大阪府では、スポーツ基本法に基づく地方スポーツ推進計画として「第3次大阪府スポーツ推進計画」を策定し、スポーツ施策を推進しています。このたび、これまでの計画を継承しつつ、スポーツを取り巻く状況の変化に対応した「第3次大阪府スポーツ推進計画【改訂】」を策定しましたので、お知らせします。
また、策定にあたって、【改訂】(案)に対し、府民の皆さまからご意見等を募集した結果を取りまとめましたので、併せてお知らせします。
【「第3次大阪府スポーツ推進計画【改訂】」の概要】
「第3次大阪府スポーツ推進計画」(令和4(2022)年3月策定)は、計画3年目の令和6(2024)年度を目途に計画の見直しを行うこととしています。
今回の見直しでは、大阪府スポーツ推進審議会に、学識経験者等の専門家で構成する「大阪府スポーツ推進計画部会」を設置し、新型コロナウイルス感染症等による社会状況の変化や、国の動向等を踏まえ、本計画の目指すべき方向性等を中心に議論を行い、計画の基本理念の実現に向けた数値目標や、学校部活動の地域移行に関する取組み等を第6章に追記し、改訂版として取りまとめました。
なお、今回の改訂の趣旨は、目次の前に新たに「前書き」を付して記載しています。
1 計画期間
令和4(2022)年度から令和8(2026)年度までの5年間
2 めざすべきスポーツ像
「スポーツ楽創(らくそう)都市・大阪」スポーツとともに成長し、楽しさあふれる大阪へ
3 基本理念
〇誰もが「する」「みる」「ささえる」を通じスポーツを楽しむ
〇スポーツの楽しさを共有し、楽しさがあふれる大阪のまちへ
〇スポーツの楽しさを通じ、人とまちが活性化し、ともに成長する
【府民意見等の募集結果の概要】
1 募集期間
令和7年2月12日(水曜日)14時から3月13日(木曜日)24時まで
2 募集方法
大阪府パブリックコメント手続実施要綱に基づき、インターネット(電子申請)、郵送、ファクシミリのいずれかの方法により、ご意見等を募集しました。
3 提出されたご意見等の件数
2名から、延べ3件(うち意見の公表を望まないもの1件)のご意見・ご提言をいただきました。
4 公開方法
(1)大阪府ホームページでの公表
(2)大阪府府政情報センター(大阪府庁本館1階)での開架
(3)大阪府府民文化部文化・スポーツ室スポーツ振興課(大阪府咲洲庁舎37階)での開架
【問い合わせ先】
大阪府府民文化部文化・スポーツ室スポーツ振興課スポーツ振興グループ
電話 06-6210-9308(直通)
ファクシミリ06-6210-9325
   
大阪府では、SDGsの推進を図り、SDGs先進都市をめざしています。
第3次大阪府スポーツ推進計画は、SDGsに掲げる17のゴールのうち、「3 すべての人に健康と福祉を」、「4 質の高い教育をみんなに」、「11 住み続けられるまちづくりを」、「17 パートナーシップで目標を達成しよう」のゴール達成に寄与するものです。
|