ここから本文です。
大阪府公文書館 令和7年度上期企画展示「EXPO'70がのこしたもの」
大阪府公文書館では、令和7年4月1日から9月29日まで、企画展示「EXPO❜70がのこしたもの」を開催します。
開催日時
- 2025年4月1日(火曜日)9時00分から9月29日(月曜日)12時00分
詳細
大阪府公文書館では、令和7年4月1日から9月29日まで、企画展示「EXPO❜70がのこしたもの」を開催します。
EXPO❜70開催に向けて、その成功への礎(いしずえ)となる、道路・鉄軌道・大阪(伊丹)空港・港湾などのインフラ整備と、公害対策・上下水道・福祉・公園などの生活環境向上を目指した整備が「万国博関連事業」として推進され、これらは今も大阪の都市インフラとして、社会活動を支えています。
EXPO❜70開催時の皇室の行幸啓・行啓のご訪問先には、EXPO❜70の会場視察とこれらの「万国博関連事業」に関わる施設が含まれていました。昭和天皇陛下はEXPO❜70を3回行幸され、大変熱心にご視察されるお姿が記録に残されています。
さらに、会場跡地の万博記念公園が整備され、太陽の塔や鉄鋼館などが保存・リニューアル、往時の賑わいを今に伝えています。また、日常生活では、未来のモノであった「ワイヤレスホン」・「電気自動車」も、さらに進化して普及するなど、それらレガシーは様々な形で私たちの生活にのこされています。
「昭和100年」の節目にあたる今年、昭和の日本を象徴した歴史的行事EXPO❜70がのこしたものを振り返ります。大阪府公文書館へ是非ご来館ください。
申込方法
申込方法 |
事前申込不要(観覧無料) |
---|
お問合せ
府民文化部府政情報室情報公開課公文書グループ(公文書館担当)
電話番号06-6944-8374