ここから本文です。
事例紹介から知る!『中小企業のDX推進』の極意&デジタル技術体験展示セミナー
DXセミナー「事例紹介から知る!『中小企業のDX推進』の極意&デジタル技術体験展示セミナー」を開催しました
|
DXについて、どこから始めればよいか、どのように進めていけばよいかわからずお困りの中小企業の方、いらっしゃいませんか。 本イベントでは、中小企業がデジタル技術を活用することで、人手不足の解消の一つである業務の省力化やお困りごとを解決した事例の紹介、その課題の解決に役立つデジタルツールを体験できるスペースをご用意しています。 |
開催日時
2024年 8月23日(金曜日)13時30分から17時まで(入退場自由)
場所
ビジネスプラザおおさか(大阪市中央区備後町2-1-1 第二野村ビル4階)
参加費
無料
対象
中小企業の経営者やDX推進担当者
特に、以下のような方。
- 現在お困りの経営課題を解決する手がかりを得たい方
- DXの進め方についてのヒントを探している方
- 他社の導入事例を知りたい方
- デジタルツールの展示を触ることで実際の利用イメージをつかみたい方
定員
約30名(申込先着順)
お申込み(セミナーのアーカイブ配信視聴のお申込みはこちら)
セミナー詳細
【 第1部 イントロダクション】
大阪府による挨拶、「中小企業に寄り添う」DX推進事業の説明
講師:大阪府 商工労働総務課
講演時間:10分
りそなGrが取り組むDXコンサルティングサービスについて
講師:りそなデジタルハブ
講演時間:10分
【常設展示:お困りごと解決のためのデジタル技術体験コーナーの説明】(各社5分×8社)
AIでFAX・手書き伝票の受注作業を自動化(13時50分~)
FAXや手書き伝票の入力作業にお困りですか?AI JIMY Paperbotなら、AI OCRが内容を正確に読み取り、RPAで自動的に業務システムや表計算ソフトへ転記します。設定はマウス操作だけで簡単、24時間稼働で疲れ知らず。40年以上のシステム開発実績を持つシー・システム株式会社が提供するこの低コストなソリューションで、入力作業の手間を削減し、ヒューマンエラーも防止します。
企業名:シー・システム株式会社
グループウェアで実現する1つのワークスペース(13時55分~)
グループウェアは単体でも情報共有推進に役立ちますが、一工夫を加えることで、業務適合性の高い情報基盤を手軽に構築することができます。そんな事例を実機にて体験していただける展示です。
企業名:中央コンピューター株式会社
IoTと数理最適化で実現する生産性向上「ミエルデ」(14時00分~)
ミエルデは、製造業の現場のDXを支援する可視化ソリューションです。IoTデバイスで生産設備の稼働状況を監視し、収集したデータをクラウドに蓄積します。
また、数理最適化アルゴリズムが最適な生産スケジュールを提案し、IoTデバイスからデータを取得し作業者のスキルを可視化することで、生産性の向上とスキルアップを支援します。
ミエルデはスモールスタートで簡単に導入でき、生産性の飛躍的な向上を目指します。
企業名:株式会社eftax
低コストでライトに始める生産管理クラウドシステム(14時05分~)
必要な機能だけを選んで後から徐々に追加する、スモールスタートでの導入が可能。従業員数20人規模から上場企業まで幅広い規模の企業での導入実績があります。
企業名:株式会社ネクスタ
配膳・配送ロボット(Pudu Robotics製)導入・運用支援(14時10分~)
主に飲食店、ゴルフ場等の施設で配膳・配送するロボットです。ロボット搭載のトレーに物を乗せ、あらかじめ決めた場所に自動的に移動します。配膳・配送動作中は各種センサーで障害物、人を検知して安全に回避、停止します。最近では、飲食店だけでなく工場においてAMR(自律走行搬送ロボット)としての導入も進んでいます。日立システムズでは、配膳・配送ロボット導入のご検討からモデル選定、導入作業、保守・運用に至るまでワンストップでご支援します。
企業名:株式会社日立システムズ
生産管理でKintoneを活用してみませんか?(14時15分~)
DX推進のクラウドツールとして定着してきたサイボウズ社の「Kintone」。既に使っているけど生産管理業務にはちょっと物足りないという方は当社の「Kintone生産管理アプリ・パック」を使ってみませんか?簡易な生産管理や既存の生産管理システムの補完としての利用が有効です。事例やデモ画面を見ながら貴社での活用方法をご一緒に考えます。もちろん通常の社内業務としてのKintoneの活用方法のご相談も喜んで対応します。
企業名:株式会社BA&C
バックオフィス業務をDX化して時間短縮と効率化(14時20分~)
導入企業累計25万社、業種関係なく全ての企業の成長基盤になるクラウドサービス「ジョブカン」。次の世代へ繋ぐ永続可能な、経営効率化された強い会社作り。勤怠管理から給与計算まで自動化、人事部が作る書類の自動作成と電子申請連携等。システム化は既に各企業実施すみで現在は第2ステージ。各分野バラバラに入れたシステムよりも「一元化」することでさらに業務改善。管理側だけでなく従業員側からも使いやすいサービスを提供致します。
