トップページ > 府政運営・統計 > 例規・公報 > 大阪府中小企業振興基本条例

印刷

更新日:2024年6月27日

ページID:16337

ここから本文です。

大阪府中小企業振興基本条例

大阪府中小企業振興基本条例は、中小企業が地域経済において果たす役割の重要性に鑑み、中小企業の振興について、府の責務、基本方針等を明らかにし、中小企業の健全な発展を図ることにより、大阪経済の活性化、雇用機会の創出及び府民生活の向上に寄与することを目的としています。

大阪の中小企業は、大阪経済活性化の担い手として重要な役割を果たしています

R6-graph

大阪府には約30万社の中小企業が立地しており、従業者総数は約290万人になります。府内企業における中小企業が占める割合は、企業数では99.6%、従業者総数では68.5%です。(※1)
また、製造品出荷額では56.2%を中小規模事業所が占めています。(※2)

(※1)中小企業庁『中小企業白書 2024年版』より引用
(※2)大阪府『2023年度版 なにわの経済データ』より引用。
製造品出荷額については従業者数1人から299人までの事業所を中小規模事業所、従業者数300人以上の事業所を大規模事業所とした。

大阪府中小企業振興基本条例のポイント

各主体の役割等について定められています(第3条、第5条、第6条)

中小企業の健全な発展に向けて

6つの基本方針に沿って施策を総合的に展開しています

大阪府では、中小企業者の創意工夫と自主的な努力を尊重し、次に掲げる6つの基本方針に基づき、中小企業の振興に関する施策を総合的に実施しています。
6つの基本方針

7月20日は「中小企業の日」・7月は「中小企業魅力発信月間」です

国において、中小企業・小規模事業者の存在意義や魅力等に関する正しい理解を広く醸成するために、
中小企業基本法の公布・施行日である7月20日を「中小企業の日」、7月の1ヶ月間を「中小企業魅力発信月間」とし、
本期間において、中小企業の魅力発信に資する関連イベントを官民で集中的に実施します。

中小企業の日ロゴマーク

関連イベント

「中小企業の日」・「中小企業魅力発信月間」に実施するイベントは以下のとおりです。

「第5回大阪わかそう2024」

開催概要
  1. 日時:令和6年7月10日(水曜日) 午前10時から午後5時まで
  2. 場所:大阪市中央公会堂3階 (大阪市北区中之島1-1-27)
  3. 内容:中小企業の魅力を発信するための企業展及びフォーラム
  4. 主催:大阪府中小企業家同友会
    共催:大阪府、大阪市
  5. 参加費:無料

【MOBIO-Cafe】デジタル化で勝ち抜く!中小企業の業務改善セミナー

開催概要
  1. 日程:令和6年7月3日(水曜日)午後2時から午後4時まで
  2. 場所:MOBIO産学連携オフィス セミナールーム(クリエイション・コア東大阪 南館2F)(東大阪市荒本北1-4-1)
  3. 内容:・日本国内の中小企業のデジタル化の現状

・デジタル化に取り組む重要性やメリット

・中小製造業を中心に、生産性が向上した事例の紹介

・自社の業務改善状況を客観的に把握するワークショップを実施

・デジタル化の進め方と注意点

・デジタル化を推進する際の手順や注意すべきポイント

・成功の鍵となる要素について

・ デジタルの利活用

・生産性が向上する簡単なデジタル活用方法について

 4.主催:MOBIO (ものづくりビジネスセンターおおさか)

 5.参加費:無料

【MOBIO知財セミナー】知財基礎セミナー~技術情報流出防止と契約書の基礎~

開催概要
  1. 日時:令和6年7月5日(水曜日) 午後3時から午後5時まで
  2. 場所:MOBIO産学連携オフィス セミナールーム(クリエイション・コア東大阪 南館2F)(東大阪市荒本北1-4-1)
  3. 内容:・技術情報流出をめぐる現状と課題について

・契約書の基礎:知っておくべきポイントと注意すべき落とし穴

4.主催:MOBIO (ものづくりビジネスセンターおおさか)

5.参加費:無料

【MOBIO-Cafe-Meeting】MOBIO常設展示場出展企業による最新技術紹介!<近江化工、テクノロール、伸和鉄工所>

開催概要
  1. 日時:令和6年7月8日(月曜日) 午後4時30分から午後5時30分まで
  2. 場所:MOBIO常設展示場(クリエイション・コア東大阪 北館1F)(東大阪市荒本北1-4-17)
  3. 内容:MOBIO常設展示場出展企業の最新技術紹介
  4. 主催:MOBIO (ものづくりビジネスセンターおおさか)
  5. 参加費:無料

【MOBIO-Cafe】<金属材料Lab>チタン材料の基礎と応用

開催概要
  1. 日時:令和6年7月16日(火曜日) 午後2時から午後4時まで
  2. 場所:MOBIO産学連携オフィス セミナールーム(クリエイション・コア東大阪 南館2F)(東大阪市荒本北1-4-1)
  3. 内容:・チタンの基礎と応用~航空機からバイオまで~

