ここから本文です。
「第45回中学生の主張大阪府大会 伝えよう!君のメッセージ」の発表作品(作文)の募集について
発表作品(作文)の募集について
少子高齢化、国際化、情報化が急速に進み、環境が目まぐるしく変化する現代社会において、次代を担う子どもたちには、心身ともに健康で他者を思いやる心を持ち、社会的に自立していける、健やかな成長が求められています。
そのためには、広い視野と柔軟な発想や創造性などと共に、物事を論理的に考える力や、自らの主張を正しく伝え、理解してもらう力などを身に付けることが大切です。本大会は、これらの契機となることを願い、全国大会の大阪府予選大会として実施します。
大会では府内から数多く寄せられる応募作品から、作文審査で選ばれた入賞10作品について発表し、そこで選ばれた最優秀賞受賞者を令和5年11月に東京で開催される「少年の主張全国大会」へ推薦します。
つきましては、大阪府大会で発表する作品(作文)を次のとおり募集していますので、是非ご応募ください。
※募集に関する詳細は、実施要項をご覧ください。
実施要項(PDF:197KB) 実施要項(ワード:37KB)
1 応募資格
- *大阪府内の学校に在籍する中学生及びそれに相応する学籍又は年齢にあるもの。
- *国籍は問いませんが、日本語で原稿を作成し発表いただきます。
2 発表内容
- 社会や世界に向けての意見、未来への希望や提案など。
- 家庭、学校生活、社会(地域活動)及び身の回りや友達との関わりなど。
- テレビや新聞などで報道されている少年の問題行動、大人や社会の様々な出来事に対する意見や感想、提言など。
上記のような内容について、以下の点に注意していただき、主張原稿を作成してください。
- *心からの思いや考えたこと、感銘を受けたことなどを、自由でユニークな飾り気のない言葉でまとめたもの。
- *商業的な固有名詞の使用は極力避けてください。
- *大会当日は、入賞者自身に主張原稿を発表していただきますので、スピーチができるような原稿で提出してください。(例:〇〇です。〇〇ます。)
- *作品は未発表、自作のものに限ります。
3 原稿枚数
原則本人の自筆で、400字詰原稿用紙(A4判縦書き)4枚程度(3枚半から4枚半)とし、4分半から5分半で発表できるもの。
- *既定の枚数や発表時間が守られない場合は、減点の対象若しくは審査対象外となる場合があります。
- *原稿の書き出しは、1行目に原稿のタイトル、2行目に大阪府・学校・学年、3行目に名前、4行目以降に本文としてください。
- *応募にあたっては、上記に沿った形式であれば、学校等の原稿用紙の使用も可能ですが、入賞及び佳作の作品は、「第45回中学生の主張大阪府大会」記録集に手書き原稿をそのまま掲載しますのでご承知願います。
※A4判の原稿用紙がない場合はこちらからダウンロードできます
原稿用紙(PDF:71KB) 原稿用紙(ワード:96KB)
4 応募締切
令和5年6月21日(水曜日)消印有効
5 応募方法
必ず所属の学校を通じて、応募をお願いします。学校ごとに「応募票」に記載の上、作品と一緒に郵送でご提出ください。
- *応募作品は、1校3作品以内でお願いします。
4作品以上ある場合は、各学校において3作品以内を選出してください。 - *400字詰原稿用紙(A4版縦書き)に清書し、コピーではなく、本人自筆による原本を提出してください。(ワープロ不可・ただし障がい等による場合は可)
- *応募作品は「6 申込み先・問い合わせ先」まで郵送してください。なお、応募原稿は返却いたしませんので写しを保管してください。
6 申込み先・問い合わせ先
青少年育成大阪府民会議事務局(平日 午前9時から午後5時30分)
大阪府福祉部子ども家庭局子ども青少年課 青少年育成グループ
住所
〒540—8570
大阪市中央区大手前2丁目 別館6階
電話番号 06—6941—7681
FAX番号 06—6941—7679
メールアドレス kodomoseishonen@gbox.pref.osaka.lg.jp
7 大会の開催
- 開催日時
令和5年8月20日(日曜日)午後1時30分から午後4時30分まで(予定) - 開催会場
大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター) ホール(大阪市中央区大手前1丁目3-49)