スマートフォン版を表示する

トップページ > お問合せ集(FAQ) > パスポートのICチップが壊れた場合、新しい旅券に切り替える必要がありますか。

更新日:2025年3月24日

ページID:67459

ここから本文です。

府民の方からよくいただくお問合せ集

よくある質問

パスポートのICチップが壊れた場合、新しい旅券に切り替える必要がありますか。

何らかの事情でICの情報を読み出すことができなくとも、それのみをもってパスポートが無効になるわけではありません(情報が読み出せない原因がICチップの破損なのかリーダーの不具合なのか即座に判断することも困難です)。しかし、ICチップの情報が読み取れない場合、出入国審査等に時間を要することは考えられます。
しかし、ICチップの損傷が確認され、あるいは、ICチップ本体やチップの入った頁(シート)が破損等したときは、航空機への搭乗手続や出入国及び査証審査におけるトラブルを回避する観点から、新しいパスポートへの更新(切替申請)についてご検討ください。

お問合せ窓口

大阪府パスポートセンター
電話番号 06-6944-6626
住所 大阪市中央区大手前3-1-43 大阪府庁新別館南館地下1階

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?