印刷

更新日:2024年12月13日

ページID:8302

ここから本文です。

建設業許可申請手続き等に関するお知らせ

トピックス

建設業許可申請手続き等に関するお知らせ

建設業許可の申請・届出に関する必要書類における様式の改定について(令和6年12月13日)

建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律の一部を改正する法律が施行されたことに伴い、建設業許可の申請・届出に関する必要書類における様式の一部を改定します。

新様式は以下のリンクからダウンロードできます。

申請様式(法人用) 申請様式(個人用) 届出様式(各種変更届) 認可申請様式

「建設業許可申請の手引き」等の改定について(令和6年12月10日)

健康保険証の廃止を定めるマイナンバー法等の一部改正(令和6年12月2日施行)及び税務署での確定申告書控えへの押なつが行われなくなること等に伴い、手引きを改定します。

確定申告書控えへの押なつ廃止による各種手引き改定について

令和7年1月より税務署での確定申告書控えへの押なつが行われなくなることに伴い、「建設業許可の手引き」、「経営事項審査申請の手引き」等を改定します。詳細については、以下をご確認ください。

確定申告書控えへの押なつ廃止による各種手引き改定について(お知らせ)(ワード:20KB)

健康保険証廃止による各種手引き改定について

健康保険証の廃止を定めるマイナンバー法等の一部改正(令和6年12月2日施行)に伴い、建設業許可における本人確認書類と常勤性の確認書類の一部を変更し、各種手引きを改定します。詳細については、以下をご確認ください。

健康保険証廃止による各種手引き改定について(お知らせ)(ワード:31KB)

「建設業許可申請の手引き」等の改定について(令和6年9月30日)

令和6年11月1日より、実務経験証明書(様式第九号)の記載方法等が一部変更となります。
概要については、以下のとおり。

改定の概要(PDF:1,382KB) 改定の概要(PPT:1,576KB)

(補足説明の追加、および語句や文章の表現を一部修正しました)

「建設業許可申請の手引き」「建設業許可変更等届出の手引き」「建設業認可申請の手引き」の改訂について(令和6年3月18日)

営業所の専任技術者の要件が一部緩和されたことに伴い、手引きを改訂します。

令和6年度の大型連休及び年末年始の閉庁日に係る各申請・登録における通知書発送までの標準処理期間について(令和6年3月4日更新)

令和6年度の標準処理期間に含まない大型連休及び年末年始の期間は次のとおりです。

  • 令和6年5月3日から5月6日まで
  • 令和6年12月28日から令和7年1月5日まで

窓口相談等業務の委託業者の変更について(R6年1月1日から)

建設業許可・経営事項審査の窓口相談等業務の委託業者が、キャリアリンク株式会社に変更となります。

(12月29日(金曜日)から1月3日(水曜日)は閉庁しています)

これに伴い、委託業者のファックスについては、12月28日(木曜日)午後5時から12月29日(金曜日)終日は不通となりますので、ご了承ください。

大阪府知事が建設業の許可を行う際の審査基準の改正について(令和5年9月6日)

営業所の専任技術者の要件が一部緩和されたことに伴い、大阪府知事が建設業の許可を行う際の審査基準を改正します。

「大阪府知事が建設業の許可を行う際の審査基準」(令和5年9月6日施行) 「大阪府知事が建設業の許可を行う際の審査基準」(ワード:311KB) 「大阪府知事が建設業の許可を行う際の審査基準」(PDF:622KB)

専任技術者の要件緩和について(令和5年6月27日)

建設業法施行規則の一部改正(令和5年7月1日)に伴い、営業所の専任技術者の要件が一部緩和されます。詳細については、以下をご確認ください。

専任技術者の要件緩和について(お知らせ)(ワード:19KB) 有資格区分コード一覧(エクセル:258KB) 実務経験による技術者資格要件の見直し(PDF:198KB)

