ここから本文です。
保育士試験の受験資格認定について
保育士試験の受験資格認定について
1 対象者について
- 最終学歴が高等学校卒業の者(高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)の合格者も含みます。)
平成3年4月1日以降に高等学校を卒業(高等学校の保育科を卒業した場合は平成8年4月1日以降)し、2年以上かつ2,880時間以上対象となる施設で勤務することにより対象となります。
※上記以前に高等学校を卒業している場合(又は高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)に合格している場合)は、受験資格を有しているため申請は不要です。 - 最終学歴が中学校卒業の者
5年以上かつ7,200時間以上対象となる施設で勤務することにより対象となります。
※複数施設の勤務経験を合算することができます。(保育所、幼保連携型認定こども園等、児童福祉施設の勤務経験を合算する場合は、保育士養成協議会(保育士試験事務センター)のWebサイトから「児童福祉施設勤務証明書(外部サイトへリンク)」をダウンロードしてください。)
勤務施設が受験資格認定の対象となるかを確認されたい場合は、以下のお問い合わせフォームでお問合せください。
受験資格認定 お問合せフォームはこちら(外部サイトへリンク) - 最終学歴が外国の大学、大学校等卒業の者
大阪府子育て支援課認定こども園・保育グループ【06-6944-6678】までお問い合わせください。
2 認定手続きについて
必要書類を下記の宛先まで郵送してください。
申請書類到着後、当課で受験資格認定の手続きを行い、受験資格認定書を返信用封筒にて郵送させていただきます。
※認定手続きには、書類に不備がない場合でも、1週間以上要するので、余裕を持って申請してください。
必要書類
- (1)受験資格認定申請書(ワード:14KB) 受験資格認定申請書(PDF:72KB)
- (2)勤務証明書(本人記入不可)
- 勤務証明書は下記から勤務施設を選択しダウンロードしてください。
※両面印刷してください。- 認定こども園勤務証明書(幼稚園型、地方裁量型)(ワード:33KB) 認定こども園勤務証明書(幼稚園型、地方裁量型)(PDF:141KB)
- 幼稚園勤務証明書(ワード:28KB) 幼稚園勤務証明書(PDF:134KB)
- 家庭的保育事業勤務証明書(ワード:29KB) 家庭的保育事業勤務証明書(PDF:136KB)
- 小規模保育事業勤務証明書(ワード:31KB) 小規模保育事業勤務証明書(PDF:156KB)
- 居宅訪問型保育事業勤務証明書(ワード:30KB) 居宅訪問型保育事業勤務証明書(PDF:141KB)
- 事業所内保育事業勤務証明書(ワード:28KB) 事業所内保育事業勤務証明書(PDF:139KB)
- 放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)勤務証明書(ワード:32KB) 放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)勤務証明書(PDF:151KB)
- 一時預かり事業勤務証明書(ワード:34KB) 一時預かり事業勤務証明書(PDF:166KB)
- 離島その他において特例保育を実施する施設勤務証明書(ワード:28KB) 離島その他において特例保育を実施する施設勤務証明書(PDF:140KB)
- 小規模住居型児童養育事業勤務証明書(ワード:56KB) 小規模住居型児童養育事業勤務証明書(PDF:139KB)
- 障害児通所支援事業勤務証明書(ワード:47KB) 障害児通所支援事業勤務証明書(PDF:147KB)
- 一時保護施設勤務証明書(ワード:29KB) 一時保護施設勤務証明書(PDF:131KB)
- 障害者支援施設・指定障害福祉サービス事業所勤務証明書(ワード:64KB) 障害者支援施設・指定障害福祉サービス事業所勤務証明書(PDF:148KB)
- 認可外保育施設証明書(ワード:64KB) 認可外保育施設証明書(PDF:131KB)
- 保育所、幼保連携型認定こども園等、児童福祉施設の勤務経験を合算する場合は、保育士養成協議会(保育士試験事務センター)のWebサイトから「児童福祉施設勤務証明書(外部サイトへリンク)」をダウンロードしてください。
- 勤務証明書は下記から勤務施設を選択しダウンロードしてください。
- (3)卒業証明書
- 平成3年4月1日以降の高等学校卒業かつ2年以上の勤務経験者が申請する場合のみ必要です。
※学校等が廃校している場合は、運営していた法人で証明書発行業務の引継ぎが行われています。
卒業した学校等を運営していた学校法人等に連絡してください。
※高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)の合格者については、文部科学省が発行する「合格証明書」を提出してください。
- 平成3年4月1日以降の高等学校卒業かつ2年以上の勤務経験者が申請する場合のみ必要です。
- (4)返信用封筒
A4用紙を縦3つ折りにして入る大きさの封筒(定型)に、申請者の郵便番号、住所、氏名を明記し、110円分の切手を貼付してください。
※お急ぎの場合は、速達料金(300円)を追加してください。 - (5)戸籍抄本等 1通
- 証明書類と現在の氏名が婚姻等により異なる場合のみ必要です。旧姓と現姓の両方が記載されている公印のある戸籍抄本等の原本も提出してください。
※勤務証明書、卒業証明書、戸籍抄本等は原本を提出してください。(原本は返却いたしませんので、予めご了承ください。)
不明点等ございましたら、大阪府子育て支援課認定こども園・保育グループ【06-6944-6678】までお問い合わせください。
※土日・祝日を除く、月曜日から金曜日:午前9時から午後5時30分まで
- 証明書類と現在の氏名が婚姻等により異なる場合のみ必要です。旧姓と現姓の両方が記載されている公印のある戸籍抄本等の原本も提出してください。
送付先
〒540-8570
大阪府福祉部子ども家庭局子育て支援課認定こども園・保育グループ宛
※封筒に「受験資格認定申請書類在中」と朱書きで記載してください。