トップページ > 健康・福祉 > 健康 > 保健所 > 富田林保健所 > 企画調整課 > 地域連携クリティカルパス

印刷

更新日:2024年7月25日

ページID:22895

ここから本文です。

地域連携クリティカルパス

地域連携クリティカルパスとは?

地域連携クリティカルパスとは、複数の医療機関が共通の治療計画書に従って治療を行うシステムを指します。

クリティカルパスでは、診療にあたる複数の医療機関が役割分担をもち、あらかじめ診療内容を提示・説明するので、患者さん・家族の方が安心して医療を受けることが促進されます。

南河内圏域脳卒中地域連携パス

脳卒中については、急性期から回復期、維持期までスムーズな連携が図れるよう、南河内脳卒中地域連携パスが運用されています。

クリティカルパスは、南河内脳卒中病院会において協議し、随時改訂をおこなっています。

南河内脳卒中地域連携クリティカルパス第4版(医療者用)

南河内脳卒中地域連携クリティカルパス(手引き)(ワード:43KB)

このページの作成所属

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?