ここから本文です。
全国初! 都道府県間のデータ連携によるイベント情報の配信を開始します!
大阪・関西万博関連イベント、奈良県、鳥取県及び大阪府・府内市町村のイベント情報を配信します
報道提供日時 |
2025年03月13日 14時 00分 |
---|---|
内容 |
大阪府では、大阪のスマートシティ化推進のために整備した大阪広域データ連携基盤(ORDEN*)を活用し、多様なアプリケーションにより大阪・関西万博関連イベント、奈良県、鳥取県及び大阪府・府内市町村のイベント情報を広く配信する取組を開始しました。 【今回のデータ連携の主なポイント】 ①万博開催を機に大阪を訪れる方々には、万博を含めた府内イベント情報はもとより、奈良県・鳥取県のイベント情報も大阪観光情報サイト「OSAKA-INFO」で配信し、広域周遊をご提案! ②府民向けには、総合行政ポータルサイト「my door OSAKA」で万博を含めた府内イベントや奈良県のイベント情報など身近な情報を配信! ③鳥取県でも、県公式サイト「とりネット」及び公式LINEで、万博関連イベント情報を配信して万博をPR!
※国連では、2030年までの国際目標として「持続可能な開発目標(SDGs)」を2015年9月に策定しました。本事業は、SDGsに掲げる17のゴールのうち以下のゴール達成に寄与するものです。
|
部局 |
スマートシティ戦略部 戦略推進室戦略企画課 データ利活用グループ |
ダイヤルイン番号 |
06-6210-9102 |
メールアドレス |
smac-ks@gbox.pref.osaka.lg.jp |
関連リンク