企業名:株式会社DONUTS
超カンタン!撮るだけ日報 スマファク!(14時25分~)
スマファク!は、株式会社サン・エンジニアリングと東大阪のプレス工場と手を組み、 町工場の「見える化」アプリです。
工場内作業の見える化を簡単に実現し、可視化されたデータから各作業者はもちろん、工場全体の活動履歴として、評価・分析・改善につなげ、生産性向上を図ることが出来るアプリです。必要なモノは、「製造現場にWi-Fi環境」と「作業者1人に1台Androidスマホ」だけです。
スマホのアプリで「QRコードを撮影する」だけで、記録完了・クラウドデータ化され、内容はリアルタイムにどこからでもグラフ化された作業記録を確認することが出来ます。
企業名:株式会社サン・エンジニアリング
【 第2部 DX推進の進め方、成功事例紹介セミナー(25分×5社)】
試してみませんか?経産省考案のDX推進指標を使った計画作り(14時30分~14時55分)
DXを何から始めどう進めるべきかが明確でない方にお勧めなのが経産省及びIPAが考案した「DX推進指標」を使った実行計画作りです。同省が認定する「DX認定」はこの指標を用いて判定されます。本指標はチェックシートとして使うと計画づくりに有効です。貴社のDX推進の振り返りも兼ねて取り組んでみませんか?ITコーディネーターの「ITC近畿会」にて蓄積された知見と支援メニューから進め方をご案内します。
講師:株式会社BA&C 代表取締役 伊藤 拓治(ITコーディネーター)
バックオフィス業務をDX化して時間短縮と効率化(14時55分~15時20分)
導入企業累計25万社、業種関係なく全ての企業の成長基盤になるクラウドサービス「ジョブカン」。次の世代へ繋ぐ永続可能な、経営効率化された強い会社作り。勤怠管理から給与計算まで自動化、人事部が作る書類の自動作成と電子申請連携等。システム化は既に各企業実施すみで現在は第2ステージ。各分野バラバラに入れたシステムよりも「一元化」することでさらに業務改善。管理側だけでなく従業員側からも使いやすいサービスを提供致します。
講師:株式会社DONUTS ジョブカン事業部パートナーグループ 戸松良介
今すぐ始めるDXへの第一歩。~他社の成功事例と具体的なDXの進め方~(15時30分~15時55分)
社内でのIT化、業務効率化は進んでいますか?本セミナーでは、PowerPlatformやkintoneなどのノーコードツールを使った様々な業種のDX事例を紹介しますので、参加者の社内だとどんな業務を改善できるのか置き換えてイメージ頂くことができます。その上で、これまで数々の企業様と実践してきた私のDX経験を基に編み出した最適なDXの進め方と、DXに向けて一歩踏み出すポイントや方法についても解説させて頂きます。
講師:株式会社ノベルワークス 的井敦
グループウェアで実現する1つのワークスペース(15時55分~16時20分)
グループウェアは単体でも情報共有推進に役立ちますが、一工夫を加えることで、業務適合性の高い情報基盤を手軽に構築することができます。
そんな事例をご紹介します。
講師:中央コンピューター株式会社 ソリューションビジネス本部DX推進部 部長 根来隆
グラフィカルプログラミングLabVIEWでDXツールの自作に挑戦!(16時20分~16時45分)
本セミナーでは、システム開発経験の少ない中小製造業者様向けに、グラフィカルプログラミングLabVIEWの基礎と実践的な活用方法を紹介します。コードが視覚的に抽象化され、直感的にプログラミングできるため、経験がない方でも簡単にソフトウェアを含むシステム開発が可能です。
具体的な事例紹介やプロの解説、質疑応答を通じて、効率的にDXツールを自社開発する手法を学び、製造現場のDX化、効率化や自働化を目指します。
講師:株式会社中央電機計器製作所 代表取締役 畑野淳一
主催
大阪府
共催
りそな銀行、大阪府DX推進パートナーズ
問合せ
大阪府 商工労働部 商工労働総務課
メールアドレス:shorosomu-g16@gbox.pref.osaka.lg.jp
電話番号:06-6210-9066
イベントのお申込みにあたって
- 都合により、講演内容が変更となる場合がありますのでご了承ください。
- 本ページに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
- 大阪府が特定の企業・サービス・商品を認定・認証・推奨しているものではありませんので、あらかじめご理解の上お申込みください。
- 本イベントの参加申込にかかる個人情報は、主催者及び共催者間で共有するとともに、受付・連絡・アンケート等のイベント運営や大阪府又は公益財団法人大阪産業局が実施するDX支援策等に関するご案内に利用します。
- 障がい等の理由により配慮を希望する方は、申込み時にお申し出ください。