印刷

更新日:2024年7月12日

ページID:24199

ここから本文です。

ワークサービス科:訓練科目の紹介

ワークサービス科

知的障がいのある方が就業し自立するため、体力・作業持久力・社会生活習慣などを身につける科目です。物流作業・オフィス補助作業・ものづくり作業・環境整備作業を通して、個人の能力と適性を引き出し就業についての作業習慣を養います。

訓練内容

学科

社会(生活自立訓練・自己管理能力など)、体育(体力・持続力など)、計算、書写、接遇など

実習

物流作業訓練
フォークリフト作業の様子

  • ピッキング作業(ベルトコンベヤー、流れ作業)
  • 棚卸し・陳列・梱包作業
  • 運搬作業(フォークリフト・運搬車の運転、荷物の運搬)

オフィス補助作業訓練
オフィス補助作業訓練の様子

  • 事務機器基本作業(電卓、シュレッダー、リソグラフの操作)
  • コンピュータ入力作業(ワープロ・表計算ソフト基本実習)
  • 製本・郵便物仕分作業(丁合作業、綴じ・製本作業、仕分作業)

ものづくり作業訓練
ものづくり実習作業の様子

  • 工作機械操作作業(糸のこ盤、ボール盤、研削盤などの使い方)
  • 手工具作業(定規、秤、挟み、やすりなどの使い方)
  • 作品製作作業(木、紙、プラスチックなどでの作品製作)

環境整備作業訓練

  • 清掃作業(教室、廊下、トイレなどの清掃)
  • 緑化・美化作業(植物管理、除草、花壇つくり)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?