大阪府議会 > 会議情報 > 採択された請願の処理経過及び結果報告 > 平成28年(採択された請願の処理経過及び結果報告) > 請願第4号の処理経過及び結果報告(平成28年2月定例会報告分)
更新日:2016年2月25日
ページID:28565
ここから本文です。
請願第4号の処理経過及び結果報告(平成28年2月定例会報告分)
請願番号
請願第4号
件名
総合的難病対策に関する件
平成28年2月定例会報告分
請願項目 |
処理の経過及び結果 |
区分 |
所属 |
---|---|---|---|
1 災害時避難行動要支援者の支援体制について、さらに充実すること。 |
平成25年度に災害対策基本法が一部改正され、平成26年4月以降、避難行動要支援者名簿の作成が市町村に義務付けられた。 |
結果報告 | 政策企画部 (危機管理室防災企画課) |
2 府の職員採用において、難病患者の積極的採用と就労環境の整備を図ること。 |
職員採用試験を実施するにあたり、受験資格については、地方公務員法上職務遂行上必要最小限のものでなければならないとされている。 |
結果報告 | 総務部 (人事局人事課) |
3 府の職員採用において、障がい者の優先採用制度枠の対象に難病患者も加えること。 | |||
4 難病センターを建設すること。 |
新たな府立の施設を建設することは、困難。 |
結果報告 | 健康医療部 (保健医療室健康づくり課) |
5 重度障がい者医療費助成制度をはじめとする福祉四医療の抜本見直しによる自己負担引き上げの制度後退を行わないこと。 |
障がい者医療費助成を含む福祉医療費助成制度については、全ての都道府県において実施されており、事実上のナショナルミニマムとなっていることから、国において全国一律の制度を創設するよう、強く要望している。 |
結果報告 | 福祉部 (国民健康保険課) |
6 小児慢性特定疾病治療研究事業から成人期への移行期に向けて、二十歳以降も医療費助成の継続・拡大を実施すること。 | 小児慢性特定疾病医療費助成事業の対象年齢は、児童福祉法の規定により、新規申請は18歳未満、継続治療は20歳未満とされているものであるため、今後、国に対して20歳以上の成人への移行期の医療費助成について、早急に対策を講じるよう強く要望していく。 | 結果報告 | 健康医療部 (保健医療室地域保健課) |
7 難病法の施行、児童福祉法の改正に伴い、医療費が無料であった市町村民税非課税世帯に医療費の自己負担が導入されたため、自己負担分の助成を行うこと。 | 難病法に基づく医療費助成事業及び児童福祉法の規定に基づく小児慢性特定疾病医療費助成事業は、全国統一的に実施されるべきものであり、今後とも、制度の充実について国に強く要望していく。 | 結果報告 | 健康医療部 (保健医療室健康づくり課) |