スマートフォン版を表示する

トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

163件中 1~20件目

ページ: 1  2  3 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
道路に関するもの家の近くで、半年ほど前にガードレールに車が衝突する事故がありましたが、ガードレールは撤去されており今もコーンが置かれているままです。
早く元どおりにガードレールを設置して頂きたいです。
場所は○○の反対側の空き地の前のガードレールです。・・・

2025年2月3日2025年3月31日
道路に関するもの大阪府道の特定部分について、路上駐車が散見されている。また昼食をとったドライバーのごみが散乱していると報告した。 また土砂採石場の周辺の道路がかなり汚く、砂塵が宙に舞っていた。また道路の端に土砂が堆積していて、轍になっていて非常に危険であった。許認可事業であるので、所管の部署と連携して土砂・・・

2025年2月4日2025年3月31日
道路に関するもの市内の道のアスファルトがガタガタやからヒールに傷が入った。どうしてくれんねん・・・

2025年2月5日2025年3月31日
道路に関するもの吉村知事様、ご多忙のなか大変申し訳ないです。 お疲れ様です。この件につき3回目の陳情です。 この府道にはまともな歩道がなく、頻繁なバスの通行や自家用車の通行も頻繁にあり、歩行者は下水の上にひかれた鉄板の上を歩きます。電柱があるとしょっちゅう車道に出て命の危険にみまわれます。 早急に関係部署・・・

2025年2月6日2025年3月31日
道路に関するもの○○市に住んでいるが、市内に土地の陥没が2つあると聞いた。他府県の道路陥没事故があったことも考えると不安なので、府として対策を考えてほしい。・・・

2025年2月13日2025年3月31日
道路に関するもの大阪府道の道路上の路肩にゴミが落ちていると報告をしましたが、状況が改善されていません。 ゴミ拾いは自分たちの仕事ではないという認識があるのか分からないですが、警察の仕事ではないので、所管の部署で対応をお願いします。 過去何度か報告していますが、ある程度の期限をもって、業務を遂行するようにお・・・

2025年2月14日2025年3月31日
道路に関するもの○○線(□□)の歩道について、沿道企業の従業員や会社の車と思われる車が毎日多数駐車しています。 その影響で歩道がガタガタになっており、自転車の通行や歩行の支障となっています。 高校生の自転車が接触しそうな事を何度も目撃しています。 特に、△△の前の歩道が酷く、毎日同じ車が駐車しています。 ・・・

2025年2月17日2025年3月31日
道路に関するもの大阪府道の道路が汚い。担当部署に連絡したが対応せず。 掃除をするのは自分たちの仕事ではないかのような姿勢。 道がでこぼこの箇所や段差も放置していて、バイクで走ると危険な箇所も多くなってきている。 車で見回りをしているだけなので、そのような危険性も見つけられない。 民間だと仕事の怠慢としかい・・・

2025年2月18日2025年3月31日
道路に関するもの他府県で道路の陥没事故が起きたが、大阪府で同じような事態が生じないよう、地面の下を固める、オシロスコープを用いて老朽化の状態を検査するといった対策を行うべきだ。・・・

2025年2月21日2025年3月31日
道路に関するもの4月から開催される2025年大阪・関西万博に向けて、大阪府内の各所で歩道の拡張工事が行われ、車道が狭くなっている。
車線が減少されると車の渋滞が起こり、緊急車両が動けなくなったり、物流の車両は時間通りに荷物を運ぶ事が出来なくなるなど、大変困るという声をよく聞く。
今後、観光客が増えるこ・・・

2025年2月27日2025年3月31日
道路に関するものこれまで4回程度、申し入れを行っていますが、一度、富田林土木事務所管理部から予算の都合上でなかなか着手 できない旨の回答を受けました。しかしながら、いつまで経っても1本の撤去もしないというのは 住民の安全を守る観点から看過もできません。府道に対して北側の道路沿いの木はクスノキだと思いますが・・・

2025年1月6日2025年2月28日
道路に関するものいわゆる、道路の白線、矢印、オレンジ線などの道路表示は、平均的に、何年間隔で、表示を更新しているのか、教示していただきたい。また、警察管轄の横断歩道の表示更新時に、同時に周辺の白線を表示更新は、できないの理由は、なんなのか、教示していただきたい ○○地区は、何故こんなに、道路状況が悪いのか・・・

2025年1月30日2025年2月28日
道路に関するもの会社前の歩道に 放置自転車が年末からあります。 1月上旬に○○警察、○○市と電話し撤去していただきたいと連絡しておりますが未だにそのまま放置されております。 歩行者の邪魔になりますし 放置自転車にゴミも投げ入れられます。  何度も連絡しているにも関わらず未だそのままです。どうなっているので・・・

2025年1月30日2025年2月28日
道路に関するもの茨木土木の管理、万博公園外周道路 東側自転車道の照明のledがついていません。 ただの連絡です。・・・

2024年12月2日2025年1月31日
道路に関するもの池田土木事務所 様  雑木、雑草など交通の視界の妨げになるものを除去していただき大変助かります。 本当にありがとうございます。 場所(○○ 橋脚 △△ 東側)・・・

2024年12月27日2025年1月31日
道路に関するもの大阪にきて15年以上経ちますが、最近の近畿道(門真付近)、阪神高速の渋滞はひどすぎると思います。 朝7時過ぎから夕方までずっと渋滞で、京都方面へ出かける時は全く時間が読めません。 この状況で万博が始まったらと思うとため息しか出ません。 ご検討頂いていると思いますが早急の対策を切に願います。・・・

2024年11月27日2024年12月27日
道路に関するもの広域自転車道の表示は、万博までに、間に合うのでしょうか? ○○自転車道しかみてないですが、長年、看板は、文字で消えた状態です。よろしくお願いします。資金がないなら、看板に広告つけるといったら、大阪の自転車メーカー、□□、△△、◇◇、▽▽、××から、資金を回収できるとおもいます。・・・

2024年10月15日2024年11月29日
道路に関するもの○○交差点、府道□□号△△近くの行き先青い看板が見にくいですが、移設の予定はありますか、現状、近鉄高架下に、小さい補助看板はありますが、◇◇高架線の影響で、見にくい現状です。よろしくお願いします。・・・

2024年10月15日2024年11月29日
道路に関するもの茨木土木事務所が行っている府道の「バリアフリー」工事についてお伺いします。 この工事では、工事前の段差よりも高い縁石を設置しており、 バリアがさらに高くなっております。 特に危険なのは、車道を走行中の自転車が、後方から接近する大型車を避けようと、 縁石を乗り超えて一旦歩道に退避しようとする・・・

2024年10月15日2024年11月29日
道路に関するもの私が利用する路線バスのバス停は府道に接しており、常に草が繁茂し、路上にごみが散らかって快適にバスを利用することが出来ないでいる。
大阪府はすぐにでも、府内の路線バス停附近の府道の整備を心がけるべきだ。・・・

2024年10月16日2024年11月29日

163件中 1~20件目

ページ: 1  2  3