ここから本文です。
その他の化学物質
(1)クレオソート油
ほとんどがタイヤ等のゴムの原料に用いられ、残りが木材の防腐材として使用されています。クレオソート油についてはこちらをご覧ください→クレオソート油について
(2)コンタクト洗剤
近年、めがねのような違和感が少なく使用が容易であるため、コンタクトレンズの需要が増えてきました。コンタクトレンズにはソフトレンズ
とハ-ドレンズがあり、それぞれに専用のケア製品があります。
ハ-ドレンズ用ケアには、界面活性剤を主成分とする洗浄剤・保存剤があります。ソフトレンズ用ケアにはは、界面活性剤等を主成分とする洗浄剤と、生理食塩水(0.9%食塩水)を主成分とする保存液、蛋白分解酵素を主成分とする蛋白除去剤があります。
(3)防水スプレー
スキーウェア、ゴルフウェア等の防水に使用されます。
フッ素系樹脂やゴム・ビニル系樹脂等を主成分とし、スプレーで吹き付けることにより防水効果を発揮します。
防水スプレーを閉め切った部屋で使用することで中毒を起こしたケースが発生しています。
屋内での使用はやめて、屋外で、風下に向かって使用するようにしましょう。
(4)ウェットティッシュ
目的により化粧品に分類されるものもあります。用途によりぬれティッシュとおしぼりのタイプに分けられます。
関係団体では自主基準を作成しており、個別包装されたものと数枚が1つに包装されたものにわけられます。小売単位で製造年月日、製造番号、表示成分等が記載されています。最近では、「除菌」成分や「香料」を配合したものもあります。