ここから本文です。
大阪府中部広域防災拠点
大阪府中部広域防災拠点の概要
大阪府中部広域防災拠点には、被災した府民のために非常用食糧や毛布等を保管し、また救援物資等の集配所としての機能を持つ備蓄倉庫・物資集配センターを整備するとともに、応援ヘリコプターの受け入れを行うヘリ駐機場や応援部隊の駐屯・活動の拠点となる活動広場を整備しています。
![]() |
![]() |
大阪府中部広域防災拠点 | 会議室 |
![]() |
![]() |
荷捌場(屋内スポーツ場) | 備蓄倉庫 |
大阪府中部広域防災拠点の特徴
河川事業の流域調節池事業との共同で整備しています。
平常時にはバレーボール・バスケットボールなどで広く府民が利用できるよう、荷捌場を屋内スポーツ場として利用できるように整備されています。
荷捌場利用連絡先
財団法人八尾体育振興会(八尾市立総合体育館内) Tel0729-25-0220
※現地体育館連絡先ではありません。
大阪府中部広域防災拠点へのアクセス
- 【道路】 府道大阪中央環状線 長吉第三住宅(西・東)交差点東入る東へ約2.2km
国道25号線 太子堂交差点南入る南へ約1.1km 木本交差点東入る東へ約0.7km - 【鉄道】 地下鉄谷町線 八尾南駅下車 北東へ約1.5km
JR大和路線 志紀駅下車 西へ約1.4km