「建設業許可申請の手引き」「建設業許可変更等届出の手引き」の改訂について(令和5年2月15日)

専任技術者の要件にかかる登録基幹技能者講習の対象が追加されたことに伴い、手引きを改訂します。

大阪府知事が建設業の許可を行う際の審査基準の改正について(令和5年2月2日施行)

専任技術者の要件にかかる登録基幹技能者講習の対象が追加されたことに伴い、大阪府知事が建設業の許可を行う際の審査基準を改正します。
「大阪府知事が建設業の許可を行う際の審査基準」(令和5年2月2日施行) 「大阪府知事が建設業の許可を行う際の審査基準」(ワード:298KB) 「大阪府知事が建設業の許可を行う際の審査基準」(PDF:607KB)

大阪府知事が建設業の許可を行う際の審査基準の改正について(令和5年1月4日施行)

専任技術者の要件にかかる登録基幹技能者講習の対象が追加されたことに伴い、大阪府知事が建設業の許可を行う際の審査基準を改正します。

「大阪府知事が建設業の許可を行う際の審査基準」(令和5年1月4日施行) 「大阪府知事が建設業の許可を行う際の審査基準」(ワード:295KB) 「大阪府知事が建設業の許可を行う際の審査基準」(PDF:512KB)

「建設業許可申請の手引き」「建設業許可変更等届出の手引き」の改訂について(令和5年1月4日)

専任技術者の要件にかかる登録基幹技能者講習の対象が追加されたことに伴い、手引きを改訂します。

申請・届出様式の改訂について(令和5年1月4日)

令和4年3月31日付の建設業法施行規則の一部改正により、各申請、届出に係る様式の一部が変更されました。

新様式は以下のリンクからダウンロードできます。

申請様式(法人用) 申請様式(個人用) 決算変更届

大阪府知事が建設業の許可を行う際の審査基準の改正について(令和4年3月10日施行)

令和3年12月27日から電気通信工事業における技術者の要件を満たす者が追加されたことに伴い、大阪府知事が行う際の審査基準を改正しました。

「建設業許可変更等届出の手引き」の改訂について(令和4年3月7日)

建設業許可申請

令和2年10月1日から許可等の届出等の一部が変更になったことに伴い、手引きを改訂します。

「建設業許可変更等届出の手引き」

建設業認可申請の手引きの作成について(令和4年1月版)

令和2年10月1日から建設業許可に係る事業承継や相続の認可制度が新設されたことに伴い、手引きを作成しました。

「建設業認可申請の手引き」

各種手引き等の改訂について

建設業許可申請

令和2年10月1日から許可等の更新等の一部が変更になったことに伴い、手引きを改訂します。

「建設業許可申請の手引き」

解体工事業登録申請

解体工事業登録申請に必要な書類の一部が変更となったことに伴い、手引きを改訂します。
解体工事業登録申請等の手引き(令和3年10月改訂版)

令和3年4月1日からの経営事項審査の変更について

解体工事業の技術者要件に関する経過措置期間の延長について

新型コロナウイルス感染症の拡大による講習機会の減少等を受け、解体工事業の技術者要件に関する経過措置終了の期限について、令和3年3月31日から
令和3年6月30日までに延長することになりました。

詳細についてはとび・土木工事業の技術者を解体工事業の技術者とみなすこととする経過措置期間の延長について|国土交通省(外部サイトへリンク)

押印の見直しについて(令和3年3月29日更新)

建設業法施行規則、建設機械抵当法施行規則、解体工事業に係る登録等に関する省令の一部改正により、令和3年1月1日付けで、各申請、届出等に係る様式が一部変更されました。

それに伴い、各規則、省令を根拠とする法定様式につきましては、押印する必要がなくなりました。

また、府の様式についても、令和3年4月1日より、押印が不要となります。

ただし、変更届出書(決算変更届)、訂正届、委任状、実務経験申立書(経営事項審査)、建設機械保有状況一覧表(経営事項審査)など、府の様式については、令和3年3月末日(予定)まで、押印が必要ですのでご注意ください。

