スマートフォン版を表示する

更新日:2025年3月27日

ページID:62149

ここから本文です。

統計グラフコンクール

はじめに

大阪府統計課では、府民の皆様に統計グラフの作成を通じて、統計への理解と関心、親しみを深めていただくことを目的として、毎年夏休みの時期に「大阪府統計グラフコンクール」として統計グラフを使った作品を募集しています。

このページには、グラフ作成のポイントなど、作品を作る時に役に立つコンテンツを用意しています。

夏休みに自分で疑問に思ったことを調べて、グラフをつくり、気付いたこと、思いや考えを表現してみませんか?

統計グラフコンクールが気になった方は、詳しくは大阪府統計課ホームページ「統計グラフコンクール」をご参照ください。

統計グラフコンクール作品の作り方

 

統計グラフコンクール作品の作り方

統計グラフコンクール作品の作り方

音が出ますので、音量にご注意ください。

PowerPoint版(PPT:8,209KB)

PowerPointファイルが表示されない場合は
学びのひろば(グラフコンクール)

 

統計グラフコンクール作品を作る時のチェックポイント 

統計グラフコンクール作品を作る時のチェックポイント

 

PDF版(PDF:1,589KB)

 

 

各グラフの作り方

 

棒グラフの作り方 

棒グラフの作り方

音が出ますので、音量にご注意ください。

PowerPoint版(PPT:3,422KB)

PowerPointファイルが表示されない場合は

PDF版(PDF:1,814KB)

 

円グラフの 

棒グラフの作り方

音が出ますので、音量にご注意ください。

PowerPoint版(PPT:3,608KB)

PowerPointファイルが表示されない場合は

PDF版(PDF:1,954KB)

 

折れ線グラフの作り方NEW! 

折れ線グラフの作り方

音が出ますので、音量にご注意ください。

PowerPoint版(PPT:4,968KB)

PowerPointファイルが表示されない場合は

PDF版(PDF:3,096KB)

 

帯グラフの作り方NEW! 

帯グラフの作り方

音が出ますので、音量にご注意ください。

PowerPoint版(PPT:4,399KB)

PowerPointファイルが表示されない場合は

PDF版(PDF:2,033KB)

 

PowerPointファイルスライドショー操作方法

コンテンツ一覧へ戻る

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?