・チタン材料の特徴と応用例

4.主催:MOBIO (ものづくりビジネスセンターおおさか)

5.参加費:2,000円

【MOBIO-Cafe-Meeting】MOBIO常設展示場出展企業による最新技術紹介!<グラス・ファイバー工研、東洋スクリーン工業、和気>

開催概要
  1. 日時:令和6年7月23日(火曜日) 午後4時30分から午後5時30分まで
  2. 場所:MOBIO常設展示場(クリエイション・コア東大阪 北館1F)(東大阪市荒本北1-4-17)
  3. 内容:MOBIO常設展示場出展企業の最新技術紹介
  4. 主催:MOBIO (ものづくりビジネスセンターおおさか)
  5. 参加費:無料

【MOBIO-Cafe】ここからはじまる産学連携『大阪電気通信大学』-音声を利用する新しい防犯システム-

開催概要
  1. 日時:令和6年7月24日(水曜日) 午後2時から午後4時まで
  2. 場所:MOBIO産学連携オフィス セミナールーム(クリエイション・コア東大阪 南館2F)(東大阪市荒本北1-4-1)
  3. 内容:◆これまでの研究取り組み内容

・音声操作電動ベッド

・難聴児童向け発話訓練システム

◆悲鳴検出システムについて

・悲鳴データベースの構築

・深層学習を利用した音源分離技術の紹介

・悲鳴検出システムへの応用

4.主催:MOBIO (ものづくりビジネスセンターおおさか)、大阪電気通信大学

5.参加費:無料

【MOBIO-Cafe】DX時代の自動化・省力化の進め方セミナー

開催概要
  1. 日程:令和6年7月25日(木曜日)午後2時から午後3時30分まで
  2. 場所:MOBIO産学連携オフィス セミナールーム(クリエイション・コア東大阪 南館2F)(東大阪市荒本北1-4-1)
  3. 内容:・製造業におけるDXとは何か

・製造業におけるDXのとらえ方

・製造業DXの事例紹介など

・ロボット導入事例

・各分野のロボット導入事例紹介など

・ロボット導入の課題とポイント

・ロボットシステムインテグレータの重要性

・ 工程分析と導入目的の明確化

・フィジビリティスタディの必要性

・協働ロボットの活用

・産業用ロボット・協働ロボットの特性の違い

・これからの協働ロボット活用

・FA(Factory Automation)人材の育成

・これから望まれるFA人材とは

・デジタル世代をどう活かすか

4.主催:MOBIO (ものづくりビジネスセンターおおさか)

5.参加費:無料

「MOOV,press(ムーブプレス)」

概要
  1. 発行時期:7月発行予定
  2. 内容:「変革と挑戦」に取り組んでいる大阪府内ものづくり中小企業を発信するビジネス情報誌
  3. 主催:MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)、公益財団法人大阪産業局 MOBIO事業部
  4. 価格:無料

令和6年度 大阪府のおすすめ支援策のご紹介

大阪府では、大阪府中小企業振興基本条例に基づき、中小企業振興に関する取組みを実施しています。
施策の詳細は、下記リンク先からご覧いただけます。ぜひ、ご活用ください!

令和6年度 大阪府のおすすめ支援策

施策利用者の声

<サービス業A社>

サービス業A社当社は福祉サービス事業を営んでおります。今回、法人として初めての決算となるため、決算書の作成など準備が非常に不安でしたが、商工会で日常の経理事務から決算までご指導をいただきました。貸借対照表作成時に金額が合わず、一日で終わらなかったのですが、継続して最後まで支援していただきました。私どものような小規模で新たに起業をした法人にとっては、こうした相談支援を受けられる場があることは、大きな支えになります。

<金型製造業B社>

金型製造業B社当社は、金型制作と成型加工を行っている金型製造業者です。近年、取引先の海外進出に伴い金型受注が減少していました。経営革新計画では、試作品金型の製造から、成型、製品アッセンブルまでの一括請負を行う計画を申請し、承認されました。
販路開拓コーディネート事業を活用したことにより自社で販路開拓していく流れとポイントが理解でき、営業が効率的、効果的に行えるようになりました。

<金属加工業C社>

金属加工業C社

当社は、溶接・旋盤・マシニング加工などの金属加工を自社で一貫した受注体制を整えて、製品の短期納入に努めています。今回、マシニングの技能向上をめざして社員研修を計画していたところ、オーダーメイド型テクノ講座を知り、東大阪高等職業技術専門校にご相談しました。こちらの要望を踏まえ職業訓練指導員の方が「NC旋盤プログラム」研修のカリキュラムを組んでくださいました。細かいところも丁寧に教えていただき受講社員一同、新たな発見があったと喜んでいます。費用も予定より安くつき、今後も利用したいと思います。ありがとうございました。

中小企業の振興に関する施策の実施状況

大阪府中小企業振興基本条例全文

(参考)府内市町村における条例の制定状況

大阪府内の市町村においては、18市で中小企業の振興に関する条例が制定されています。(令和6年6月26日現在)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?