押印を求める手続きの見直しに伴うよくあるお問合せについて(PDF:80KB)

様式はこちらから⇒ 申請様式(法人用) 申請様式(個人用) 決算変更届 各種変更届 認可様式 経営事項審査

令和2年12月22日から現金以外でも手数料(Posレジ)が納付できるようになります。

本庁(本館、別館及び咲洲庁舎)の手数料納付窓口(Posレジ)では、令和2年12月22日(火曜日)から、現金の他に一部キャッシュレス(クレジットカード、電子マネー、スマートフォン決済)による、お支払方法がお選びいただけます。

詳細はこちら⇒大阪府庁(本庁)の手数料納付窓口について

大阪府手数料(Pos)納付用連絡票はこちら⇒大阪府手数料(Pos)納付連絡票

建設業者としての地位承継に係る事前認可申請について

令和2年10月1日改正建設業法において、許可を受けている建設業の事業承継や相続を行う場合は、事前の認可を受けることで、建設業の許可を承継することができるようになりました。

様式はこちら⇒認可申請様式

事前認可申請をされる場合、事前相談が前提となりますので、必ずお問合せください。

建設業許可・経営事項審査申請における医療保険の保険者番号および被保険者等記号・番号等について

医療保険制度の適正かつ効率的な運営を図るための健康保険法等の一部を改正する法律(令和元年法律第9号)により、保険者番号及び被保険者等記号・番号について、個人情報保護の観点から、健康保険事業又はこれに関連する事務の遂行等の目的以外で告知を求めることを禁止する「告知要求制限」の規定が設けられ、令和2年10月1日から施行されます。

※令和2年10月1日の申請から建設業許可申請及び経営事項審査申請において健康保険・厚生年金保険被保険者標準報酬決定通知書や健康保険証の写しをご提出いただくことがありますが、ご提出にあたり保険者番号及び被保険者等記号・番号には、マスキングを施していただくようお願いします

令和2年10月1日からの建設業法改正について(令和3年3月10日更新)

令和2年10月1日から建設業法が改正されます。それに伴い、許可要件や様式の一部が変わります。

令和2年10月1日の申請受付分(新規・業種追加・更新すべて)より、適切な社会保険への加入が許可要件となります。

  • 申請時に健康保険・厚生年金保険・雇用保険への加入がない場合、許可を認めることができなくなりますので、ご注意ください。未加入の場合、受付できませんので、手続きを済ませてから、申請してください。
  • 社会保険加入の確認書類は提示ではなく、提出となりますので、ご注意ください。
    詳細はこちら⇒社会保険への加入の許可要件化について(PDF:284KB)

「常勤役員等及び当該役員等を直接に補佐する者」の確認書類等ついては以下をご参照ください。

「常勤役員等及び当該役員等を直接に補佐する者」の確認書類等について(ワード:855KB) 「常勤役員等及び当該役員等を直接に補佐する者」の確認書類等について(PDF:2,922KB)

新様式は以下のリンクからダウンロードできます。

申請様式(法人用) 申請様式(個人用) 決算変更届 各種変更届 経営事項審査
※その他の新様式については、以下のリンク先(新・担い手3法)の建設業法施行規則の部分(ページ後部)から取得してください。

今回の改正に関し、概要については以下の国交省のページでご確認ください。

建設業法施行規則(省令)の改正について

令和2年10月1日に施行する建設業法施行規則(省令)において、「適切な経営能力を有し」、かつ適切な社会保険に加入」していることが許可要件となりました。

なお、更新申請においても、2つの要件を満たすことが必要です。

また、事業承継制度が新たに創設されました。

詳細については、別添資料をご確認ください。

詳細は令和2年10月建設業法施行規則における主な改正の概要(PDF:787KB)

