印刷

更新日:2024年10月1日

ページID:8419

ここから本文です。

大阪科学賞

概要

大阪科学賞は、大阪府・大阪市および一般財団法人大阪科学技術センターの3者が、創造的科学技術の振興を図り、21世紀の新たな発展と明日の人類社会に貢献することを目的として、1983年(昭和58年)に創設したもので、2008年(平成20年)からは公益財団法人千里ライフサイエンス振興財団が共催しています。

近畿地域において、科学技術の研究・開発に貢献された若手研究者(50歳以下)を対象に、毎年2名の方に本賞を授与しています。
受賞者の業績は、その後ノーベル賞を授賞されるなど世界的にも評価されています。

詳細は一般財団法人大阪科学技術センターホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。

これまでの受賞者一覧はこちら(PDF:306KB)をご確認ください。

令和6年度 表彰式・記念講演

概要

日程:2024年11月9日(土曜日) 14時30分から16時30分

場所:大阪科学技術センター 8階大ホール

主催:大阪府、大阪市、一般財団法人大阪科学技術センター 共催:公益財団法人千里ライフサイエンス振興財団

受賞者

藤井 俊博(ふじい としひろ)氏
(所属)大阪公立大学大学院理学研究科 准教授
(講演テーマ)「極高エネルギー宇宙線の観測的研究」

松﨑 典弥(まつさき みちや)氏
(所属)大阪大学大学院工学研究科 教授
(講演テーマ)「組織工学における細胞統合技術の先駆的研究」

第42回(令和6年度)大阪科学賞表彰式・記念講演についてはこちら(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

令和5年度 表彰式・記念講演(終了しました。)

概要

日程:2023年11月11日(土曜日) 14時30分から16時30分

場所:大阪科学技術センター 8階大ホール

主催:大阪府、大阪市、一般財団法人大阪科学技術センター 共催:公益財団法人千里ライフサイエンス振興財団

受賞者

鳶巣 守(とびす まもる)氏
(所属)大阪大学大学院工学研究科 教授
(講演テーマ)「有機化学反応の定石に挑む」

藤野 修(ふじの おさむ)氏
(所属)京都大学大学院理学研究科 教授
(講演テーマ)「高次元代数多様体の双有理分類を目指して」

第41回(令和5年度)大阪科学賞表彰式・記念講演についてはこちら(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

受賞者による記念講演(動画)

令和4年度 表彰式・記念講演(終了しました。)

概要

日程:2022年11月5日(土曜日) 14時30分から16時30分

場所:大阪科学技術センター 8階大ホール、およびZoomウェビナーによるオンライン

主催:大阪府、大阪市、一般財団法人大阪科学技術センター 共催:公益財団法人千里ライフサイエンス振興財団

受賞者

岡田 随象(おかだ ゆきのり)氏
(所属)大阪大学大学院医学系研究科 教授
(講演テーマ)「遺伝統計学の世界にようこそ」

松下 康之(まつした やすゆき)氏
(所属)大阪大学大学院情報科学研究科 教授
(講演テーマ)「現実世界のディジタル複製を目指して」

第40回(令和4年度)大阪科学賞表彰式・記念講演についてはこちら(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

受賞者による記念講演(動画)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?