 | デジタルポスター部⾨ (縦型) |
|
大阪産(もん)賞 | 白熊が危機を訴えかける | 上ノ薗⼤政さん | 地球温暖化によって氷が解け⽣息地を奪われている⽩熊が笑いかけ注意喚起をするブラックユーモア的なものを⽬指しました。 | デジタルポスター部⾨ (横型) |
|
大阪産(もん)賞 | 身近な水を大切に | 櫛⽥真綾さん | ⾃分たちの⾝近にある河川、海などは知らないところでけがされている現状に向き合ってほしいと思い描きました。 | デジタルポスター部⾨ (横型) |
|
大阪産(もん)賞 | 3円以上の負担 | 中畠つゆ花さん | レジ袋有料化の本来の⽬的が⾵化している | デジタルポスター部⾨ (横型) |
|
大阪産(もん)賞 | こちらから作品をご覧ください(外部サイト)(外部サイトへリンク) |
少しの意識で未来を豊かに | ⼭本悠太郎さん | 分別をしないことは脱炭素社会と関係ないと思っている⼈は多いと思しています。そこで、再度分別意識をつけてほしく分別に関して簡単にアニメーションにしました。 | 動画部門 |
コンテストの趣旨
「私が描く持続可能な未来社会のデザイン 脱炭素社会の実現をめざして」をテーマとして、公共施設や民間施設の大型ビジョンやサイネージ等で活用するデジタルポスターデザインや、SNSをはじめとしたWebサイトに掲載し、多くの人に共有できる動画を募集し、大阪府域で広く展開することで環境に対する意識の啓発を行います。
主催
大阪府、豊かな環境づくり大阪府民会議
協賛
アジア太平洋トレードセンター株式会社、おおさかATCグリーンエコプラザ、大阪信用金庫、大阪トヨペット株式会社、御菓子司亀屋茂廣、株式会社海遊館、花王株式会社、株式会社関西企画、近畿日本鉄道株式会社、株式会社近鉄百貨店、株式会社セレッソ大阪、象印マホービン株式会社、テンセンス株式会社、
みどり製菓株式会社、株式会社ロゴスコーポレーション(50音順)
2023年募集テーマ
「私が描く持続可能な未来社会のデザイン 脱炭素社会の実現をめざして」
募集期間
2023年7月10日(月曜日)から2023年10月31日(火曜日)まで※応募受付を終了しました
募集部門
- デジタルポスター部門
- 縦型のデジタルポスターデザイン
- 横型のデジタルポスターデザイン
- 動画部門
広報動画(2022年度受賞作品紹介および2023年度作品募集のお知らせ)
2022年度受賞作品を紹介しています。縦長・横長の動画に、それぞれ異なる作品を掲載していますので、ぜひご覧ください。
応募資格・条件
- 特に制限はありません。
- どなたでも応募することができます。
- 応募は無料ですが、作品の制作費及び通信費・送料など、応募に係る一切の費用は応募者の負担となります。
- 応募は、1人1作品までとします。
- 応募作品は返却できませんのでご了承ください。
- 学校・団体等で、複数作品を一括で応募したい場合には、事務局にご相談ください。
- 応募の前に必ず募集要項「12 注意事項」をご確認ください。
募集要項
※応募者必読
コンテストへの応募に関する注意事項等も記載していますので、応募される方は必ず事前にお読みください。
応募方法
インターネット申請(大阪府行政オンラインシステム)※手続き一覧(個人向け)から検索してください。
大阪府行政オンラインシステム(外部サイトへリンク)
※大阪府行政オンラインシステムから応募された作品(横・縦型のデジタルポスターデザイン)について、データサイズが自動的に1280px×720px(もしくは720px1280px)に縮小される事象が確認されています。
当該事象が発生した場合、大阪府から作品応募者に個別連絡し、別途方法により、作品データをご提出いただくことがあります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
審査・表彰
審査日程
1次審査を経て、最終審査は2024年1月を予定しております。
※選考に関する問い合わせには一切応じられませんので、ご了承ください。
審査委員
豊かな環境づくり大阪府民会議運営委員・会員、弁理士等で構成します。
審査結果
入賞者には、個別にご連絡いたします。(2024年1月から2月)
事務局から連絡が無い場合は、選外となりますのでご了承ください。
なお、審査結果は大阪府ホームページに掲載します。
表彰式
(開催日)2024年2月から3月
(場所)大阪市内
※表彰者には個別に通知します。
賞
最優秀賞(1作品)、優秀賞(5作品程度)、大阪産(もん)賞(5作品程度)
受賞者には、協賛者からご提供いただいた副賞を授与する予定です。
《副賞品(予定)》
大阪トヨペット株式会社(特製プルバックカー)
御菓子司亀屋茂廣(懐中志る古)
株式会社海遊館(生きているミュージアム「ニフレル」入館券)
花王株式会社(アタックZeroワンハンドギフト)
象印マホービン株式会社(ステンレスキャリータンブラー)
テンセンス株式会社(食べられるカップのエコプレッソ)
みどり製菓株式会社(大阪銘菓みすたぁわらかす)
株式会社ロゴスコーポレーション(Bamboo ゆらめき・クラシコロッジランタン)
(50音順)
受賞作品のビジョン・サイネージでの放映
協賛者のご協力をいただき、2022(令和4)年度受賞作品を大阪府内の大型ビジョンやデジタルサイネージで放映する予定です。現在、協賛依頼中のため、放送予定が決定しましたら順次、当ページに掲載していきます。
- 心斎橋OPAビジョン(大阪市中央区西心斎橋1-4-3 心斎橋OPA 1F北側エントランス)
放映期間:7月17日(月曜日)から7月30日(日曜日)まで
放映時間:1日に28回放映(10時00分から24時00分まで) - 近畿日本鉄道 大阪難波駅、大阪上本町駅、布施駅
放映期間:8月7日(月曜日)から9月7日(木曜日)まで
放映時間:1時間ごと放映(06時00分から24時00分まで) - 近鉄百貨店 あべのハルカス本店(1階コンコース向き等4箇所)、上本町店(1階コンコース向き1箇所)
放映期間:7月19日(水曜日)から10月31日(火曜日)まで(営業時間内)
放映時間:営業時間内に放映(あべのハルカス本店:10分ごと、上本町店:20分ごと) - ヨドコウ桜スタジアム(セレッソ大阪)
放映期間:9月30日(土曜日)
放映時間:セレッソ大阪&ベルマーレ湘南戦にて放映 - 大阪信用金庫(府内店舗)
放映期間:7月26日(水曜日)から10月13日(金曜日)まで
放映時間:営業時間内に放映 - アジア太平洋トレードセンター(ATC)館内サイネージ(トレードセンター前駅入口付近)
放映期間:10月13日(金曜日)まで
放映時間:2分20秒ごと放映(17時00分から23時30分まで)