スマートフォン版を表示する

トップページ > 健康・福祉 > 健康 > 健康づくり > 民間企業等との連携 > 民間企業との連携について(令和6年度)

更新日:2025年3月26日

ページID:87709

ここから本文です。

民間企業との連携について(令和6年度)

令和7年3月 府内キリン堂店舗において、健活10ソングの店内放送を実施しています
 株式会社キリン堂と連携し、府内キリン堂店舗において、健活10ソングの店内放送を実施していただいています。

令和7年2月24日 大阪・関西万博50日前イベントでフレイル・骨粗しょう症予防の啓発をしました
 アフラック生命保険株式会社及び資生堂ジャパン株式会社と連携し、ブースを出展しました。資生堂ジャパン株式会社にはミニセミナーとしてフレイル・骨粗しょう症予防の啓発を実施ししていただき、アフラック生命保険株式会社には啓発資材として乳がんモデルとがん検診受診勧奨チラシを提供していただきました。
【会場提供:株式会社セブン-イレブン・ジャパン】

資生堂ジャパン 資生堂ジャパン


令和7年2月、3月 関西地方のファミリーマートにおいて、おおさかEXPOヘルシーメニューが販売されました
 株式会社ファミリーマートと連携し、おおさかEXPOヘルシーメニューコンテストで最優秀賞を受賞した「見た目たこ焼き?出し餡かけ丼」を令和7年2月18日から3月10日までの期間限定で関西地方約2,600店舗のファミリーマートで販売していただきました。

ファミリーマート ファミリーマート


令和7年2月 府内アカカベ店舗において、健活10ソングの店内放送を実施しています
 株式会社アカカベと連携し、府内アカカベ店舗において、健活10ソングの店内放送を実施していただいています。

令和6年12月 運動に関するポスターを作成しました
 キリンビバレッジ株式会社と連携し、健活10ソング・ダンスを通じた運動習慣の啓発を推進する「からだうごかしてる?」ポスターを作成しました。

キリンビバレッジ


令和6年12月、令和7年1月 サイネージにおいて、健康づくりに関する動画の放映を実施しました
 株式会社ハークスレイと連携し、サイネージにて、令和6年12月にアスマイルに関する動画を、令和7年1月に健活10ソング・ダンスに関する動画の放映をしていただきました。

ハークスレイ


令和6年11月 明治安田生命との連携により、循環器病の予防啓発に関するチラシを作成しました
 明治安田生命保険相互会社と連携し、健康診断の受診の啓発を通じた循環器病予防に関するチラシを作成しました。

循環器病予防啓発チラシ1 循環器病予防啓発チラシ2

令和6年11月 江崎グリコと連携して、道頓堀グリコサインにおける「健活10」PRを実施しました
 江崎グリコ株式会社と連携し、世界糖尿病デーにあわせて、道頓堀グリコサインで「健活10」のPR(令和6年11月13日から17日)を実施しました。

グリコサイン

令和6年11月 江崎グリコと連携して、食育の推進に関する啓発ポスターを作成しました
 江崎グリコ株式会社と連携し、健活10やおおさかEXPOヘルシーメニューを通じた府民の健康づくりに寄与するため、「おいしく健康づくりしよな~」啓発ポスターを作成しました。

江崎グリコ


令和6年11月 味の素及びキリン堂との連携により、朝食摂取、運動、睡眠に関する啓発を実施しました
 味の素株式会社及び株式会社キリン堂と連携し、「朝食×運動×睡眠の習慣で1日満点」をテーマに、「健活10」や健活10ソング・ダンス、おおさかEXPOヘルシーメニューのPRも掲載したメニューブックを作成しました。さらに、11月10日から府内のキリン堂店舗にメニューブックを配架し、朝食摂取、運動、睡眠の普及啓発にご協力いただきました。
 また、11月10日にキリン堂茨木太田店で開催された、味の素とキリン堂共催の「栄養・運動・睡眠 健康フェア」において健活10ソング・ダンスのミュージックビデオ放映などを通じ、健康づくり啓発を実施いただきました。


メニューブック1 メニューブック2 メニュー3
デジタル版はこちら(外部サイトへリンク)
 

栄養・運動・睡眠 健康フェア1 栄養・運動・睡眠 健康フェア2

令和6年10月、令和7年2月 サイネージにおいて、健康づくりに関する動画の放映を実施しました
 日本生命保険相互会社と連携し、サイネージにて、令和6年10月にアスマイルに関する動画を、令和7年2月にフレイル予防に関する動画の放映をしていただきました。

日本生命


令和6年9月17日 味の素の従業員食堂にてV.O.S.メニューの提供をしました
 味の素株式会社と連携し、味の素株式会社の従業員食堂にてV.O.S.メニューを提供していただきました。

味の素


令和6年9月、令和7年2月 デジタルサイネージにおいて、健康づくりに関する動画の放映を実施しました
 中西金属工業株式会社と連携し、デジタルサイネージにて、令和6年9月に受動喫煙防止対策、令和7年2月にアスマイルに関する動画の放映をしていただきました。

中西金属工業


令和6年8月24日 阪急オアシス吹田SST店において、オリジナルV.O.S.サラダメニューを展開しました
 大阪府食育推進強化月間の取組みとして、キユーピー株式会社と連携し、阪急オアシス吹田SST店において、オリジナルV.O.S.サラダメニューを展開しました。
 また、「健活10」PRの他、V.O.S.動画の放映にもご協力いただきました。

