トップページ > くらし・環境 > 環境 > 環境活動 > 環境活動の推進 > 大阪府こどもエコクラブ > 令和6年度大阪ATCこどもエコクラブ交流会

印刷

更新日:2024年9月30日

ページID:33846

ここから本文です。

令和6年度大阪ATCこどもエコクラブ交流会

令和6年度大阪ATCこどもエコクラブ交流会を開催します!

大阪府内及び周辺の地域で、地域に根差した環境活動を実践しているこどもたちがそれぞれの環境活動の紹介を通じて相互の交流を深めるとともに、一般の参加者等にそれらの情報を広く発信したり、最新の環境保全技術や地域の環境の状況を学んだりすることで、こどもたちが環境に対する責任と役割を理解し、環境保全活動への参加の向上及び環境問題を解決する力を育むことを目的として開催します。

開催概要

開催要領 開催要領(ワード:34KB) 開催要領(PDF:147KB) ※詳細は開催要領をご確認ください。

日時 令和6年10月27日(日曜日)13時00分から15時30分まで

場所 おおさかATCグリーンエコプラザ 企画・展示ゾーン 
大阪市住之江区南港北2丁目1-10 ATC ITM棟11階

主催 大阪府、大阪市、おおさかATCグリーンエコプラザ
協力 こどもエコクラブ全国事務局(公益財団法人日本環境協会)

参加対象 (1)大阪府内及び周辺の地域等のこどもエコクラブ
 (2)環境活動を実施しているこどもの団体

実施内容 お互いの活動を「知る」「たたえる」「交流する」を目的に、環境学習や活動をまとめた壁新聞等の発表資料を使用した交流を行う。

  • (1)活動報告発表
    参加者が、日々の活動を参加者へ向け発表をする。
  • (2)交流パート
    参加者が取材組と説明組に分かれ、取材組は他の団体の活動報告発表を受け取材をし、説明組は取材に対する質問への対応をする。
  • (3)全体振り返りパート
    各パートに参加して気づいたことや学んだことなどを踏まえて、これから自分たちの活動をどのように展開すべきかについて、ファシリテーターの進行に沿って、全員で意見交換する。
  • (4)ARによる環境学習パート(一般参加者向け)
    「地球温暖化と気候変動」について、簡単な講義を行った後、タブレットを使ってARで気候変動がおこった世界を体験する。

申込方法 申込書(申込書(ワード:28KB) 申込書(PDF:109KB))を以下申込先にご提出ください。
受付開始:令和6年9月2日(月曜日)14時
締切:令和6年10月4日(金曜日)17時

申込先 こどもエコクラブ大阪府地方事務局(大阪府 環境農林水産部 脱炭素・エネルギー政策課 府民共創グループ)
メール eneseisaku-02@gbox.pref.osaka.lg.jp ファクシミリ 06-6210-9259

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?