印刷

更新日:2019年2月22日

ページID:22893

ここから本文です。

たばこ対策

富田林保健所では、市町村、学校、医療機関などと連携して、受動喫煙防止、禁煙サポートの推進、未成年者の喫煙防止のための事業を行っています。

受動喫煙防止

大阪府では、府民の健康の保持増進に向けた一層の受動喫煙の防止に向けた対策として、大阪府受動喫煙防止条例を制定しました。

大阪府の受動喫煙防止対策

禁煙サポートの推進

保健所では、禁煙したい方をサポートするためにたばこの健康への影響、禁煙についての情報提供、相談などを行っています。

<禁煙外来の保険適用について>

禁煙治療の診察、検査、禁煙補助剤(貼り薬、飲み薬)には健康保険が適用されます。保険診療を実施している認可医療機関の外来を受診し、ニコチン依存症と診断され、次のすべての条件を満たす方が対象になります。

  1. 直ちに禁煙することを希望していること。
  2. ニコチン依存症のスクリーニングテスト(Tds)で、ニコチン依存症と診断されたこと。
  3. ブリンクマン指数(1日の喫煙本数×喫煙年数)が200以上であること。(35歳未満は算定不要)
  4. 禁煙治療を受けることを文書で同意していること。

府内の禁煙サポート実施医療機関(大阪府)

未成年者の喫煙防止

管内の保育園、幼稚園、学校、職場などで喫煙防止教育をされる方への相談に応じています。

また、ビデオ、絵本などの教材の貸し出しも行っています。

ご希望の方は、富田林保健所 企画調整課までお問い合わせください。

電話:0721-23-2681

たばこ対策教材・媒体一覧(PDF:369KB)

このページの作成所属

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?