キユーピー キユーピー


令和6年7月、10月令和7年3月 大阪いずみ市民生活協同組合で発行している「機関誌いずみ」において、V.O.S.や健活10に関する情報発信を実施しました
 大阪いずみ市民生活協同組合と連携し、「機関誌いずみ」にて、令和6年7月令和7年3月にV.O.S.に関する情報を、令和6年10月に「健活10」に関する情報を掲載していただきました。

いずみ市民生協


令和6年6月1日、2日 ATCホールにおいて、ワクワクEXPO with 第19回食育推進全国大会を開催しました
 大阪府主催でATCホールにおいて、「いのち輝くミライ食育」をテーマに、ワクワクEXPO with 第19回食育推進全国大会を開催しました。
 企業の皆様には、ブース出展をはじめ、協賛品の提供、セミナーの実施等にご協力いただきました。企業ブースでは、オリジナルV.O.S.メニューの紹介をはじめ、食に関する魅力的なコンテンツをご提供いただきました。
【ご協力いただいた団体の一例(五十音順:味の素株式会社、一般社団法人大阪外食産業協会、江崎グリコ株式会社、大阪ガスネットワーク株式会社、大塚製薬株式会社、カゴメ株式会社、株式会社いわさき、株式会社サクラクレパス、株式会社阪急阪神百貨店、株式会社mizuiro、キユーピー株式会社、三信化工株式会社、シャープ株式会社、大起水産株式会社他】

食育推進全国大会 食育推進全国大会

令和6年5月~7月、11月、12月、令和7年1月~3月 大阪信用金庫との連携により、健康づくりに関する動画の放映を実施しました
 大阪信用金庫と連携し、健康づくりに関する動画を放映していただきました。
 ・令和6年5月、7月、令和7年3月 受動喫煙防止対策
 ・令和6年6月、11月 歯と口の健康週間、いい歯の日
 ・令和6年12月 生活習慣病の重症化予防、アスマイル
 ・令和7年1月 健活10ソング・ダンス
 ・令和7年2月 フレイル予防

大阪信用金庫 大阪信用金庫 大阪信用金庫
 

令和6年5月11日 アカカベ主催の「アカカベ健康フェア2024」において、「大阪府健活10・アスマイル」ブースを出展しました
 株式会社アカカベ主催の「アカカベ健康フェア2024」において、「大阪府健活10・アスマイル」ブースを出展しました。ブースでは、健活10〈ケンカツ テン〉に関するアンケートを実施するなど、「健活10」をPRしました。
 当日は、約1,100人の方にご参加いただきました。
 また、 ステージイベントでは健活10・アスマイル・がん検診・食育推進全国大会のPRや、健康づくりに関する動画の上映をしました。
 さらに、キャラクター行進にはもずやんも出演して、健康づくり活動の啓発を行いました。

アカカベ健康フェア2024ポスター ブース ステージイベント

令和6年4月~5月 朝食欠食改善の取組みとして、「ちゃーんと朝ごはんキャンペーン」を実施しました
 大塚製薬株式会社及び株式会社ファミリーマートと連携し、「ちゃーんと朝ごはんキャンペーン」として、朝食欠食改善の啓発を実施しました。朝食啓発ポスターを作成し、府内ファミリーマート約1,350店舗にてポスターの掲示を実施していただきました。

大塚製薬ファミリーマート


令和4年度から引き続き、阪急阪神不動産との連携により、健康づくりに関する動画の放映を実施しました
 阪急阪神不動産株式会社と連携し、大阪駅前地下道ビジョンでの「健活10」の動画の放映をしていただきました。

阪急阪神 阪急阪神


令和4年度から引き続き、キリン堂及びキリンビバレッジとの連携により、健康づくりに関するキャンペーンを実施しています
 株式会社キリン堂及びキリンビバレッジ株式会社と連携し、府民の健康づくりを応援する「みんなでやるで!健活10」キャンペーンを今年度も実施しています。
 キャンペーンの一環として、令和6年7月にキリン堂三国ヶ丘店、青木若松店で、8月にキリン堂豊中服部南店、堺鳳南店で、10月にキリン堂加島店、藤井寺店、青木若松店、河内盤船店で、11月にキリン堂豊中服部南店で、令和7年1月にキリン堂吹田末広店、加島店で、2月にキリン堂河内盤船店で健康フェアを実施しました。
 また、対象の商品の売り上げの一部を大阪府がん対策基金へ寄附いただくドネーション企画も実施しており、令和5年度のキャンペーンでは、647,734円を大阪府がん対策基金へ寄附いただきました。

キリン堂キリンビバレッジ キリン堂キリンビバレッジ


令和3年度から引き続き、小野薬品が提供するラジオ番組内で健康づくりに関するメッセージを発信いただいています
 小野薬品工業株式会社が提供するラジオ番組で、府民の健康の保持及び増進を図るため、日々の健康づくり活動に関するメッセージを発信していただいています。
 番組内では大阪府の受動喫煙防止対策をはじめ、がん検診や野菜摂取、肝炎ウイルス検査への呼びかけを実施いただいています。

小野薬品 小野薬品

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?