印刷

更新日:2010年5月31日

ページID:26339

ここから本文です。

もっとしゃべろ!! - 本書の使い方

本書(ほんしょ)の使(つか)い方(かた)

1 本書(ほんしょ)の趣旨(しゅし)

本冊子(ほんさっし)のキーワード(きーわーど)は、「動詞(どうし)と名詞(めいし)のつながり」です。動詞(どうし)を中心(ちゅうしん)に、よく一緒(いっしょ)に使(つか)われる名詞(めいし)をたくさん取(と)り上(あ)げています。

また、余白(よはく)を多(おお)めに取(と)り、日本語(にほんご)を学(まな)ぶ人(ひと)と教(おし)える人(ひと)が一緒(いっしょ)になって新(あら)たな語彙(ごい)を探(さが)したり、発見(はっけん)したりしたことを余白(よはく)に書(か)き足(た)せるようにしました。みなさんで会話(かいわ)を楽(たの)しみながら「自分(じぶん)のノート(のーと)」を作(つく)ってほしいと思(おも)います。この冊子(さっし)が日本語(にほんご)を学(まな)ぶ人(ひと)と教(おし)える人(ひと)のコミュニケーション(こみゅにけーしょん)の架(か)け橋(はし)となれば幸(さいわ)いです。

2 第1章(だいいっしょう)「ちょっとしゃべろ!!」(動詞(どうし)と名詞(めいし)のページ)

1

第1章についての説明です。1

2

第1章についての説明です。2

3 組み合わせて見よう(組み合わせてみよう)

言(い)いたいことがもっと伝(つた)わるように、言葉(ことば)の順番(じゅんばん)を入(い)れ替(か)えたり、いろいろな組(く)み合(あ)わせを考(かんが)えて会話(かいわ)してみましょう。

4 いろいろな言い方(いろいろな言い方かた

時制(じせい)と否定形(ひていけい)のパターン(ぱたーん)を、区別(くべつ)して表(ひょう)にまとめています。

つなげる時(とき)は・・・」と表現(ひょうげん)しているのは接続(せつぞく)する形(かたち)です。文(ぶん)の接続(せつぞく)(例(れい):「学校(がっこう)に行(い)って、勉強(べんきょう)する」

「電車(でんしゃ)に乗(の)って、本(ほん)を読(よ)む」)や、また、後(うし)ろに言葉(ことば)を加(くわ)えて表現(ひょうげん)する場合等(ばあいなど)に使(つか)います。(参考資料(さんこうしりょう)参照(さんしょう))。自由(じゆう)に文章(ぶんしょう)をつなげてみたり、ほかの表現(ひょうげん)を考(かんが)えてみてください。

3 第2章(だいにしょう)「もっとしゃべろ!!)(4コママンガ(こままんが))

会話(かいわ)のページ(ぺーじ)です。 を別(べつ)の名詞(めいし)や動詞(どうし)に入(い)れ替(か)えたり、ロールプレイ(ろーるぷれい)などに使(つか)ってください。

また、マンガ(まんが)を見(み)て会話(かいわ)を作(つく)るなど、支援者(しえんしゃ)・学習者(がくしゅうしゃ)で会話(かいわ)を広(ひろ)げ、自由(じゆう)に会話(かいわ)を楽(たの)しんでください。

4 参考資料(さんこうしりょう)「ちょっとみてみよ!!」

普段(ふだん)よく使(つか)う表現(ひょうげん)を取(と)り上(あ)げています。使(つか)う状況(じょうきょう)を考(かんが)えたり、会話(かいわ)の練習(れんしゅう)にも使(つか)うことができます。動詞(どうし)の変化等(へんかなど)は参考(さんこう)にしてください。(あまり使(つか)わない言(い)い方(かた)は空欄(くうらん)にしています。必要(ひつよう)に応(おう)じて書(か)き込(こ)んでください。)

「時間(じかん)を表(あらわ)す基本単語(きほんたんご)」「数字(すうじ)のページ(ぺーじ)」(『どないしたん?』より)も記載(きさい)しています。

5 あったら便利(べんり)!電話帳(でんわちょう)

住(す)んでいる地域(ちいき)の情報(じょうほう)を書(か)き込(こ)めるようになっています。使(つか)いやすいように工夫(くふう)し、日常生活(にちじょうせいかつ)で参考(さんこう)にしてください。

6 名詞(めいし)の索引(さくいん)

名詞(めいし)の読(よ)み方(かた)や、どのような動詞(どうし)と結(むす)びつくか、名詞(めいし)からも考(かんが)えてみてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?