スマートフォン版を表示する

更新日:2025年3月11日

ページID:103154

ここから本文です。

電子メール申請について(喀痰吸引等事業者・登録研修機関)

喀痰吸引等事業者・登録研修機関の一部申請について、電子メールで申請いただけます。

1.電子メール申請可能な申請一覧

喀痰吸引等事業者 「変更登録」の届出(名簿)
「変更登録」の届出(名簿以外)
介護福祉士の実地研修の実績結果報告
登録研修機関 「変更登録」の届出
「研修実施結果の報告」の届出
「休止」又は「再開」の届出

上記以外の申請は原則郵送です。

2.提出先

次のアドレスへ必要書類を添付して送信してください。

アドレス:koureikaigo-kakutan@gbox.pref.osaka.lg.jp

 高齢介護室 介護事業者課 施設指導グループ 喀痰吸引等担当者宛て

3.個人情報に関する注意点

申請書類を提出する際に、メールの誤送信等による個人情報漏えいを防止するために、

(1)「メール件名」(2)「メール本文」および(3)「書類のファイル名」に個人の氏名を入れないでください。

 ※送信する際には送り間違いがないよう、十分ご注意ください。

4.その他留意点

収受印付きの申請書を返送希望の場合は、メール申請ではなく郵送で申請してください。

申請メールには収受をした旨について返信を行います。

土日及び祝日を除いた開庁日5日以上経っても返信がない場合は届いていない可能性がありますので、お問い合わせください。

 ※返信メールは、自動返信ではありませんのでご留意ください。

 

【問い合わせ先】介護事業者課 施設指導グループ 電話番号 06-6944-7203

 

 

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?