トップページ > 健康・福祉 > 福祉サービス事業者 > 防災 > 社会福祉施設等におけるBCP(事業継続計画)の策定

印刷

更新日:2018年10月18日

ページID:32595

ここから本文です。

社会福祉施設等におけるBCP(事業継続計画)の策定

BCP(事業継続計画)とは

BCP(事業継続計画)とは、大地震等の自然災害、感染症のまん延、テロ等の事件、大事故、サプライチェーン(供給網)の途絶、突発的な経営環境の変化など不測の事態が発生しても、重要な事業を中断させない、または中断しても可能な限り短い期間で復旧させるための方針、体制、手順等を示した計画のことです。

高齢者や障がい者、児童等が生活したり、日常的に利用している社会福祉施設等においても、利用者への支援等の重要な事業を中断させない、または中断しても可能な限り短い期間で復旧させるために、BCP(事業継続計画)の策定が有効です。

【参考】内閣府防災担当作成

事業継続ガイドライン -あらゆる危機的事象を乗り越えるための戦略と対応-(外部サイトへリンク) (平成25年8月改訂)

BCP作成ポイントについて

福祉部出先機関(相談機関・入所施設)で策定しているBCP(地震災害想定)を基に、作成のポイントとなる項目をまとめました。
各施設において、BCPを策定される際の参考にご活用ください。

BCP作成支援素材(厚生労働省)

社会福祉施設等におけるBCP作成の参考となるガイドラインや研修動画が掲載されています。
各施設において、BCPを策定される際の参考にご活用ください。

調査研究(厚生労働省社会福祉推進事業)

令和元年度

平成25年度

平成24年度

平成23年度

他自治体の事例

このページの作成所属

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?