ここから本文です。
食物アレルギーコミュニケーションシートについて
食物アレルギーコミュニケーションシートについて
飲食店を利用する外国人の食物アレルギー事故を防止するため、ピクトグラムを用いた多言語(11か国語)の「食物アレルギーコミュニケーションシート」を作成しました。 飲食店の皆様には、本シートを活用し、安全・安心に料理を提供いただきますようお願いします。
【食物アレルギーコミュニケーションシートの概要】
仕 様:サイズはA3、2つ折り、両面カラー、防水マット加工
言 語:11言語(日本語、英語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、ベトナム語、タイ語、フランス語、インドネシア語)
使用方法:外国人の方が飲食店に来られた際に、まず、食物アレルギーがあるかどうか、どの食物にアレルギーがあるかを、ピクトグラム示しながら確認します。
次に、注文される料理に、アレルギーに関わる食材が含まれるか、含まれる場合は、その食材を使用しないことが可能か、あるいは別の料理に変更するなど、コミュニケーションを行います。
入手方法:府内で開催するHACCPセミナーで配付。その他、アレルギーコミュニケーションシートのご入用の際などの場合は、担当課にお問合せください。
本画像の印刷又はタブレット等で表示は自由ですので、ご活用ください。
「食物アレルギーコミュニケーションシート(表面)(PDF:824KB)」
「食物アレルギコミュニケーションシート(裏面は現在準備中)」