スマートフォン版を表示する

トップページ > 報道発表資料検索 > 令和6年度大阪府指定文化財の指定及び大阪府登録文化財の登録について

ページID:104899

ここから本文です。

令和6年度大阪府指定文化財の指定及び大阪府登録文化財の登録について

令和6年度大阪府指定文化財の指定及び大阪府登録文化財の登録について

報道提供日時

2025年03月24日

14

00

内容

 府教育委員会では、文化財保護法及び大阪府文化財保護条例に基づき、文化財を指定・登録し、重要な文化財の保存や活用に努めています。

 このたび、令和7年3月24日付けで、新たに有形文化財2件と記念物1件を大阪府指定文化財として指定するとともに有形文化財5件を大阪府登録文化財として登録しましたのでお知らせします。

 

1 指定および登録日

令和7年3月24日(月曜日)※大阪府公報にて公示する日

 

2 新たに指定された文化財

(1)有形文化財(建造物):住吉大社 摂社志賀社本殿 摂社若宮八幡宮本殿 御文庫

(2)有形文化財(彫刻):大聖勝軍寺 木造聖徳太子及二王子立像

(3)記念物(史跡):岸和田藩主岡部家墓所

 今回の指定により、大阪府指定文化財件数は478件となります。また、大阪府古文化紀念物等保存顕彰規則に基づき指定されたものを合わせると、合計502件となります。

 

3 新たに登録された文化財

(1)有形文化財(建造物):住吉の長屋(東邸)

(2)有形文化財(建造物):狭山池旧取水塔

(3)有形文化財(考古資料):狭山池北堤堤体

(4)有形文化財(考古資料):狭山池木製枠工

(5)有形文化財(歴史資料):日本万国博覧会関係資料

  今回が初登録となり、大阪府登録文化財件数は5件となります。

 

4 その他

 今回新たに指定、登録された文化財の詳細については、関連リンクと関連資料をご参照ください。

 

【問い合わせ先】教育庁文化財保護課保存管理グループ

電話番号:06-6210-9901

ファクシミリ番号:06-6210-9903

部局

教育庁

文化財保護課

保存管理グループ

ダイヤルイン番号

06₋6210₋9901

メールアドレス

bunkazaihogo@sbox.pref.osaka.lg.jp