ここから本文です。
令和7年度「ものづくりイノベーション支援プロジェクト」認定・助成金の募集について
中小企業の新たな技術開発の取組みを支援します。
報道提供日時 |
2025年04月01日 14時 00分 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容 |
大阪府では、ものづくり中小企業の新たな技術開発を支援するため「ものづくりイノベーション支援プロジェクト」を実施しています。 このたび、当プロジェクトの対象となる取組みを募集しますのでお知らせします。 応募のあった取組みのうち、優れた内容のものを「ものづくりイノベーション支援プロジェクト」として認定し、研究開発や設計・試作などに必要な費用を助成します。
令和7年4月1日(火曜日)から令和7年5月20日(火曜日)午後5時まで
2.申請者・助成対象者 (1)府内に主たる事務所(登記簿上の本店)を有し、中小企業基本法に掲げる中小企業者に該当し、製造業に属する事業を主たる事業として営む者。ただし、みなし大企業は除く。 ※その他の要件は募集案内でご確認ください。 3.募集内容 大阪府ものづくりイノベーション支援プロジェクト認定・助成金
令和7年4月17日(木曜日) 、5月12日(月曜日)説明会開催 令和7年5月20日(火曜日) 申請受付締切 令和7年6月上旬 書面及びプレゼンテーション審査 令和7年6月下旬 支援プロジェクトの決定及び交付決定 令和7年6月下旬 助成対象期間開始(交付決定日から) 令和8年3月13日(金曜日) 助成対象期間終了 令和8年5月頃 助成金交付
5.応募方法等 (1)募集案内等の入手方法 関連ホ―ムページ「令和7年度『ものづくりイノベーション支援プロジェクト』認定・助成金の募集について」からダウンロードしてください。 (2)応募方法 メール・郵送・持参で申請を受け付けます。 詳細は、関連リンク「令和7年度『ものづくりイノベーション支援プロジェクト』認定・助成金の募集について」をご確認ください。 |
||||||||
部局 |
商工労働部 中小企業支援室ものづくり支援課 技術支援グループ |
||||||||
ダイヤルイン番号 |
06-6210-9705 |
||||||||
メールアドレス |
gijutsushien@gbox.pref.osaka.lg.jp |