スマートフォン版を表示する

トップページ > 健康・福祉 > 国民健康保険・後期高齢者医療制度 > 保険のルール > 診療報酬・調剤報酬 > 福祉施設(特別養護老人ホーム等)における医療保険請求(施設・医療機関向け)

更新日:2025年2月25日

ページID:32089

ここから本文です。

福祉施設(特別養護老人ホーム等)における医療保険請求(施設・医療機関向け)

福祉施設における医療保険請求

医療保険では、福祉施設に入所している方に対する診療で、多くの算定できない項目があります。
正しい医療保険の請求を理解いただくためにも、以下の資料を参考にしてください。

(このページにおける「福祉施設」とは、特別養護老人ホーム(指定介護老人福祉施設)、指定障がい者支援施設、児童福祉施設、救護施設等を指します。)

福祉施設における医療費の適正な保険請求等にあたって

上記資料に記載の厚生労働省通知等の詳細については、以下の内容をご覧ください。

なお、今まで掲載しておりました「社会福祉法人向け」、「特別養護老人ホーム(指定介護老人福祉施設)向け」、「障がい者福祉施設・児童福祉施設・救護施設向け」のファイルにつきましては、上記の「福祉施設における医療費の適正な保険請求等にあたって」に統合しております。

福祉施設における医療費の適正な保険請求

特別養護老人ホームで実施される訪問歯科診療

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?