ここから本文です。
咲洲庁舎の長周期地震動対策に関する専門家ミーティング
平成27年12月に内閣府から公表された長周期地震動に関する知見を踏まえ、咲洲庁舎の長周期地震動対策を検討するに当たり、複数の建築構造の専門家から技術的な助言を得ることを目的に、専門家ミーティングを開催しました。ミーティングは、4回開催し、いただいたご助言を踏まえて、「大手前・咲洲庁舎の整備・活用について」をとりまとめました。
咲洲庁舎の長周期地震動対策に関する専門家ミーティング開催要領(ワード:37KB)
メンバーと選任理由 (五十音順・敬称略)
氏名 |
所属・役職 |
選任理由 |
---|---|---|
井上 一朗 | 京都大学 名誉教授 一般財団法人日本建築総合試験所 副理事長 試験研究センター長 |
主に鉄骨構造・耐震設計等に関する専門技術的な意見を聴くため |
大川 出 | 国立研究開発法人建築研究所 客員研究員 株式会社東京ソイルリサーチ 取締役 |
主に地震動等に関する専門技術的な意見を聴くため |
釜江 克宏 | 京都大学 原子炉実験所副所長 教授 | 主に地震動・耐震設計等に関する専門技術的な意見を聴くため |
川瀬 博 | 京都大学 防災研究所 教授 | 主に地震動・耐震設計等に関する専門技術的な意見を聴くため |
竹脇 出 | 京都大学 大学院工学研究科 教授 | 主に構造計算・耐震設計等に関する専門技術的な意見を聴くため |
多田 元英 | 大阪大学 大学院工学研究科 教授 | 主に構造計算・耐震設計等に関する専門技術的な意見を聴くため |
福和 伸夫 | 名古屋大学 減災連携研究センター長 教授 | 主に地震動・耐震設計等に関する専門技術的な意見を聴くため |
ミーティングの概要等
回数・開催日時 |
内容 |
資料 |
概要 |
---|---|---|---|
第1回 平成28年2月10日(水曜日) 16時から17時30分まで |
|
次第(PDF:55KB) 資料1(PDF:134KB) 資料2(PDF:2,237KB) 資料3(PDF:730KB) 資料4(PDF:69KB) 参考資料(PDF:1,356KB) |
|
第2回 平成28年5月24日(火曜日) 15時から17時まで |
|
次第(PDF:47KB) 資料1(PDF:82KB) 資料2(PDF:1,776KB) 資料3(PDF:71KB) |
|
第3回 |
|
次第(PDF:51KB) 資料1(PDF:2,469KB) 資料2(PDF:2,859KB) 資料3(PDF:74KB) |
|
第4回 平成28年8月1日(月曜日) 15時から17時まで |
1 咲洲庁舎で考えられる各種対策工法について | 次第(PDF:45KB) 資料(PDF:4,114KB) |