ここから本文です。
私のSDGs宣言プロジェクト
私のSDGs宣言プロジェクトの参加はこちらをクリックしてください。多くの皆さまのご参加をお待ちしています。
皆さまから寄せられた宣言を紹介しています。ぜひご覧ください。
宣言いただいている企業・団体の連携事例を紹介しています。ぜひご覧ください。
日々の生活で身近にできる取組みを紹介しています。ぜひ参考にしてください。
私のSDGs宣言プロジェクトへの参加はこちら(行政オンラインシステムから参加いただけます)
行政オンラインシステムにアクセスし、必要事項を記入して参加してください。
※参加要件を満たさなくなるなど、宣言を取り下げる必要が生じた場合は、以下の事務局までお問い合わせください。
※参加いただいた宣言は、毎月末に締め、翌月末を目途にホームページに掲載いたします。
(例:4月1日に参加した場合は5月31日頃に掲載いたします。)
公式Twitterに投稿(Twitterでも私のSDGs宣言プロジェクトに参加いただけます)
Twitterで参加する場合の注意点
- 「大阪府SDGs【公式】(@osakaprefSDGs)」アカウントをフォローしてください。
- 指定のハッシュタグ(#私のSDGs宣言プロジェクト)をつけて、ご自身の宣言をツイートして参加してください。
- Twitterを利用の際は、Twitter運用ポリシーもご確認ください。(運用ポリシーはこちら)
<Twitterアカウント>大阪府SDGs【公式】(外部サイトへリンク)
行政オンラインシステム又はTwitterによる参加が困難な場合は、郵送、メール、FAXによる参加も受け付けています。
下記の参加用紙をダウンロードして、事務局あてに提出してください。
<参加用紙>参加用紙(エクセル:42KB) 参加用紙(PDF:139KB)
参加要件等
本プロジェクトへの参加要件等は”私のSDGs宣言プロジェクト実施要領”に定めるとおりです。
参加される際は、必ず実施要領を確認してください。
「私のSDGs宣言プロジェクト」実施要領 実施要領(ワード:20KB) 実施要領(PDF:158KB)
今日からできるSDGs
SDGsの達成のためには、私たち一人ひとりが「自分事」として考え、具体的に行動することが不可欠です。
持続可能な開発目標というと、壮大で難しく「自分には関係ない」、「できることがない」と感じるかもしれませんが、私たちの日々の生活の中にもSDGsの達成につながる身近な行動や取組みがたくさんあります。
ご参考までに「今日からできるSDGs」をご紹介します。今日からできる「私のSDGs宣言」(PPT:514KB) 今日からできる「私のSDGs宣言」(PDF:217KB)
ぜひ、皆さんも一緒に、できることからはじめてみましょう!
(参考)SDGsが掲げる17のゴール
あらゆる場所のあらゆる形態の貧困を終わらせる。
飢餓を終わらせ、食料安全保障及び栄養改善を実現し、持続可能な農業を促進する。
あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する。
すべての人に包摂的かつ公正な質の高い教育を確保し、生涯学習の機会を促進する。
ジェンダー平等を達成し、すべての女性及び女児の能力強化を行う。
すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する。
すべての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的エネルギーへのアクセスを確保する。
包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を促進する。
強靱(レジリエント)なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進を図る。
各国内及び各国間の不平等を是正する。
包摂的で安全かつ強靱(レジリエント)で持続可能な都市及び人間居住を実現する。
持続可能な生産消費形態を確保する。
気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる。
持続可能な開発のために海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する。
陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処、ならびに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止する。
持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、すべての人々に司法へのアクセスを提供し、あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制度を構築する。
持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する。
事務局
大阪府政策企画部企画室連携課
住所 〒540-8570 大阪市中央区大手前2丁目1番
FAX 06-6944-6619