解体工事業の技術者要件に関する経過措置の終了について

経過措置対象となる技術者(とび・土工工事業の技術者)を営業所の専任技術者として解体工事業の許可を受けている場合、令和3年3月31日までに要件を備え、かつ変更してから2週間以内に許可行政庁へ有資格区分の変更届の提出が必要です。

変更届が未提出の場合は、経過措置にて取得している解体工事業許可は取消し処分となります。

以下を参照のうえご対応ください。

新型コロナウイルス感染症に係る建設業の許可等の取扱いについて

今般の新型コロナウイルス感染症及びそのまん延防止措置の影響により手続きに必要な書類の作成が困難な状況等があることに鑑み、建設業の許可の更新、毎事業年度終了後における書類の提出、経営事項審査の受審について、特例的に取り扱われることになりましたので、お知らせします。

詳細については、新型コロナウイルス感染症に係る建設業の許可等の取扱いについて(PDF:530KB)

令和2年4月1日の受付から、許可等申請等に必要な書類の一部が変わります!

詳細についてはこちら⇒建設業許可申請等をされる皆様へ(PDF:299KB)

令和2年4月1日から国土交通大臣許可業者の申請窓口が変わります。

詳細についてはこちら許可・経審に係る書類提出先が変わります(PDF:109KB)

解体工事業に係る旧「とび・土工工事業」の経過措置について

解体工事に関して、平成28年6月1日の建設業法施行時点において「とび・土工工事業」の許可を受けて、解体工事業を営む業者に対する経過措置は令和元年5月31日をもって終了しました。
令和元年6月1日以降に解体工事業を営む場合は、解体工事業に係る許可を受ける必要があります。
また、技術者について、平成28年6月1日に既に「とび・土工工事業」の技術者としての要件を満たしている者については、経過措置として令和3年3月31日までの間、解体工事業の技術者とみなします。
ただし、令和3年4月1日以降は、解体工事業の技術者としての要件を満たす者の配置が必要です。

申請手数料納付方法の変更について

成30年10月1日に大阪府証紙が廃止されたことによって申請手数料の納付方法を変更しました。
詳しくは下記ページをご覧ください。

建設業許可申請手数料等の納付方法の変更について

決算変更届の提出について

決算変更届は期限内に提出してください。⇒詳しくは「決算変更届の提出について」のページ

経営事項審査の審査項目及び基準の改正について

平成27年4月1日に施行される、建設業法等の一部を改正する法律等の施行に伴い、

大阪府知事許可の経営事項審査についても、下記のとおり改正されますので、お知らせします。

本改正について、国土交通省HP(報道発表資料)は

こちら⇒(経営事項審査の審査項目及び基準の改正等について|国土交通省(外部サイトへリンク)

改正の概要及び再経審についてはこちら「審査項目及び基準の改正」(PDF:136KB)

改正に伴う確認書類や審査方法についてはこちら「審査方法」(PDF:101KB)

再経審チェックリストについてはこちら「再経審チェックリスト」(PDF:103KB)

上記の審査方法等については、大阪府知事許可業者の方が対象です。

(国土交通大臣許可・他府県知事許可の方は各行政庁へお問い合わせ下さい。)

建設業者(大阪府知事許可業者)の一覧

平成21年大阪府告示第570号2(1)ウに掲げる経営規模等評価の申請及び総合評定値の請求に係る知事が審査に必要と認める書類を改正しました

建設業許可の申請、届出、証明、閲覧等

詳細は、建設業許可の申請・閲覧・証明等のページをご覧ください。

経営事項審査の申請・証明・閲覧等

詳細は、経営事項審査の申請・証明等のページをご覧ください。

解体工事業登録の申請・届出、証明等

詳細は、解体工事業登録の申請、届出、証明等のページをご覧ください。

建設機械の打刻・検認の申請等

詳細は、建設機械の打刻・検認に申請等のページをご覧ください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?