トップページ > 申込み・届出 > 普通肥料の登録申請関係 > 肥料登録有効期間更新申請書

印刷

更新日:2018年10月1日

ページID:82169

ここから本文です。

肥料登録有効期間更新申請書

案内番号:0000-0253

申請案内

申請に必要なもの

費用が、必要です。

申請書類の配布方法

申請書類の配布方法は、次の通りです。
窓口配布  FAX  ダウンロード 

申請書類等

肥料登録有効期間更新申請書 (Wordファイル、42KB)
肥料登録有効期間更新申請書 (Pdfファイル、125KB)

費用の支払方法

申請手数料の納付は、以下のいずれかの方法により行ってください。

1 納入通知書による金融機関の窓口での納付
(1)申請書(仮)をメール(nosei@sbox.pref.osaka.lg.jp)もしくはFAXなどにより提出してください。(※申請書は案段階のもので構いません。押印不要。)
(2)大阪府から納入通知書が届きます。
(3)納入通知書に定められた所定の金額を金融機関の窓口で納付してください。
(4)申請者控として、納付済証と領収証書が返却されます。
(5)申請書に納付済証を添えて提出してください。

2 咲洲庁舎の手数料納付窓口での納付
(1)咲洲庁舎1階の手数料納付窓口に申請書を持参してください。(営業時間9:15~17:30)
(2)バーコードを読み取った後に金額が表示されますので、表示された金額を窓口で納付してください。
(3)納付情報が申請書に印字されますので、印字された申請書を提出先まで持参し、提出してください。

3 コンビニでの納付(※別途コンビニ取扱手数料がかかります。)
(※新規登録、登録の区分の増加に伴う変更登録については、この方法によることができませんのでご注意ください。)
(1)下記の各URLにアクセスし、必要情報を入力の上、申し込みを完了してください。
  (1)登録を更新する場合
  https://www.payment.pref.osaka.lg.jp/cvsps-shinsei/RS10101/00138
  (2)農産物の種類の増加に伴う変更登録の登録を受ける場合
  https://www.payment.pref.osaka.lg.jp/cvsps-shinsei/RS10101/00139
(2)利用するコンビニ系列を選択し、受付番号を確認してください。
(3)コンビニ店舗で、系列に応じた方法にしたがって納付してください。
(4)申請者控として、納付済証もしくは領収書が配付されます。
(5)申請書に納付済証、もしくは領収書のコピーを添えて提出してください。

申請の方法

申請方法は、次の通りです。
窓口持参  郵送 

申請の時期

申請日は、開庁日(営業日)です。

申請対象者

大阪府知事登録肥料の生産事業者

事前協議

事前協議は、不要です。

代理申請

代理申請は、不可です。

申請窓口

環境農林水産部  農政室推進課  地産地消推進グループ  

電話番号 06-6210-9590、06-6210-9595
FAX番号 06-6614-0913
住所 〒559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14-16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)22階

交付物の案内

交付の時期:通常、申請後30日以内
交付に必要なもの:窓口での受領希望の場合、受領者の印鑑持参。
            ※通常は郵送により交付。返信用封筒(切手貼付、宛書き記入のもの)を提出のこと。

申請案内のリンク

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?