トップページ > 健康・福祉 > 健康 > 保健所 > 大阪府保健所情報 > 検査について よくある質問 (FAQ)

印刷

更新日:2024年5月22日

ページID:29136

ここから本文です。

検査についてよくある質問(FAQ)

腸内細菌検査(検便)に関する内容

1.腸内細菌検査(検便)を受けたいのですが、どうすれば良いですか?

→あらかじめ検便容器と検査依頼書をお渡ししますので、事前に保健所までお越しください。

検査受付当日は、採便した容器、検査依頼書、検査手数料をご持参ください。

2.保健所のある市町村に在住していませんが、検査を受けることは可能でしょうか?

→どこにお住まいでも、検査を受けることは可能です。

3.検査に健康保険証は必要ですか?

→検査に健康保険証は必要ありません。

4.検査項目はセットになっているようですが、項目を減らすことは可能ですか?

→腸内細菌検査(検便)の検査項目はセットとなっておりますので、減らすことはできません。

5.生理中でも検査できますか?

→生理中でも検査に影響ありません。

6.検便容器は何でも良いですか?

→検査される方には、検便容器を無料でお渡ししますので、事前に保健所までお越しください。

また、水道水でよく洗い乾燥させた清潔なプラスチック容器等(ネジ口の容器)をご使用していただいても結構です。

7.検査日当日に採取した便でないと検査できませんか?

→できるだけ提出日当日の便が望ましいですが、前日採取した便でも検査は可能です。

前日採取した便を保存する際は、日光の当たらない涼しい場所で保存してください。

8.検査に必要な便の量はどのくらいですか?

→親指の第1関節大の便を紙などに包まず、容器にいれてください。便の量が少ないと乾燥して検査不能になることがあります。

9.検査成績書の発行には、どのくらい時間がかかりますか?

→受付保健所によって異なり、約1週間から2週間かかります。お急ぎの場合は、お問合せください。

10.ノロウイルスの検査をしてもらえますか?

→ノロウイルス検査の依頼検査は行っておりません。

ぎょう虫卵検査に関する内容

1.ぎょう虫卵検査を受けたいのですが、どうすれば良いですか?

→検査は予約制になっていますので、事前にお問い合わせください。

なお、ぎょう虫卵検査用セロファンの在庫状況によっては、検査の受付ができないことがありますので、ご了承ください。

予約が完了しましたら、セロファンと検査依頼書を取りに、予約時にお示しした保健所までお越しください。

検査受付当日は、セロファン、検査依頼書、検査手数料をご持参ください。

2.検査成績書の発行には、どのくらい時間がかかりますか?

→受付保健所によって異なり、約2日から7日間かかります。お急ぎの場合は、お問合せください。

水質検査に関する内容

1.水質検査を受けたいのですが、どうすれば良いですか?

→検査項目により、お渡しする採水容器や検査手数料が異なりますので、事前に保健所までお越しください。

検査受付当日は、採水した容器、検査依頼書、検査手数料をご持参ください。

2.採水容器は何でも良いですか?

→検査項目ごとに、専用の容器をお渡しします。

それぞれ、必要な採水量も異なりますので、必ず事前に、保健所へお越しください。

3.井戸水が飲めるかどうか、検査していますか?

→保健所では、水道水の水質基準項目の検査をしています。

井戸水は周辺の影響を受けやすく水質が不安定ですので、安全な水道水の飲用が望ましいです。

やむを得ず井戸水を飲用する場合、水質基準に適合していることを確認し、飲用についてご判断ください。

詳しくは、お問合せください。

4.検査成績書の発行には、どのくらい時間がかかりますか?

→検査項目によって異なりますので、お問合せください。

その他(共通項目)

1.一般健康診断は行っていますか?

→大阪府保健所では、健康診断を行っておりません。

2.検査の受付はいつでもしていますか?

→受付保健所や検査項目により、受付日は異なっておりますので、必ず、事前にお問合せください。

3.検査手数料は、いつ支払えば良いですか?

→検査依頼時にお支払いください。

4.検査依頼書の電子版はありますか?

→検便検査や水質検査の検査依頼書は、検査依頼のページからダウンロードが可能です。

5.検査依頼時は、必ず依頼者本人が行かなければならないですか?

→依頼者ご本人が来ることができない場合、依頼書に記載する内容を把握している代理の方でも結構です。

6.検査前の検査容器を郵送してもらえますか?また、検査を郵送で依頼することはできますか?

→検査容器の郵送や検体の郵送による受付は行っていません。

7.検査成績書を取りにいけない場合、どうすれば良いですか?

→依頼者ご本人が取りに来ることができない場合は、代理の方にお渡しできます。

必ず検査依頼時にお渡しする引換証を持参してください。

お問い合わせ先

月曜日から金曜日(祝日、12月29日から1月3日を除く)の午前9時から午後5時45分
下記にお問い合わせください

受付保健所

問い合わせ先

電話番号

池田保健所・茨木保健所・

守口保健所・四條畷保健所

茨木保健所生活衛生室検査課

072-620-6706

藤井寺保健所・富田林保健所

藤井寺保健所生活衛生室検査課

072-952-6165

和泉保健所・岸和田保健所・泉佐野保健所

泉佐野保健所生活衛生室検査課

072-462-7986

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?