トップページ > くらし・環境 > 防犯 > 安まち通信 > 令和6年度安まち通信

印刷

更新日:2024年7月18日

ページID:84840

ここから本文です。

令和6年度『安まち通信』

令和6年度『安まち通信』第5号

 令和6年7月27日(土曜日)午前11時00分から午後0時30分まで、天王寺動物園 TENNOJI ZOO MUSEUM内だいしんワクワクホールにて、「命の大切さを考えよう」~自分の命、友達の命、生き物の命の大切さ~をテーマに『天王寺動物園×こども110番イベント」を実施します。

 イベントプログラムは、

 1.大阪府立工芸高等学校、大阪府警察との共同司会による防犯教室

 2.大阪府立工芸高等学校制作による天王寺動物園PV上映

 3.天王寺動物園職員による講話

 4.大阪府動物愛護管理センターによる講話

 5.着ぐるみ撮影会(ゴーゴ、もずやん、フーくん、ケイちゃん)

となります。

 また、イベント当日午前9時30分から午後1時00分まで、スタンプラリー(園内5箇所にスタンプを設置し、全てのスタンプを押された方を対象に、デッキ下イベント広場にて、ハズレ無しのくじ引き)を実施します。

 ※ラリー用紙設置場所は、てんしばゲート、新世界ゲートになります。

 ※スタンプラリー用紙の配布は、午後0時30分で終了します。

 ※くじ引きの受付は午後2時までですが、景品が無くなり次第、終了します。

令和6年度「安まち通信」第5号(PDF:1,195KB)

令和6年度『安まち通信』第4号

 令和6年6月27日、ホテルプリムローズ大阪において、大阪府知事、警察本部長、自治体及び事業者等の代表者が出席し、第22回大阪府安全なまちづくり推進会議総会が開催され、府民が安心して暮らせる「安全なまち大阪」の確立を目標とする今年度の活動方針が示されました。

 本総会では、審議案は全て承認され、オール大阪で取り組んでいくことが確認されました。

 また特殊詐欺対策機器購入補助事業、YouTube広告事業、学生ボランティア団体の活動、SNS型投資・ロマンス詐欺に対する吉村知事のメッセージの報告発表や特殊詐欺被害防止啓発に大きく貢献した放送芸術学院専門学校・大阪学生ボランティアネットワーク「みっくす」に対する感謝状の贈呈を行いました。

 さらに、平成29年度から「大阪府安全なまちづくり大使」として活躍していただいている「西川ファミリー」に、感謝状の贈呈と委嘱状の交付を行い、本年度も大使として活動していただくことになりました。

 本年度も「安全なまち大阪」の確立に向けて活動を推進してまいりますので、ご協力をお願いします。

令和6年度「安まち通信」第4号(PDF:685KB)

令和6年度『安まち通信』第3号

 大阪府安全なまちづくりボランティア団体表彰とは、「安全なまち・大阪」の実現に向けて、安全なまちづくり活動を先駆的、意欲的に実践している団体を大阪府知事が表彰する制度で、平成17年度より実施しており、昨年度までに126団体が受賞されています。

 日頃の防犯ボランティア活動での功績を表彰し、更なる活動の活性化を図るため府内各市町村からの積極的な推薦をお願いします。

令和6年度「安まち通信」第3号(PDF:429KB)

令和6年度『安まち通信』第2号

大阪府民共済生活協同組合様より、こども110番運動の旗7,200本、タペストリー2,950枚を寄贈して頂きましたので、大阪府知事からの感謝状を贈呈しました。

こども110番運動とは、子どもがトラブルに巻き込まれそうになった際に助けを求められる場所や車両に目印となる旗やステッカーを掲示することで、子どもたちを犯罪から守る運動です。

トラブルに巻き込まれそうな子どもを保護し、警察や学校に連絡するなど、地域ぐるみで子どもたちの安全を守る運動にぜひご協力をお願いします‼

令和6年度「安まち通信」第2号(PDF:451KB)

令和6年度『安まち通信』第1号

大阪府内では特殊詐欺の被害が多発しています。

その中でも、市役所職員等になりすまして、「医療費の還付があります」「保険料の過払い金があります」「書類を送りましたが届いていませんか」「本日中にATMで手続きが出来ます」「ATMに着けば、電話で操作方法を教えます」などと言ってATMに誘導し、お金を振り込ませる還付金詐欺が多発しています。

ATMで携帯電話を利用している高齢者を見かけたら、「電話の相手から還付金の手続きと言われていませんか?」などと勇気を出してお声かけを!

それだけで、詐欺被害を未然に防ぐことが出来ます。

ATMでの詐欺被害を防ぐため、ATMでは通話はしない・させない、「ストップ!ATMでの携帯電話」運動に対するご理解とご協力をお願いします。

令和6年度「安まち通信」第1号(PDF:326KB)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?