ここから本文です。
令和7年度大阪府主任介護支援専門員研修について(仮申込の受付を開始しました。)
1 研修の目的
介護保険サービスや他の保健・医療・福祉サービスを提供する者との連絡調整、他の介護支援専門員に対する助言・指導などケアマネジメントが適切かつ円滑に提供されるために必要な業務に関する知識及び技術を修得するとともに、地域包括ケアシステムの構築に向けた地域づくりを実践できる主任介護支援専門員の養成を図ることを目的とする。
2 対象者
介護支援専門員の業務に関し十分な知識と経験を有する者とする。
具体的には、主任介護支援専門員としての役割を果たすことができる者を養成する観点から、居宅サービス計画等を提出させることにより、研修実施機関において内容を確認し、利用者の自立支援に資するケアマネジメントが実践できていると認められる者のうち、以下の(1)から(4)のいずれかに該当し、かつ、「介護支援専門員専門研修実施要綱」に基づく専門研修課程1及び専門研修課程2又は「介護支援専門員更新研修実施要綱」の3の(3)に基づく実務経験者に対する介護支援専門員更新研修を修了した者
- (1)専任の介護支援専門員として従事した期間が通算して5年(60ヶ月)以上である者(なお、指定居宅介護支援事業所管理者との兼務は期間として算定できるものとする。)
※大阪府では、上記「専任の介護支援専門員」の期間以外にも、「常勤の介護支援専門員」として実務に従事した期間も含めて、通算して5年(60ヶ月)以上である者 - (2)「ケアマネジメントリーダー活動等支援事業の実施及び推進について」 (平成14年4月24日老発第0424003号厚生労働省老健局長通知)に基づくケアマネジメントリーダー養成研修を修了した者又は日本ケアマネジメント学会が認定する認定ケアマネジャーであって、専任の介護支援専門員として従事した期間が通算して3年(36ヶ月)以上である者(ただし、管理者との兼務は期間として算定できるものとする。)
- (3)施行規則第140条の66第1号イの(3)に規定する主任介護支援専門員に準ずる者として、現に地域包括支援センターに配置されている者
- (4)その他、介護支援専門員の業務に関し十分な知識と経験を有する者であり、大阪府が適当と認める者
(大阪府においては、(4)は、(1)以外で、常勤の介護支援専門員として実務に従事した期間が通算して5年(60ヶ月)以上である者とする。)
3 実施時期等
(1)実施時期
- 1コース研修4日目 令和7年6月3日
- 2コース研修4日目 同年6月10日
- 3コース研修4日目 同年6月4日
- 4コース研修4日目 同年6月6日
- 5コース研修4日目 同年6月2日
- 研修5日目から研修12日目(参集による研修日程) コースごとの日程
コースの選択はできません。
※令和7年度主任研修の研修1日目から3日目の講義は、(A)オンラインでのeラーニング、(B)テキスト等によるレポート作成のどちらかを選んで受講いただきます。
(2)研修課程
12日間(72時間)
4 申込方法等
(1)仮申込
主任介護支援専門員研修は、仮申込いただいた方に対し、本申込を御案内します。
※申込先は、大阪府ではなく、下記リンク先である公益社団法人大阪介護支援専門員協会です。
主任介護支援専門員研修の仮申込はこちら:公益社団法人大阪介護支援専門員協会(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
(2)仮申込受付期間
令和6年(2024年)12月16日(月曜日)から令和7年(2025年)1月15日(水曜日)まで
(3)研修受講料
56,300円(テキスト代含む)
5 お問合せ先
公益社団法人 大阪介護支援専門員協会(外部サイト)(外部サイトへリンク)
〒540-0008 大阪市中央区大手前1丁目7番31号 OMMビル3階
公益社団法人 大阪介護支援専門員協会 研修センター 主任介護支援専門員研修 係
電話:06-6390-4010(コールセンター) 【平日・土曜日 9時00分から18時00分】