スマートフォン版を表示する

トップページ > 報道発表資料検索 > 令和7年度外国人留学生インターンシップ活用チャレンジ支援事業委託業務に係る受託事業者を募集します!

ページID:105458

ここから本文です。

令和7年度外国人留学生インターンシップ活用チャレンジ支援事業委託業務に係る受託事業者を募集します!

令和7年度外国人留学生インターンシップ活用チャレンジ支援事業委託業務に係る受託事業者を募集します!

報道提供日時

2025年03月24日

14

00

内容

 大阪府では、大阪の成長・飛躍を支える外国人材の受入れ促進を図るため、「令和7年度外国人留学生インターンシップ活用チャレンジ支援事業」を実施します。
 本事業は、民間事業者の知識やノウハウ等を活用して効果的・効率的に実施するため、企画提案公募により受託事業者を募集します。
 なお、本事業は「令和7年2月定例府議会大阪府一般会計予算」の成立を前提に事業化される停止条件付の事業です。予算が成立しない場合には、提案を公募したに留まり、効力は発生しません。

1.委託業務名
 令和7年度外国人留学生インターンシップ活用チャレンジ支援事業

2.業務の趣旨・目的
 外国人材採用や外国人留学生インターンの受入れに関心があるものの、コスト面や受入・定着に関するノウハウ不足等により受入れが進んでいない府内企業に対し、インターンシップの導入支援を行う。それにより、社内の受入れ環境整備を推進し、企業における外国人材採用にかかる取組みを後押しすることで、府内企業における外国人材の受入れ促進と定着へつなげる。

3.業務概要
 ア.企業と留学生等のマッチング
 イ.企業と留学生等の募集および広報
 ウ.インターンシップ導入支援
 エ.成果事例集の作成および周知
 オ.意識調査アンケートの実施・分析・報告

4.委託上限額
 36,000,000円(消費税及び地方消費税相当額含む)

5.履行期間
 契約締結日から令和8年3月31日(火曜日)まで

6.スケジュール
 令和7年3月24日(月曜日)公募開始
 令和7年3月31日(月曜日)説明会開催
 令和7年4月7日 (月曜日)質問受付締切
 令和7年4月25日(金曜日)提案書類提出締切
 令和7年5月1日 (木曜日)選定委員会
 令和7年5月中旬頃  契約締結・事業開始
 令和8年3月31日(火曜日)事業終了

7.その他
 公募要領の配布、説明会の開催、質問の受付、審査方法等の詳細については、関連リンク「令和7年度外国人留学生インターンシップ活用チャレンジ支援事業」をご確認ください。
 応募提案にあたっては、大阪府公募型プロポーザル方式実施基準、公募型プロポーザル方式応募提案・見積心得、公募要領、仕様書等を熟読し遵守してください。

部局

商工労働部

商工労働総務課

調整グループ

ダイヤルイン番号

06-6210-9066

メールアドレス

shorosomu-g16@gbox.pref.osaka.lg.jp