スマートフォン版を表示する

トップページ > 報道発表資料検索 > 南河内いちごフェスタ2025@てんしばに吉村知事が来場します

ページID:104211

ここから本文です。

南河内いちごフェスタ2025@てんしばに吉村知事が来場します

知事から「南河内いちご」でミャクミャクへの応援とメッセージ披露

報道提供日時

2025年03月06日

14

00

内容

 南河内地域のいちごを多くの方に知っていただくと同時に消費拡大を図るため、卒業・転勤のシーズンに身近な人へいちごを贈ることを提案するイベント「南河内いちごフェスタ2025@てんしば」を開催します。
 本イベントでは、生産者による「南河内いちご」の直売をはじめ、関係市町村によるPR等を行います。
 また、開幕直前の大阪・関西万博をPRするため来場する公式キャラクターのミャクミャクに、吉村知事から応援メッセージを披露します。ぜひお越しください。

南河内いちごフェスタのロゴマーク南河内いちごの写真てんしばの写真

開催日時

 令和7年3月8日(土曜日)13時から16時まで ※少雨決行、荒天中止

開催場所

 天王寺公園エントランスエリア(てんしば)(大阪市天王寺区茶臼山町5-55)

内容(予定)

  1. 生産者による「南河内いちご」の販売 ※13時から売切れまで
  2. 吉村大阪府知事による南河内いちご等のPR
    ○南河内いちごで大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」を応援
    ○「いちごを贈るメッセージ」の披露
  3. 関係市町村によるPR販売等
  4. 特設ステージ等におけるプレゼント企画イベント
  5. 南河内いちごマップ及びメッセージカードの配布
  6. 大阪府広報担当副知事もずやんのほか、関係市町村のご当地キャラによるPR

主催

 大阪府(南河内農と緑の総合事務所)

問合せ先

 大阪府南河内農と緑の総合事務所 地域政策室(電話番号 0721-25-1131(内線210))

 

 国連では、2030年までの国際目標として「持続可能な開発目標(SDGs)が2015年9月に策定されました。当イベントはSDGsに掲げる17のゴールのうち、以下のゴールに寄与するものです。

パートナーシップで目標を達成しよう働きがいも経済成長も住み続けられるまちづくりをパートナーシップで目標を達成しようSDGsロゴマーク

 大阪府は「SDGs未来都市」として、SDGsの推進を図ってまいります。

部局

環境農林水産部

南河内農と緑の総合事務所

地域政策室

ダイヤルイン番号

0721-25-1182

メールアドレス

minamikawachinotomidori-g03@sbox.pref.osaka.lg.jp